よりみちしたくなるスポットがいっぱい!舘山寺温泉周遊さんぽ

浜名湖を望む絶景スポットや歴史ある寺社、うなぎの名店など、舘山寺温泉とその周辺にはよりみちしたくなるスポットがたくさんあります。どの場所も舘山寺温泉の中心地から歩いて15分程度で行ける場所なので、気軽に散策を楽しめます。
<舘山寺温泉のおすすめさんぽスポット>
1舘山寺

舘山寺温泉バス停から歩いて5分ほどの小高い山の上にある「舘山寺」。810年(弘仁元年)に弘法大師(空海)によって創建されたという古刹です。本堂の前からは浜名湖が一望。ロープウェイのゴンドラや遊覧船の行き交う様子も望めます。お参りをすませたら、ぜひ寄りたいのが、湖面30mの高さに位置する大梵鐘。7:30~17:00の間は一般開放されており、一打ちにつき100円の志納金を賽銭箱に納めれば自由につくことができます。静岡県最大級とも言われる巨大な鐘は、深く長い音を響かせてくれます。
寺社の遊歩道を歩くほどに心が晴れやかに

続いて本堂の横にある縁結び地蔵尊へ。祠に絵馬がびっしりと掛けられている様子からも、ご利益の効果の高さがうかがえます。舘山寺の敷地内には「館山遊歩道」が整備されており、遊歩道を進み山頂を目指します。途中には展望台も設置されており、開放感のある浜名湖の景色が眼下に広がります。このほかにも、聖観世音菩薩像や眼病平癒の功徳があるといわれている弘法大師(空海)が開創の時に修行をしたという岩穴の「穴大師」、きれいな夕日を望める「とさか岩」など、絶景や神聖な場所を巡るたびに心があらわれ、散策後はスッキリと晴れやかな気分を味わえます。

- 舘山寺
-
静岡県浜松市西区舘山寺町2231 MAP
「界 遠州」から徒歩約15分
浜松駅から遠州鉄道バス舘山寺温泉行き乗車約45分、終点下車徒歩5分
7:00~18:00(御守授与所)
053-487-0107
無料(30分以降は有料。御守授与所で1000円以上ご利用の場合は2時間無料)
2旬の味 松の家

浜松を代表する名物といえばうなぎ。かんざんじ温泉エリアを代表する名店が、創業1969年(昭和44年)の老舗店「松の家」です。舘山寺温泉バス停から門前通りへ向かって約3分、温泉街南端にある歓迎ゲートのすぐそばにお店を構えます。地元・浜松産のうなぎの中でも肉厚な極上ものを厳選し、蒸しの行程のない関西風の蒲焼きでもてなしてくれます。器から身がはみ出すほど大ぶりな蒲焼きは、ひと口目にパリッとした歯ごたえが絶妙。秘伝のタレの香ばしさが際立ち、食べ進むにつれ滋味豊かなうなぎの味わいが口いっぱいに広がります。

- 旬の味 松の家
-
http://www.matunoya.jp/
静岡県浜松市西区舘山寺町2306-4 MAP
「界 遠州」から徒歩約10分
浜松駅から遠鉄バス舘山寺温泉行き乗車約50分、終点下車徒歩1分
10:30~14:30、17:00~20:00、土・日・祝:10:30~20:00
火曜日(祝日の場合は不定休)
053-487-0108
無料
3舘山寺サンビーチ

舘山寺温泉バス停から歩いて5分、舘山寺の温泉街の西側、浜名湖の西岸に南北に伸びるビーチ。波も穏やかなので、波打ち際の散策を楽しんだり、砂浜際の階段に腰かけて風光明媚な浜名湖の景色を眺めたりと、穏やかな時間を過ごせる癒やしのスポットです。なかでも浜名湖のはるか対岸へ太陽が沈みゆく夕暮れ時は、空と湖面があかね色に染まり、しばし時を忘れさせてくれます。
海水浴シーズンはシャワーもオープン。遠浅のビーチでは海水浴はもちろん、シーカヤックやウインドサーフィンを楽しむこともできます。

- 舘山寺サンビーチ
-
静岡県浜松市西区舘山寺町 MAP
「界 遠州」から徒歩約13分
浜松駅から遠鉄バス舘山寺温泉行き乗車約50分、終点下車徒歩5分
053-487-0152(舘山寺温泉観光協会)
有料
4かんざんじロープウェイ

遊園地の浜名湖パルパルにある「かんざんじロープウェイ」。日本で唯一の湖上を渡るロープウェイで、「かんざんじ駅」を出発し浜名湖に浮かぶ大草山の山頂「大草山駅」を目指します。ロープウェイの全長は723m、約4分の空中散歩です。ゴンドラから360度見渡せる開放的な浜名湖の景観は見応え十分。眼下が湖上ということもあり独特の浮遊感も味わえます。山頂の「大草山展望台」は、浜名湖周辺の景色はもちろんのこと、遠く太平洋まで大パノラマを一望できる絶好のロケーション。
また、展望台に隣接する「浜名湖オルゴールミュージアム」では、19世紀半ばの貴重なオルゴールの展示や自動演奏オルガンの実演などが楽しめます。

- かんざんじロープウェイ
-
https://www.kanzanji-ropeway.jp/
静岡県浜松市西区舘山寺町1891 MAP
JR浜松駅から遠鉄バス舘山寺温泉方面行き乗車約45分、「浜名湖パルパル」下車すぐ
9:30~17:30(10分間隔で運行。時期により変動あり)
不定休(悪天候、点検・整備による運休あり)
【往復】中学生以上840円、3歳~小学生420円
【片道】中学生以上420円、3歳~小学生210円053-487-2121
有料
運行日はHPで要確認
5oneFRIT(ワンフリット)

舘山寺温泉バス停から徒歩約15分、浜名湖遊覧船のフラワーパーク港の向かいでオープンする「oneFRIT」は、フライドポテトの専門店。地産地消にこだわり、有機栽培の浜松産、遠州産ジャガイモとサツマイモを使用し、オリジナルブレンドの天然植物油で揚げています。ジャガイモはカットのタイプだけで8㎜の細長い「クリスプ」、12㎜の「ストレート」、半月の形の皮つき「ウェッジ」の3種を用意。味付けは7種のソルトか7種のディップから選べるなど、まさにフライドポテトのスペシャリティスタンド。スタンドの隣には、おしゃれなイートインスペースもあるので、揚げたてをその場でいただけます。テイクアウトして、浜名湖の景色とともに楽しむのもおすすめです。

- oneFRIT
-
http://onefrit.com/
静岡県浜松市西区館山寺町277-4 MAP
「界 遠州」から徒歩約8分
浜松駅から遠鉄バス舘山寺温泉行き乗車約40分、「動物園」下車徒歩3分
11:00~18:00、金・土曜日・祝前日は~21:00
火曜日、隔週水曜日 ※イベント出店などで土・日・祝も休みあり
無料
<お茶処静岡を満喫する温泉旅館>
観光を楽しんた後は、浜名湖を望む温泉宿でくつろぎのひとときはいかがでしょうか。浜松の伝統工芸「遠州綿紬」を設えた客室に滞在し、お茶の葉を浮かべた露天風呂に浸かる、静岡の文化を体感する滞在が楽しめます。また、館内では様々なお茶のおもてなしをご用意しています。
6界 遠州
全室レイクビュー。浜名湖を望む解放感

浜松駅から車で約40分。全室から浜名湖の眺望を楽しめ、いたるところにお茶のおもてなしが用意された温泉旅館です。館内に一歩足を踏み入れると、茶香炉からいい香りが漂っています。お茶玉を使った露天風呂、厳選した茶葉のブレンド体験、中庭に広がる縞模様の茶畑など、日本一のお茶処にちなんだお茶にまつわるおもてなしが随所にちりばめられています。
食事には、浜名湖名物のうなぎや遠州灘名物のとらふぐなど、旬の食材を使った会席料理を提供しています。地元の伝統工芸である「遠州綿紬」にもあちこちで触れることができ、やさしい布で包みこまれるような癒しの時間を過ごすことができます。

- 星野リゾート 界 遠州
-
https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/kaienshu/
静岡県浜松市西区舘山寺町399-1 MAP
JR浜松駅から車で約40分
050-3134-8092(界予約センター)
あり
備考:ご予約はこちら
界 遠州 予約サイト
MAP
- <舘山寺温泉のおすすめさんぽスポット>
- <お茶処静岡を満喫する温泉旅館>
-
- 近くの星野リゾート施設