竹明かりに包まれる「信州かまくら体験」

北アルプスの麓にたたずむ界 アルプスでは、冬の時期限定の体験といたしまして、竹あかりに包まれる「信州かまくら体験」を開催します。竹灯籠の優しい灯りに包まれたかまくらの中でお過ごしいただくひとときをご用意しております。信州の冬の知恵である「猫半纏」を身に付けて暖をとり、暖かいおやきや甘酒をお楽しみください。
体験内容
■「竹灯籠」の優しい灯りに包まれる
長野県は「宇宙県」と呼ばれるほど星を綺麗に観ることができる場所。その星空をイメージしてやかまくらの中には竹灯籠が設えられ、真っ白な雪の中で優しい灯りに包まれるご体験を。
■猫半纏を着てあたたかく過ごす
かまくらでゆっくりと過ごせるように、こたつと信州ならではの装いである「猫半纏」を用意しています。猫半纏とは、南木曾ねこの愛称で知られ、現在も日常的に使用されている防寒具。猫半纏を身に付け、温まりながらゆっくりとかまくらで過ごす時間を楽しむことができます。
■信州名物の「おやき」と「甘酒」を楽しむ
大町市の酒蔵、北安酒蔵で作られている甘酒と信州名物の野沢菜漬けのおやきを用意しています。また、かまくらの中で食べたり、飲んだりしながらお過ごしいただけます。
竹明かりに包まれる「信州かまくら体験」 | |
---|---|
期間 | 2022年2月1日~2月28日まで※雪の状況によっては開催を中止することがあります |
開催時間 | 7:00PM~7:45PM/8:00PM~8:45PM |
対象年齢 | どなたでも |
料金 | 1名2,000円(税込・サービス料込) |
定員 | 各回1組 *1組2~4名 |
申し込み期限 | 7日前までに要予約 |
注意事項 | 積雪状況により、実施時期が変更となることがあります。
|