大自然が奏でる彩り豊かな紅葉を五感で感じる東北の秋。 東北エリアの星野リゾートでは、秋の滞在を満喫できる食や温泉をご用意しています。

磐梯山温泉ホテル

秋のおすすめ

秋のひやおろしを堪能「会津よっぱら日本酒滞在」

日本有数の酒処である会津。「ひやおろし」に注目し、飲み比べはもちろん、当館オリジナルの「ひやおろし講座」や地元酒蔵の見学など、日本酒を心行くまで楽しめる1日1組限定の宿泊プランです。

詳細

鶴ヶ城の紅葉を見に行く

磐梯山温泉ホテルから車で40分のところに鶴ヶ城の紅葉を楽しむのもおすすめです。幕末時代の赤瓦をまとった天守閣と、会津平野を彼方に囲む山々が紅に染まり、美しい景色をご覧いただけます。

詳細

五色沼でハイキング

磐梯山温泉ホテルから車で30分いったところに五色沼があり、紅葉のシーズンはハイキングに最適です。なだらかな道なので、森林浴しながら秋のお散歩はいかがでしょうか。

詳細

読書の秋を満喫「湯っくら赤べこブックテラス」

足湯に浸かりながらゆっくりと本を楽しむことができるべこジェニックなテラスが登場。赤べこの伝説について読み聞かせる、赤べこ絵本読み聞かせも実施。

詳細

界 津軽

秋のおすすめ

秋の特別会席「大間のまぐろづくし会席」

秋から冬に旬を迎える大間のまぐろを味わう会席。ストレートな美味しさを味わうお造りや握り寿司、台の物には「ねぎま鍋」など、様々な食べ方でご堪能ください。

詳細

青森ヒバの湯殿で楽しむ「りんご風呂」

県木として親しまれ、香木とも呼ばれる青森ヒバの湯殿に、青森を代表する果実を浮かべたりんご風呂。

さわやかな香りの内風呂につかりながら、とろりとやわらかな大鰐温泉の湯をご堪能ください。

詳細

青森の伝統工芸に浸る「津軽こぎんの間」

青森の伝統工芸「津軽こぎん刺し」の模様をシンメトリーにしつらえ、洗練された和の空間「津軽こぎんの間」としました。

詳細

秋の水庭を満喫「紅葉テラス」

ライトアップされた「津軽四季の水庭」の特等席で、青森の名産である果実を使用したカクテルや旬のりんごのお菓子を味わいながら、紅葉の時期だけの特別な時間を過ごすことができます。

詳細

青森屋

秋のおすすめ

りんご尽くし「じゃわめぐりんご祭り」

りんごクッションを撃ち落とす「りんご射的」「りんごラウンジ」が新登場!他にも、りんごが丸ごと1個入っている「りんごガチャガチャ」などりんごを様々な形で楽しみ尽くしてみてはいかがでしょうか。

詳細

青森ならではの「ねぶたハロウィン」

ハロウィンカラーの跳人衣装を着た、イベントのシンボルである特徴的な「ハロウィンねぶた」が登場し、そのねぶたとともにハロウィンを楽しむイベント。また、青森屋オリジナルの合言葉「こんびりけねばちょすはんで!*」を唱えるとオリジナルのお菓子をプレゼント。

詳細

紅葉と旬のりんごで秋を満喫

旬を迎えるりんごと紅葉をお楽しみいただける馬車体験。爽やかフルーティの甘酸っぱい早生品種から、酸甘のバランスの良い中間品種、酸味が少なく甘さが際立つ晩成品種。馬車スタッフがチョイスしたこだわりの逸品を一人に一個づつ提供します。

詳細

公園内の足湯で一息

青森屋の公園では、色づく紅葉をご覧いただきながら足湯を楽しむことが出来ます。ぜひお連れ様と語らいながら、ほっこり美しい秋の景色をお楽しみください。

奥入瀬渓流ホテル

秋のおすすめ

秋の清々しい朝を堪能「渓流モーニングカフェ」

晩秋の静かな渓流沿いで、コーヒーを楽しむプログラムです。川のせせらぎや早朝の澄んだ空気を感じながら特別な目覚めを感じることができます。

詳細

ひと味違う紅葉狩り!「奥入瀬紅葉ブランコ」

高さ3メートルの木に設置したブランコで、360度見渡せる圧巻の紅葉を間近で眺めながら、大自然の開放感とブランコで風を切る爽快感を楽しめます。

詳細

その日だけの景色に出会う「絶景紅葉さんぽ」

ネイチャーガイドがその時に最も美しい紅葉スポットを案内する大人気のツアーです。奥入瀬渓流の旬を逃したくない方必見です。

詳細

開放的なバスで渓流巡り「渓流オープンバスツアー」

誰でも気軽に参加できるアクティビティで、現地のツアーガイドが奥入瀬渓流の魅力をバスに乗りながらご案内します。奥入瀬では、紅ではなく黄葉と呼ばれるように、日が差し込むと、黄金色に輝く美しい秋の景色をご堪能いただけます。

詳細

ぜひ今年の秋は

星野リゾートの東北旅をお楽しみください。

磐梯山温泉ホテル

日本最大級のビックゲレンデ「ネコマ マウンテン」がホテルの目の前

2023年12月「星野リゾート ネコマ マウンテン」が誕生!全33コースを有するビックゲレンデはホテルの目の前。チェックアウトは14時で、最終日でもスキー・温泉・食事をゆっくり満喫。

界 津軽

津軽に息づく文化と四季を巡る宿

津軽地方の奥座敷に佇む、津軽文化が光る宿。2019年4月にリニューアルし、津軽文化と四季を感じる「津軽四季の水庭」が誕生。歴史のある名湯・大鰐温泉を青森ヒバの湯殿で堪能し、大間のまぐろを地酒と共に味わえる。日本画の巨匠・加山又造の壁画『春秋波濤』の前で毎晩開催される津軽三味線の生演奏は圧巻。

青森屋

青森県・三沢市にある青森文化を体感する宿

「のれそれ(*青森の方言で目一杯の意味)青森 ~ひとものがたり~」をコンセプトに、青森の祭りや方言などの 文化を満喫できる温泉宿。約 22 万坪の敷地内には、池や古民家が点在する公園もあり、食事や多彩なアクティビティを楽しむことができます。

奥入瀬渓流ホテル

唯一無二の渓流ステイ

奥入瀬渓流沿いに建つ唯一のリゾートホテル。渓流が目の前に広がる露天風呂や岡本太郎作の巨大暖炉が印象的なロビーが癒しの空間を醸し出します。「渓流スローライフ」をコンセプトに心から満たされる滞在を演出します。