- 北海道
- 北海道・東北
- 旭川
ご当地サポーター

- 大久保 貴之
-
生粋のスノーボーダー
生粋のスノーボーダー。冬山のことはこの人に聞けば間違いなし。好きが高じて、OMO7旭川の魅力づくりでも大活躍。仕事も趣味も全力で楽しんでいる。自然に魅せられ、移住・転職までしてしまうほど、人生を謳歌している。
- OMO7旭川
-
旭川の中心に位置する「星野リゾート OMO7旭川」
紹介ページ
古き良き風情があふれる路地が点在するホテルの500歩圏内で、街の魅力に精通したスタッフ「ご近所ガイドOMOレンジャー」がとっておきの体験をご提供します。
ご当地サポーター FAQ
- 旭川でおすすめエリアは?
なんと言っても北海道の内陸特有なパウダースノーを体験して頂きたい!スキーでもスノーボードでもスノーシューでも、水分の少ないドライパウダーを滑れば病みつき間違いなしです。北海道の中でも雪質は最高ランク、旭川に居ればいろんなスキー場に行くことが出来ます。

- 住んでいるからこそ知っている穴場をこっそり教えてください
美瑛の丘と十勝岳連峰が大好きで移住してしまいました。そんな美瑛の中で、冬にだけ見れる至極の自然現象、サンピラー。マイナス20度以下の朝方、ダイヤモンドダストが発生している美瑛の谷地形に行くと見れる可能性があります。一度体験したら、その寒さと共に、忘れられない風景となります。

- 去年、誰とどこに旅行しましたか?
旭川の隣町、当麻町にある小さな山、当麻山に家族で登山に行ってきました。標高292mとコンパクトですが、山頂からの景色は大雪山も眺望でき、子供のデビュー戦には最適な山でした。登山中に旭川ラーメンを作って食べたのが、とても良い思い出です。

- 休みの日は何をして過ごしてますか?
鉄道好きな子供と新旭川駅で「撮り鉄」したり「乗り鉄」します。旭川は鉄道網の要所で函館本線、宗谷本線、石北本線と富良野線が乗り入れますので、色々な車両が楽しむことが出来ます!「撮り鉄」は近文駅と新旭川駅がオススメです。

- 必ず旅に持って行くものはありますか?
ビデオを必ず持っていきます。特に「乗り鉄」の電車旅行では、普段見慣れない本州の車両や駅を撮影します。帰宅してから家族で見て、旅を振り返るのが楽しみな時間となっています。
