お知らせ

一覧にもどる

雪国の温泉旅館で楽しむ「かまくら足湯」

北アルプスの麓にたたずむ界 アルプスでは、冬の時期限定で雪国の温泉旅館で楽しむ「かまくら足湯」が誕生します。

地元酒蔵で作られた甘酒、竹あかりのライトアップに加え、かまくらの中で足湯に浸かることができます。幻想的な雪景色を味わいながら、温かい足湯に浸かる新しいかまくら体験はいかがでしょうか。

 

体験内容

 

かまくらの中で足湯に浸かる

かまくらの中に足湯を楽しめるスペースを設け、寒さを我慢せず温まりながら快適にかまくらをお楽しみいただきます。 信州の冬の気候を感じながら、温泉で足を温めることで、よく眠れ健康に良いと言われる「頭寒足熱」の状態に体を整えます。

 

お米本来の甘さを楽しめる地元酒蔵の甘酒

大町市の酒蔵、北安醸造で作られている「蔵づくりあまざけ」を用意しています。贅沢に磨いた、自家栽培の酒米のこうじのみで造られた、まるで和菓子のような上品で繊細な甘さの甘酒です。温かい甘酒を飲みながら、足湯に入ることで身体の芯から温まることができます。

 

雪景色を幻想的に照らす竹あかり

かまくらを優しく包むのは、地元で毎年冬に開催されている安曇野神竹灯を模した竹灯籠のあかり。田舎の原風景に囲まれた界 アルプスでは、周囲のあかりに邪魔されることなく、竹灯籠の温かなあかりを眺めることができます。冬の闇夜に優しいあかりが浮かび上がる中庭で、幻想的なひとときをお過ごしいただけます。

雪国の温泉旅館で楽しむ「かまくら足湯」
期間2023年2月1日~2月28日まで※今年度の受付は終了いたしました
開催時間

6:00PM~6:45PM/7:00PM~7:45PM/8:00PM~8:45PM

所要時間
45分
対象
年齢制限なし
含まれる内容

かまくらでの足湯体験、甘酒

料金

1名2,000円(税込・サービス料込)

定員

各回1組 *1組3名まで

開催言語
日本語
申し込み期限

前日の正午まで

注意事項

天候及びかまくらの状態次第では体験できない場合があります。チェックイン時にお知らせします。

このアクティビティに申し込む予約確認ページにログインが必要です

一覧にもどる