ご当地サポーター
雨が降っても楽しめる。箱根のおすすめ観光スポット5選

美術館や水族館など、屋内施設の多い箱根なら、あいにくの雨でもたっぷりと楽しめます。晴れの日とは異なる箱根の魅力をぜひ発見してみませんか。また梅雨時期の箱根には、風物詩でもある「あじさい電車」が運行。雨ならではの風情を楽しみに訪れるのもおすすめです。

雨の日も楽しい、美術館の巡り方を提案

アートホールでの期間限定展示。作品の内容をクイズとイラストで表示する「よりみち美術館」(~2020年3月)
アートホールでの期間限定展示。作品の内容をクイズとイラストで表示する「よりみち美術館」(~2020年3月)

箱根の自然にとけ込むように立つ国内初の野外美術館。約7万㎡の敷地内には、フランスの彫刻家「ロダン」や「岡本太郎」など、近・現代を代表する国内外の著名な彫刻家の作品約120点が点在しています。
雨の日のおすすめは、本館ギャラリーやピカソ館など室内展示場を中心にまわる美術館提案の「雨の日コース」。本館ギャラリーを出発して、アートホール、ピカソ館、ショッピングモールやカフェなどを約60〜90分でまわるコースです。コースの途中で巡る野外彫刻作品も、普段と違う表情を見せてくれます。

一番のおすすめ「ピカソ館」を堪能

美術館のシンボル「幸せをよぶシンフォニー彫刻」。塔内にはステンドグラスがあしらわれている
美術館のシンボル「幸せをよぶシンフォニー彫刻」。塔内にはステンドグラスがあしらわれている

「雨の日コース」で巡る人気の室内展示場は、2019年7月にリニューアルしたピカソ館。ピカソが65歳から始めたという陶芸作品を始め、油彩、版画、タピストリーなど、約300点を順次公開。多彩な魅力に触れることができます。
他、アートホールで行われる企画展も美術を身近に感じられると人気。コース以外でも自分が美術作品になりきれる「彫刻の森研究所」や「幸せをよぶシンフォニー彫刻」も必見。塔内は無数のステンドグラスが輝き、幻想的です。

彫刻の森美術館
  • URLhttps://hakone-oam.or.jp/
  • 住所神奈川県足柄下郡箱根町ニノ平1121 MAP
  • アクセス箱根登山鉄道彫刻の森駅から徒歩約2分
  • バスアクセス箱根登山鉄道箱根湯本駅からバス乗車、「ニの平入口」下車徒歩約5分
  • 営業時間9:00~17:00(16:30最終入館)
  • 定休日無休
  • 入場料一般1,600円、大学生・高校生1,200円、中学生・小学生800円
  • TEL0460-82-1161
  • 駐車場有料
  • メモ「幸せを呼ぶシンフォニー彫刻」は、2020年1月14日(火)〜3月19日(木)は、点検・補修作業のため、閉鎖します

落ち着いた空間で作陶に没頭

土を触っていると心が穏やかに
土を触っていると心が穏やかに

箱根湯本駅から歩くこと約12分、臨済宗大徳寺派の名刹「早雲寺」の静謐な林に佇む人気の陶芸工房。早雲寺の先代住職の茶室だったという趣のある建物内では、湯飲みや茶碗、タンブラーなどを制作する陶芸体験ができます。完全予約制の貸し切りなので、他のお客様に気兼ねすることなく、落ち着いた雰囲気で作品作りに集中できるのも魅力。事前に予約をすれば、塔ノ沢にある鯛ごはん懐石の店「瓔珞(ようらく)」の鯛ごはん弁当をいただくこともできます。

未経験でも本格的な陶芸作品が完成

粘土を使って、アイデアをそのまま器に表現
粘土を使って、アイデアをそのまま器に表現

陶芸体験では、500gの粘土を使い、電動ろくろもしくは手びねりで好きな器に成形していきます。味のある作品を作りたいなら手びねり、陶芸家気分を味わいたいなら、電動ろくろを選んでみてはいかがでしょう。お店の方が丁寧に教えてくれるので、未経験者や不器用な方でも本格的な作品を作れます。作品の成形が完成したら、工房で削り作業、乾燥、施釉、素焼きなどを行った後、焼成して後日宅配で自宅に届けられます。

陶芸工房 陀々舎(だだしゃ)
  • URLhttp://www.dadasya.com/
  • 住所神奈川県足柄下郡箱根町湯本394 MAP
  • アクセス箱根登山鉄道箱根湯本駅から徒歩約12分
  • 営業時間10:00~16:00
  • 定休日不定休
  • 入場料体験料 手びねり4,000円、電動ろくろ 5,000円(体験は2名以上から予約可、電動ろくろ体験は1グループ3名まで)
  • TEL080-5033-1304
  • 駐車場無し(町営駐車場を利用)

里山に抱かれた露天風呂でおもてなし

見晴らし湯、岩風呂など多彩な湯を楽しめる大浴場「大湯」
見晴らし湯、岩風呂など多彩な湯を楽しめる大浴場「大湯」

箱根エリアでは現在20湯を数える温泉場があります。中でも湯本・塔ノ沢・宮ノ下・堂ヶ島・芦ノ湯・底倉、そして姥子(うばこ)もしくは木賀の箱根七湯は歴史が古く、江戸時代から多くの人々に親しまれてきました。「箱根湯寮」はその1つ「塔ノ沢温泉」を源泉とした日帰り温浴施設です。古民家風の建物に一歩足を踏み入れると、そこはまさに森の中の温泉場。大浴場「本殿 湯楽庵 大湯」やそれぞれ趣の異なる19室の貸し切り個室露天風呂「離れ湯屋 花伝」などでは、温泉に浸かりながら緑豊かな里山を見晴らす開放感たっぷりの空間を楽しめます。

湯上がりに本格的な囲炉裏料理を

囲炉裏を配したテーブルで炭火料理を楽しむことも
囲炉裏を配したテーブルで炭火料理を楽しむことも

「塔ノ沢温泉」の泉質は、アルカリ性単純温泉。肌当たりが柔らかで「美肌の湯」として親しまれています。雨音をBGMに温泉を楽しむひとときは、まさに至福の時間です。
湯上がりには、ぜひ、食事処「囲炉裏茶寮 八里」へ。囲炉裏の炭火で焼いた川魚や朴葉みそ焼きなどはどれも素朴な味わいで、食事だけに訪れるお客様も多いそうです。
2カ所あるリラクセーション施設は、手軽な足つぼや全身のアロママッサージまで種類豊富なマッサージが受けられると人気です。

箱根湯寮
  • URLhttps://www.hakoneyuryo.jp/
  • 住所神奈川県足柄下郡箱根町塔之澤4 MAP
  • アクセス箱根登山鉄道箱根湯本駅から車で約3分
  • バスアクセス箱根登山鉄道箱根湯本駅から無料送迎バスあり
  • 営業時間平日10:00〜21:00(20:00最終受付)、土・日曜、祝日10:00〜22:00(21:00最終受付)、食事処「囲炉裏茶屋 八里」11:00~
  • 定休日無休 ※メンテナンス休館あり
  • 入場料大浴場「本殿 湯楽庵 大湯」大人(中学生以上)1,500円、小学生750円、貸切個室露天風呂「離れ湯屋 花伝」 1室4,300円~(60分)
  • TEL0460-85-8411
  • 駐車場無料
  • 温泉アルカリ性単純温泉
  • メモ小学生未満のお子様は大浴場棟をご使用になれません

世界の大海、川、湖から魚たちが大集合

ダイバーが魚たちにエサをあげる海中ショーも人気
ダイバーが魚たちにエサをあげる海中ショーも人気

レストランや日帰り温泉、名産品コーナー、体験コーナーなど、20以上の施設が集まる芦ノ湖畔の複合施設「箱根園」内にある水族館。標高723mと日本でもっとも高いところにある海水の水族館で、「海水淡水館」と「バイカルアザラシ広場」の2つの施設に分かれています。「海水淡水館」では、世界中の大海から集められた珍しい魚やカラフルな熱帯魚の他、芦ノ湖をはじめとした川や湖など淡水にすむ淡水魚、4種類のペンギンなどが展示されています。

ショーや餌やりタイムも人気

お行儀よく餌を食べるコツメカワウソがかわいい
お行儀よく餌を食べるコツメカワウソがかわいい

水族館を訪れる人々を和ませているのが、コツメカワウソの子どもたちです。水浴びしたり、遊んだり、仲良くお昼寝したり。その愛らしい姿はずっと眺めていたいほど。コツメカワウソと握手ができる餌やり体験も人気です。
また、海水館の中央にある高さ7mの「魚類大水槽」で行われる海中ショーでは、ダイバーたちが魚に餌をあげるために水槽内へ。餌を持ったダイバーに一斉に魚が群がる様子は、まるでダンスをしているようです。その他、屋外のプールで泳ぐ愛嬌のあるバイカルアザラシのショーにも癒されます。

箱根園水族館
  • URLhttps://www.princehotels.co.jp/amuse/hakone-en/suizokukan/
  • 住所神奈川県足柄下郡箱根町元箱根139 MAP
  • アクセス箱根登山鉄道箱根湯本駅から車で約30分
  • バスアクセス箱根登山鉄道箱根湯本駅からバス乗車、「箱根園」下車すぐ
  • 営業時間9:00~17:00(16:30最終入館)、海中ショー 平日13:00 土・日曜、祝日10:30、13:00
  • 定休日無休
  • 入場料大人(中学生以上)1,500円、子ども(4歳~小学生)750円
  • TEL0460-83-1151
  • 駐車場有料
  • メモG.W.、夏休み、年末年始の海中ショーは土・日曜、祝日同様、1日2回開催 ※ショーの時間は、時期により変更する場合がございます

展示で楽しむ「箱根駅伝」の歴史と伝統

様々なゾーンに分けて展示されています
様々なゾーンに分けて展示されています

今や正月の風物詩であり、一大スポーツイベントとしても人気の「箱根駅伝」。1920年(大正9年)から続く歴史ある駅伝大会を数々の資料や歴史とともに振り返ることができるミュージアムです。建物があるのは、箱根駅伝の往路のフィニッシュ・復路のスタート地点のすぐ目の前。館内には、第1回の大会から今日に至るまでの写真や出場選手の区間記録データ他、次回大会のシード権を獲得したユニフォームの展示など、箱根駅伝ファンにはたまらない展示物が並びます。

あの名選手、名シーンが蘇る「箱根駅伝ヒストリーツアー」

箱根駅でミュージアム限定のオリジナルマフラータオルが人気
箱根駅でミュージアム限定のオリジナルマフラータオルが人気

より深く箱根駅伝を知るためには、ミュージアムスタッフが案内する「箱根駅伝ヒストリーツアー(無料)」がおすすめ。10時〜と15時30分〜の2回、約20分かけて、展示品の説明や箱根駅伝の数々の名勝負、名選手・名監督のエピソードなどを教えてもらえます。鑑賞後は、ぜひミュージアムショップへ。オリジナルグッズの他、箱根駅伝大会のオフィシャルグッズなどを販売。一風変わった箱根土産として喜ばれそうです。さらに軽食やスイーツを楽しめるカフェもあるので、雨の日でも充実した時間が過ごせます。

箱根駅伝ミュージアム
  • URLhttp://www.hakoneekidenmuseum.jp/
  • 住所神奈川県足柄下郡箱根町箱根167 MAP
  • アクセス箱根登山鉄道箱根湯本駅から車で約20分
  • バスアクセス箱根登山鉄道箱根湯本駅から、バス乗車、「箱根町港」下車、徒歩2分
  • 営業時間平日10:00〜16:30(16:00最終入館)、土・日曜、祝日9:30〜17:00(16:30最終入館)
  • 定休日無休
  • 入場料大人550円、小・中学生350円
  • TEL0460-83-7511
  • 駐車場無し(ハンディキャップ用のみ有り)

観光を楽しんた後は、温泉宿でくつろぎのひとときはいかがでしょうか。星野リゾートの温泉ブランド「界」は、渓流沿いに佇む瀟洒な温泉旅館「界 箱根」、アート体験が楽しめるアトリエ温泉旅館「界 仙石原」の2つの個性的な宿を箱根エリアで運営しています。

雄大な湯坂山と清流・須雲川を望む、箱根寄木細工の宿

箱根寄木細工に囲まれてくつろげる客室(ご当地部屋)もご用意
箱根寄木細工に囲まれてくつろげる客室(ご当地部屋)もご用意

箱根湯本駅から車で約7分。箱根旧街道沿いの、須雲川に面した地に佇む瀟酒な温泉旅館。冷え性などにも良いとされるナトリウムー塩化物泉の源泉を湛えた古代檜の浴槽からは、湯坂山の四季折々の風情が楽しめます。全客室からも、湯坂山と須雲川をのぞむことができ、川のせせらぎに耳を傾けながら静かな環境で過ごせます。
館内は、伝統工芸「箱根寄木細工」の器や掛け軸、家具を取り入れており、箱根に息づく文化を感じられます。毎晩開催の「寄木CHAYA」(無料)では、紙芝居を用いて寄木細工誕生の逸話やその作り方を楽しくお伝えしています。
お食事は「明治の牛鍋」(特別会席)をご賞味いただけます。温泉保養地として欧米人や上流階級に親しまれ、早くから西洋的な料理が作られてきた歴史的背景を取り入れた逸品です。

界 箱根

露天風呂付客室に泊まり、アートと大自然に包まれる滞在を

客室は全室露天風呂付き。琉球畳の上にソファーを配した和洋室タイプ
客室は全室露天風呂付き。琉球畳の上にソファーを配した和洋室タイプ

箱根湯本駅から車で約30分。雄大な山々に囲まれ喧噪から離れた仙石原は、作品制作に没頭するのに適した場所として、多くの芸術家に愛されてきました。「界 仙石原」はこの地に佇むアトリエ温泉旅館です。
客室には、アーティストが実際に宿泊して制作した作品が飾られており、その筆使いを間近に感じながらくつろげます。お食事も、遊び心と美しさをひきたてるアートのセンスが光る器や、大涌谷の煙をイメージした瞬間燻製など、趣向を凝らした演出が施されています。また、「手ぬぐいの絵付け・色付け体験」(無料)では、創作体験を楽しめます。
温泉は、大涌谷から引いた硫酸塩・塩化物温泉で、短時間の入浴で肌が滑らかになり、身体がしっかりと温まります。「界 仙石原」でアートと大自然に包まれるひと時をお過ごしください。

界 仙石原
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。