初心者から愛好者まで納得。東京・大塚で日本酒が楽しめる居酒屋5選

生活と文化が交錯する個性豊かな東京・大塚。こだわりの銘酒を揃えた居酒屋が多く集まり、「日本酒の聖地」とも呼ばれています。当記事では、老舗の銘酒から新進気鋭の一杯まで、日本酒の奥深い魅力を堪能できるおすすめのお店を厳選してご紹介。通の方はもちろん、日本酒初心者の方もぜひ参考にして訪れてみてください。
1串駒(くしこま)
大塚が「日本酒の街」と呼ばれるきっかけになったお店

1980年(昭和55年)創業の地方銘酒を取り揃える名店。創業当時では珍しい生酒専用の冷蔵庫を用意する他、地方の蔵元に赴いて日本酒を学ぶなど、先代の地道な努力が実を結び、蔵元から直接日本酒を仕入れられるように。やがて、今や希少酒となった山形県の「十四代」をいち早く世に広めました。銘酒が並ぶ同店は、大塚が「日本酒の聖地」と呼ばれるきっかけにもなったそうです。
国内各地の28〜30蔵から直送された日本酒は本醸造酒から純米大吟醸まで45タイプが揃います。「馬刺し」や「串駒柿バター」などと一緒に嗜むのもいいでしょう。
食感が楽しいコロッケは、日本酒との相性抜群

メニューには、季節の食材を使用した日本酒が飲みたくなるような料理が豊富です。中でも、有名ホテルの料理長が持ち込まれた食材で考案した「串駒手巻きコロッケ」は人気。具材を春巻きの皮で巻き、パン粉をつけて揚げています。具材はレンコン、オリーブオイルで濃いめの味に炒めた豚肉&タマネギを、蒸したジャガイモと合わせたもの。レンコンのゴロッとした食感がアクセントになる上、揚げものながら重くない仕上がりになっており、日本酒のお供にぴったりです。

- 串駒
-
https://www.kushikoma.com/
東京都豊島区北大塚1-33-25 MAP
JR大塚駅から徒歩約4分
18:00~23:30、土・日曜17:30〜23:00
月曜
03-3917-665
無し
全席予約必須のため、訪れる前に電話連絡を。
2YODARE
「酒盗味噌の煮込み」は日本酒の肴にぴったり

30種類以上の日本酒と魚料理が味わえる居酒屋。お酒と一緒にいただきたいのは、2種類の味噌と酒盗で具材を2日以上煮込んだ「酒盗味噌煮込」。「まぐろホホ」や「たまご天ぷら」など約10種類の具材から選べ、中でも人気なのが「コンニャク串」と「厚揚げ串」です。噛むたびにジュワッと口の中に広がる濃厚な煮汁に、日本酒も箸も進みます。ほのかな甘みを感じる秋田の「新政」や福島の「飛露喜」などと一緒に楽しむのがおすすめです。
少量ずつ頼めるので日本酒初心者でも安心

店内の壁に貼られているメニューの数々は、鮮魚を使ったおすすめ料理です。特に、刺身盛り合わせの「おまかせ五点」は全国各地から直送された海の幸を堪能できる、こだわりの一皿。静岡県産の本生ワサビを自らすりおろしていただきます。
季節ものから希少なものまで揃う日本酒は、ちょこっと(50ml)、片口(250ml)、時間制限なしの飲み放題(予約不要)で提供。日本酒を初めて試す方から長年愛してやまない愛好家の方まで、どなたでも日本酒の魅力を存分に味わえます。

- YODARE
-
https://gdwe301.gorp.jp/
東京都豊島区南大塚3-38-13 正和ビル1F MAP
JR大塚駅から徒歩約4分
16:00~23:00(L.O.22:00、ドリンクL.O.22:30)
月曜、年末年始、夏季休暇あり
050-5486-1899
無し
3ワインと日本酒 居酒屋 Hana
ワインと日本酒の両方が楽しめる創作料理店

スタッフが実際に飲んで厳選したお酒と創作料理のペアリングが楽しめるお店。日本酒は20種類ほどあり、白ブドウの皮や種も一緒に醸した「オレンジワイン」は軽めから重めのものまで数種類揃えています。
まず注文したいのが旬の食材を取り入れた「前菜3種セット」。リンゴとパプリカを巻いた「鶏ハム」以外は月替わりメニューですが、フルーティで爽やかな日本酒、白ワインやライトなオレンジワインに合う前菜となっています。プラス400円でポテトサラダを追加する人も多いそうです。
隠れ家的な空間で、見た目も味もスペシャルな創作料理を

ビルの5階にある隠れ家風居酒屋は、外の喧騒から離れて静かなひとときを楽しむには最適な場所です。こちらで腕を振るうのは、ミシュランビブグルマンに選ばれた創作和食店の元店主。味も見た目も一級品の料理をアラカルトやコース料理として提供しています。
人気メニューの「国産若鶏の塩唐揚げ」は、塩水で漬け込んだ鶏肉に炭酸水入りの衣をまとわせて揚げることで、外はサクサクの食感に仕上げています。アールグレイ紅茶塩を添えることで、さらにお酒との相性が抜群に良くなります。

- ワインと日本酒 居酒屋 Hana
-
https://87otsuka.wixsite.com/hana
東京都豊島区南大塚3-45-7 ザ・シティ大塚 5F MAP
JR大塚駅から徒歩約3分
17:00〜23:00(最終入店21:30まで)
水曜、不定休あり
090-4211-5850
無し
4みや穂
お昼は日本酒とラーメンの組み合わせを楽しんで

東京さくらトラム(都電荒川線)沿いにある、日本酒と創作和食の店。昼は7種類の「無化調ラーメン」、夜は和食をメインに提供しています。昼メニューのイチオシは、千葉県産や茨城産などの大粒はまぐりが贅沢にのった「はまぐりの潮soba」。鰹、昆布、3種類の貝でとったスープはあっさりしながらも魚介のうまみが口いっぱいに広がります。麺は北海道産の全粒粉を使用し、加水率を上げて歯応えを残しています。ランチタイムから日本酒が注文できるので、ぜひお酒と一緒に楽しみましょう。
ディナーは旬食材を使用した創作和食のコースで1杯

店内には一升瓶がずらりと並び、その光景が日本酒への期待を一層高めます。季節に応じて厳選した銘柄が常時35種類以上取り揃えられ、多彩な味わいを気軽に楽しんでいただけるよう、100ccから注文することができます。
夜は完全予約制で、メニューは店主自慢の創作和食を満喫できる「おつまみコース」と「御料理コース」の2種類を用意。3人以下で訪れる場合は、コースではなく「大人のポテトサラダ」や「鮮魚の盛り合わせ」などのアラカルトの注文ができます。

- みや穂
-
https://ge4b000.gorp.jp/
東京都豊島区南大塚3-48-5 大明ビル1F MAP
JR大塚駅から徒歩約3分
17:30〜22:00
日曜
03-3988-3577
無し
5北大塚 灯(あかり)
お造りと焼き魚で豊洲直送の鮮魚を味わい尽くす

北大塚にある和食居酒屋。豊洲直送の新鮮な魚はお造りや焼き、煮付けでいただけます。店主が盛り付けた見た目も豪華な「本日のお造り」はわさびといった定番の薬味だけではなく、自家製ポン酢やかんずりなどもついてきます。たっぷり盛り付けたあしらいの香味野菜とあわせて堪能してみてください。優しい甘みが特徴の石川県の「奥能登」や、お米の甘みをしっかりと感じる山形県の「栄光冨士」などの日本酒と一緒にいただくのがおすすめです。
店長が厳選した全国各地の日本酒をご賞味あれ

古民家をリノベーションしたかのようにどこか懐かしさを感じる店内。カウンターやテーブル、半個室の席があり、おひとりさまでも大人数でも居心地抜群です。日本酒は秋田県の「大納川」や高知県の「酔鯨」などの常時5種類に加え、季節にあったおすすめの限定品1〜2品を提供しています。100mlから注文できるので、季節や料理に合わせて日本酒を選んでみてはいかがでしょう。
締めにはお店こだわりの「すりたて生自然薯とろろ」と「羽釜炊きたてごはん」を。飲んだ後の体に自然薯と白米の優しい味わいが染みわたります。

- 北大塚 灯
-
https://lorenzini-corp.com/
東京都豊島区北大塚3-25-11 ハヤマビル1F MAP
JR大塚駅から徒歩約5分
11:30〜15:00、17:30〜22:00(料理L.O.21:00、ドリンクL.O.21:30)
無休(社内行事による臨時休業あり)
03-6903-6393
店舗前コインパーキング有
MAP
- 近くの星野リゾート施設