3泊4日
温泉も都市観光もアクティブに
「地獄」が有名な雲仙温泉と別府温泉。温泉地で癒しと活力を養い、活気あふれる熊本の都市を散策するアクティブな周遊旅。
長崎熊本大分
界 雲仙OMO5熊本界 別府

周遊マップ
コースの行程スケジュールと、周辺の観光地をご紹介します。

- 1雲仙地獄
-
2雲仙
ロープウェイ - 3熊本城
- 4下通・上通商店街
- 5別府地獄めぐり






おすすめポイント
-
小地獄温泉館で雲仙温泉を堪能する
江戸時代中期に湯治場として開かれたとされる日帰り温泉施設。 雲仙温泉随一の湧出量を誇り、湯船には湧出直後の新鮮な温泉が注がれています。界 雲仙の泉質とは異なる「単純硫黄温泉」の泉質で、白濁した湯が特徴的です。
-
フェリーでの移動で旅がさらに楽しく
九州の中央に位置する熊本市と、長崎県の南東部・島原半島にある島原市を結ぶ航路。60分のほどよい乗船時間は、運転する方にとっても貴重なリフレッシュタイムになります。
-
熊本のシンボル「熊本城」を中心に“マチ”巡り
熊本市民から“マチ”の愛称で親しまれている繁華街は、新しもの好きの熊本県民らしい独自のアレンジが加わった魅力が次々と生まれる場所。OMOのスタッフが集めた情報満載のご近所マップを使って、新しい出会いが溢れる熊本の“マチ”をお楽しみください。
