「日光東照宮」や日光駅から徒歩圏内のおすすめランチをご紹介

1かまやCafé du Reverbere (かまやカフェ・デュ・レヴァヴェール)

東武日光駅正面にある、昔の銀行の建物を利用したカフェ。カレーやハンバーグなどの洋食も評判ですが、特に人気が高いのが数量限定のNIKKO丼です。
「前日光和牛」の自家製ローストビーフに日光名物の揚巻湯波、そして地元の契約農家から仕入れた米に新鮮な卵と、地元の素材がふんだんに使われているのも人気の秘密。表面を香ばしく焼き、真空低温で仕上げたローストビーフは、内モモのシキンボウという部位が使われており、噛むほどに肉の旨みが広がります。とろとろの温泉玉子とほのかに甘い揚巻湯波との相性も抜群です。
おしゃれな街灯が並ぶ店内

フランス語の「街灯」を意味する店名の通り、店の中にはおしゃれな街灯が並びます。銀行時代の大型金庫も飲食スペースとして使われており、厚さ20㎝ほどの扉がインテリアのアクセントになっています。
また、ランチの後におすすめなのが、常時10種類ほど用意されている、オーナーシェフ手作りのスイーツ。日光産のオーガニックイチゴを使ったタルトやイチゴ・ピューレをそのまま削った濃厚なかき氷は一年中楽しめる、大人気のデザートです。

- かまやCafé du Reverbere (かまやカフェ・デュ・レヴァヴェール)
-
https://www.instagram.com/kamayakahuedeyurevuaberu/
栃木県日光市松原町12-6 MAP
JR日光駅から徒歩約5分、東武日光駅から徒歩約1分
11:00~18:00
※売り切れ次第終了不定休(主に火、水曜)
0288-54-0685
無料
2自然茶寮 廻(しぜんさりょう めぐり)

東武日光駅からメインストリートを神橋方面へ徒歩16分ほどにある「自然茶寮 廻」は、マクロビオティックをベースにしたヴィーガン(100%植物性)カフェレストランです。地元の無農薬有機栽培や自然栽培の野菜や玄米にこだわった料理は、健康を意識した方にも重宝されています。
「トマトと大葉の二色葛そうめん」は、野菜本来の色鮮やかなサラダと、利尻昆布を使用したきのこスープのセット。葛を使用した素麺は、酢と大葉、バジルを合わせたジェノベーゼ風で、トマトの穏やかな酸味が加わり爽やかな一品です。サラダはピーマン、ししとう、コリンキー(生食のかぼちゃ)、陸鹿尾菜(おかひじき)など、地元農家から直接仕入れた新鮮野菜で素材本来の旨みが生きています。※野菜の種類は季節によって変わります。
趣ある和モダンな店内

元古美術店ギャラリーだった店舗を改装し、築100年を越える造りを活かした和モダンな空間です。
スイーツは、卵、乳製品、ゼラチンなどを使わない植物性の天然素材で作った優しい味。火力が強く安定している「菊炭(茶道で用いる炭)」で焙煎した自家焙煎のコーヒーが合わせて楽しめます。有機ハーブティーや有機ルイボスティーなど、ノンカフェインの飲み物もあり、自然食とレトロな趣にくつろぎたい方にはおすすめのカフェです。

- 自然茶寮 廻(しぜんさりょう めぐり)
-
https://shizensaryo-meguri.com/
栃木県日光市中鉢石町909-1 MAP
東武日光駅から徒歩約18分
JR・東武日光駅より東武バス中禅寺温泉行き乗車約4分、「市役所前」下車徒歩約1分
10:00~18:00
木曜
080-9343-0831
無料
3西洋料理 明治の館

緑豊かな日光山内エリアにある、明治後期の風格漂う石造りの洋館。その歴史を綴る上質な館内で、伝統の洋食を楽しむことができます。
明治時代から外国人の避暑地であった日光は、いち早く洋食文化が開花した場所でもあります。「明治の館」では、日光で育まれた伝統の洋食が、シェフの匠な技でより繊細かつ上品な一皿となってもてなされています。
人気の「オムレツライス」は、チキンライスの上にのる柔らかい半熟卵の中に、車エビが1匹丸ごと入った贅沢さ。それを覆うかのようにかけられたデミグラスソースがまた絶品。24時間一定の温度で煮込んだあと、何度もこしてなめらかに仕上げられており、口当たりがよく、ややほろ苦い大人の味は、ここでしか味わえない逸品です。
そのほか、牛肉100%のビーフハンバーグステーキも根強い人気があります。溢れる肉汁と自慢のデミグラスソースが絡み合い、後を引くおいしさ。オープンテラスもあるので、緑に包まれた開放的な空間で、食事をいただく贅沢な時間を過ごせます。
アメリカの建築様式で建てられた別荘

登録有形文化財でもある由緒正しい洋館は、元々は、日本で蓄音機やレコードの製造販売に注力したアメリカ人・F.W.ホーンの別荘でした。大きな柱がなく広々とした空間が特徴のアメリカの建築様式「バルーンフレーム構造」で建てられました。壁面は「乱れ石積み」の技法で日光石を積み上げており、日光の匠の技も取り入れられています。
また、ガラス製造技術が未熟だった明治時代に建てられたため、ガラスはやや歪みがあり、景色が優しく揺れているように見える独特な趣もあるなど、館内の至るところで、華やかな明治期の息吹を感じられます。

- 西洋料理 明治の館
-
https://www.meiji-yakata.com/ja/meiji/
栃木県日光市山内2339-1 MAP
JR・東武日光駅から東武バス世界遺産巡りバス乗車約5分、「東照宮東参道入口ホテル清晃苑前」下車すぐ
11:00~19:30(L.O.)
冬季 11:30~19:30(L.O.)不定休
0288-53-3751
無料
4金谷ホテル歴史館 カテッジイン・レストラン&ベーカリー
金谷ホテルのパンと正統派料理の絶妙コンビ

明治初期から受け継がれてきた一流の味を持つ「金谷ホテルベーカリー」のパンと、シェフ厳選の新鮮素材で作る料理が楽しめるレストラン。サンドイッチやカレーなどの定番の他、季節のメニューも充実しています。写真は、酸味のきいたデミグラスソースがトロリとあふれ、ボリュームも満点のパングラタン。ライ麦、ひまわりの種、オーツ麦などが入ったカンパーニュの香ばしさは格別なおいしさです。
ホテルのような落ち着きを感じさせる空間

格子状の窓や暖炉、床には古いトランクなどが置かれてレトロな印象の店内。レストランの名前は、「金谷ホテル」の前身である、1873年(明治6年)開業のホテル「金谷カテッジイン」に由来しています。
「金谷ホテル歴史館」の庭園では紅葉や四季の花を愛でることができ、その前後に立ち寄るにもぴったり。併設の「金谷ホテルベーカリー」ではお土産用のパンを購入できます。

- 金谷ホテル歴史館 カテッジイン・レストラン&ベーカリー
-
http://nikko-kanaya-history.jp/restaurant/
栃木県日光市本町1-25 MAP
JR・東武鉄道日光駅から中禅寺温泉または湯元温泉行きバス乗車約10分、「金谷ホテル歴史館」下車すぐ
食事9:00~15:00
喫茶15:00~17:00(L.O.16:30)
※15:00以降はスイーツと飲物のみ無休(12~2月は不定休)
0288-50-1873
無料
5ピッツァ リンネ
モチモチ生地に具がたっぷりの大人気ピザ

田母沢御用邸記念公園前にある、窯焼きピザが楽しめる店。栃木県産強力粉「ゆめかおり」で作る生地は、粉本来のほんのりした甘さと塩加減が絶妙。450度の窯で一気に焼き上げると外はサクサク、中はモチモチでたまらないおいしさです。写真はオリーブでマリネした日光産舞茸をふんだんに使い、「日光HIMITSU豚」の自家製燻製ベーコンをアレンジした一番人気のメニュー。モッツァレラチーズのなめらかな舌触りや食欲をそそるガーリックの風味も魅力です。
開放的で明るい店は、店主自らが作った建物

元大工職人だったという気さくな店主は、自宅に窯を作るなどして独学でおいしいピザ作りを探求。4年を経た2017年、「ピッツァ リンネ」をオープンしました。店舗は全て自らが施工。大きなピザ窯の材料は本場イタリアから直輸入。インテリアは奥様の意見を取り入れ、白や柔らかな色合いを基調として、明るく女性も入りやすい空間を作りました。
地元でも人気のピザ専門店なので、生地がなくなる前に早めの来店がおすすめ。メニューによってはテイクアウトも可能です。

- ピッツァ リンネ
-
栃木県日光市本町2243 MAP
JR・東武鉄道日光駅から中禅寺温泉または湯元温泉行きバス乗車約6分、「日光田母沢御用邸記念公園」下車すぐ
11:30~14:30(L.O.14:00)※生地がなくなり次第終了
月曜(その他臨時休業あり)
0288-25-5039
無料
個室(無料)は要予約
6お食事処 栞(しおり)
敏腕シェフが生み出す、忘れられない日光の味

日光街道沿いに立つ「日光三軒長屋」内にある「栞」は、旅の美しい思い出の1ページに残ることができたら、との思いが込められた店。「金谷ホテル」で22年間働いたシェフが手間を惜しまず作り出す、和食を中心とした多彩なジャンルの味が気軽に楽しめます。昼膳コースは4種類あり、その中の「結」コースでは、湯波刺身や湯波煮物とともに、日光産ニジマスに衣をつけてカリッと焼き、特製甘辛タレにつけた自慢の逸品「鱒重」が味わえます。
広々とした和風の店内で本格派の昼膳に舌鼓

レトロな外観の店の扉を開けると、中はほっとくつろげる明るい雰囲気。訪れる人を大切にし、常連のゲストにも喜んでもらえるようにと、いつ行っても飽きないメニュー展開になっています。シェフが長年信頼を寄せている、日光市内の湯波製造元から取り寄せた湯波を使って滋味深い味つけに仕上げた湯波煮物や郷土料理の「しもつかれ」の他、麻婆豆腐やオムレツなどバリエーションは実に豊富。ランチはもちろん、ディナーを楽しむときにもおすすめの店です。

- お食事処 栞(しおり)
-
https://shiori-nikko.com/
栃木県日光市下鉢石町957−2 MAP
JR・東武鉄道日光駅から徒歩12分
11:30~14:00(L.O.)、18:00~22:00(L.O.)
水曜、不定期で火・木曜
0288-25-5745
無料
7トラットリア ジッリ
濃厚カルボナーラが味わえる、駅近くのイタリアン

東武日光駅前交差点すぐ、お洒落な入り口が目を引くトラットリア。イタリアで修行したシェフが作る料理は、日光や栃木県の食材をうまく取り入れながら、カジュアルに本場の味が楽しめると評判です。ランチの定番はクラシカルなカルボナーラ。豚バラ肉で作った生ハムのようなパンチェッタと卵、パルミジャーノチーズのみで作った濃厚な一皿です。ランチコースは3種類あり、ボリューム感を自由に選べるのもうれしい点。コースに付くパンは、湯波を作るときに出るおからを練り込んだ風味豊かな自家製です。
カジュアルな雰囲気で楽しく料理が味わえる店

店内は広々として、リラックスしながら食事ができる空間。料理に合うワインも、イタリアを中心としたヨーロッパの他、オーストラリア、さらに国内のものなど、厳選して取り揃えてあります。
駅から近い場所にあり、日光到着後に食事をしながら行き先を確認する人や、帰りの電車の前に旅の記念となる味を楽しむ人などでいつも賑わっています。

- トラットリア ジッリ
-
https://www.instagram.com/trattoria_gigli/
栃木県日光市松原町10-11 MAP
東武鉄道日光駅から徒歩約1分、JR日光駅から徒歩約5分
11:30~15:00(L.O.14:00)、17:30~22:00(L.O.21:00)
水曜、第2・4火曜
※他、不定休あり0288-28-9028
無料