星野リゾートならではの女子旅をご提案します。

日本の新しい魅力を発見し、温泉に癒され、

その土地ならではの美食に舌鼓。

そんなとっておきの時間は、旅から日常に戻った後も

あなたの明日を少しだけ変えてくれるはずです。

日本再発見!ディープ旅

OMO5東京大塚

ディープな東京旅を楽しめるカジュアルホテル

JR山手線と都電荒川線が交差する唯一の駅である大塚は、昭和レトロな街並みが魅力的な街です。街を走る小気味良く響く路面電車のベルが、いつもとの違ったノスタルジック東京へと誘います。観光客と地域をつなぐロビーへ集えば楽しみ方も多彩に。下町情緒溢れるローカル体験を謳歌するディープな滞在を提供します。

大塚ソメイヨシノDJナイト

ソメイヨシノが満開に咲き誇る様子をイメージした装飾や、大塚の街のレトロな雰囲気に合わせて彩られた空間で、スタッフがDJになって流す音楽とともに館内で夜のお花見が楽しめるイベントです。

詳しくみる

都電を見つける朝のお散歩

都電がお好きな方にピッタリ。ガイドと一緒にお散歩しながら都電を見つけるアクティビティです。大塚を走る都電荒川線と大塚街の歴史など説明しながら、おすすめの都電ビュースポットにお連れします。

詳しくみる

自然を満喫

リゾナーレ小浜島

離島を満喫する、海辺のリゾート

石垣島から約25分、世界有数の珊瑚礁と白砂のビーチに抱かれた、遥かな沖縄離島のリゾートホテル。客室はオールスイートで、60室のヴィラが広大な敷地に点在します。プライベート感ある離島のビーチでは金色の朝日から満天の星まで、贅沢な時間をお愉しみください。

ガジュマルツリーテラス

ガジュマルの木の上に作られた、地上から約3.5メートルのテラス。水平線から昇る朝日や、八重山ブルーの美しい海の風景など、時間帯によって表情を変える絶景を楽しめます。

詳しくみる

優雅な夜の食事をビーチで愉しむ

離島ならではの美しいロケーションをより感じられる屋外で、開放的な雰囲気に包まれながら料理を愉しむことができる「ティンガーラナイトディナー」。ビーチの様々な場所で優雅な夜のひとときをお過ごしください。

詳しくみる

その土地ならではの「食」を堪能

星のや軽井沢

谷の集落に滞在する

軽井沢野鳥の森の谷あいに、川のせせらぎに包まれて離れ家のような客室が建ち並びます。日本の原風景が鮮やかに蘇る敷地内を散策し、今も脈動する浅間山から湧出する源泉かけ流しの温泉を浴す。意のままに食事処を選び気儘に逗留する宿です。

軽井沢 花の宴

星のや軽井沢を象徴するランドスケープである棚田に、約300個の花行燈が灯る空間で、春の到来を寿ぐ催しです。今年は、幻想的な情景を一望できるメインダイニング「日本料理 嘉助」のテラス席で味わえる、雪解け・芽吹き・開花を表現した三段重「花の宴夕食膳」を提供します。

詳しくみる

春山の晩餐 ー天婦羅懐石ー

一日一組限定、一棟貸し切りの空間に設けられたカウンター席で、料理人が目の前で仕上げる臨場感を楽しみながら、春らしい苦味が魅力の山菜や川魚を揚げたての天婦羅で味わいます。また、素材それぞれの味わいが際立つ天婦羅に合わせて、日本酒やワインのペアリングも楽しめます。

詳しくみる

やっぱり外せない!温泉

界 長門

温泉街をそぞろ歩く湯宿

山口県北部の長門湯本温泉に位置する界 長門は、江戸時代の「御茶屋屋敷」と現代のデザインを融合させた造りが特徴の温泉宿。藩主もたびたび湯治に訪れていたとされる歴史ある温泉は美肌の湯として親しまれています。湯浴みの後は温泉街のそぞろ歩きをお楽しみください。

源泉かけ流しを贅沢に

神のお告げで発見されたという長門湯本温泉。岩盤から染み出る源泉を引いた宿の湯は、アルカリ性が強めでとろりとした泉質。源泉かけ流しを楽しめる宿です。

詳しくみる

川床テラスで音信川の桜を満喫

長門湯本温泉を流れる音信川には、界 長門宿泊者専用の川床テラスがあります。この川床テラスでは、桜の季節限定で「夜桜川床花見」を実施します。お花見気分を盛り上げる浴衣とスイーツで、長門の春を満喫できます。

詳しくみる

春の京都~花見旅~

OMO3京都東寺

心の時空トリップ

1200年前から続く、静かな街の広がる東寺エリアに位置するOMO3京都東寺。幹線の車窓から見える「五重塔」がシンボルの世界遺産「東寺」までは、徒歩約5分。心をちょっと休めたい、お寺で仏像を観て癒されたい時に、東寺の街を楽しみつくす滞在を提案します。

東寺まんだらさんぽ

弘法大師の思いを伝え続ける立体曼荼羅(まんだら)を中心に東寺を巡ります。 初めての方でもしっかり楽しめるように、建物のつくりから仏像のご利益まで、ご近所ガイド OMOレンジャーが分かりやすくご案内します。

詳しくみる

京都御酒印(ごしゅいん)たび~伏見編~

お酒の旅の記録帳「御酒印帳」をもち、日本有数の酒どころである伏見をご自身で満喫するアクティビティです。 OMO3京都東寺限定のロゴの入った御酒印帳とOMOのスタッフが実際に歩き編み出した伏見の酒蔵マップ「さんぽの秘伝書」をお渡しします。

詳しくみる

春の沖縄旅

星のや沖縄

海を眺め過ごす「グスクの居館」

沖縄の史跡を思わせる「グスクウォール」の向こう、海を眺めて過ごすために、自然海岸に沿って建っています。全室オーシャンフロントの客室、一年中楽しめる海に開かれたプール、アクティビティの拠点となる道場など、どこからも海を近くに感じながら、気ままに暮らす滞在をお楽しみください。

海風アフタヌーンティー

「うりずん」と呼ばれる春の沖縄は、柔らかな日差しと爽やかな風が吹き、屋外でも過ごしやすい時期。海と繋がるインフィニティプールで、1日1組限定の琉球菓子をアレンジしたアフタヌーンティーを提供します。

詳しくみる

月桃ウェルネス滞在

敷地内にも自生する「月桃」は、春に美しい花を咲かせる、沖縄を代表する植物です。月桃を使ったスパトリートメントや食事、月桃染め体験など、爽やかな香りで、心身ともに癒されるひとときをお過ごしください。

詳しくみる