旅のひと休みにぴったり。金沢片町のおすすめカフェ8選

金沢の中心部にあり、数千件以上の飲食店が連なる北陸最大級の繁華街である片町エリア。そんな片町を歩けばお気に入りのカフェがきっと見つかるはず。そこで、モーニングをはじめ、ほっと一息つけるカフェや夜でも利用できるおすすめのカフェをご紹介します。
1MONET sandwicherie artisanale
目にもおしゃれ!金沢のスタートにぴったりなモーニング

金沢で大人気の創作料理店「PLAT HOME」が手掛けるホットサンドとデリのお店。「街中にとけこむ日常」をテーマに、観光客のみならず地元客からも愛されている人気店です。
モーニングで人気の「クロックマダム」は、サラダとドリンクのセットがお得。店の向かい側にある八百屋「松田久直商店」から毎日届く新鮮な有機野菜は自家製ドレッシングとともに。パンは金沢の隣街である野々市の人気パン屋「NiOR」の特注品。ふわふわなパンに絡みあった、自家製ベシャメルソースとスモーキーな半熟黄身のマリアージュを楽しんでください。
いろんなシーンに。使い勝手のいい、心地よい空間

11時を境にモーニングとランチが切り替わるため、ブランチとして利用する人も多いのだとか。日替わりの「オープンサンド」750円~は、旬の食材を使ったこだわりの逸品。何度来ても違った味を楽しめるのが魅力です。
ランチは自家製デリとともに国産ワインを味わうのもおすすめ。明るいうちから飲むお酒は格別です。旅行中だからこそできる楽しくておいしい時間で、日々頑張る自分にご褒美をあげませんか?また、カフェタイムのお供であるティラミスや季節のパウンドケーキなどスイーツも人気です。

- MONET sandwicherie artisanale
-
https://www.instagram.com/monet_sandwich/
石川県金沢市新竪町3-48-1 MAP
JR金沢駅から車で約12分
JR金沢駅からバス乗車、「桜橋」下車徒歩約4分
8:00〜18:00
水曜、第3火曜
076-299-5449
なし ※周辺に有料駐車場あり
2Espresso Bar ケサランパサラン
メルボルン式で提供する、バリエーション豊かなエスプレッソ

オーストラリア・メルボルンのカフェでのバリスタ経験をもつ夫婦がオープンさせたカフェ。豆や飲み方によって変わる味を感じてもらいたいと、様々な種類のエスプレッソを提供しています。
穴あきチーズを模した「ケサパサのレアチーズケーキ」は、ライムが爽やかに香り、ほどよい酸味とともに口の中で溶けていきます。エスプレッソにミルクを合わせた「フラットホワイト」は、オーストラリアではメジャーな飲み方だそう。ミルクの泡が少ないため、シルキーできめ細かな口当たりを楽しめます。
初心者でも安心!知れば知るほど楽しくなるエスプレッソの世界

豆と飲み方のバリエーションが豊富なため、コーヒーが苦手な人でも楽しみやすいのがうれしいポイント。組み合わせによってまったく違う味や口当たりを楽しめるため、自分好みを探すのも醍醐味です。一人一人に合った提案をしてくれるので、迷ったら相談するのがおすすめ。
スイーツは、コーヒーとの相性を考えながら作っており、おすすめのペアリングも教えてくれます。「ケサパサのレアチーズケーキ」は、しっかりエスプレッソを感じられる「ロングブラック」550円との相性が一番いいそうです。

- Espresso Bar ケサランパサラン
-
https://www.kesaranpasaran.info/
石川県金沢市新竪町3-17-3 MAP
JR金沢駅から車で約13分
JR金沢駅からバス乗車、「桜橋」下車徒歩約2分
8:30~17:00(L.O.16:30)
※金曜日は夜のみ営業 18:00~22:00月曜
080-3743-6801
なし ※周辺に有料駐車場あり
3FILFIL CACAO FACTORY & CAFÉ・BAR
カカオの奥深さに気づくビーントゥバー

金沢で人気のフレンチ「FIL D’OR 」が手掛けるチョコレート専門店。カカオ豆の焙煎から一貫してチョコレートを作る、ビーントゥバーとして人気を集めています。カカオの持ち味を存分に引き出したドリンクやスイーツのおいしさは感動もの。
ウィスキーが入った「とろける生チョコレート」は、甘さ控えめな大人味で、お酒との相性も抜群です。「ホットチョコレート」は、華やかな酸味が特徴的。カカオの個性をしっかりと感じられる落ち着いた味わいは、夜にしっぽり飲みたい一杯です。
カカオが紡ぎ、生み出していく繋がりの連鎖を楽しもう

カカオ豆はベトナム農家から直接仕入れています。カカオ本来の味を殺さず、その個性を大切にしながら素材本来の良さを引き出せるのは、農家の方とカカオ豆への敬意があるから。そんなカカオを通してさらに繋がりができる場所になるようにと「糸」の意味をもつ「フィル」を店名につけました。
「ホットチョコレート」に使われている器は、珠洲焼作家に特注したオリジナルの珠洲焼。地元の工芸作家の器を取り入れたり、地元農家の食材を使ったフレーバーを作ったり、繋がりは広がっています。

- FILFIL CACAO FACTORY & CAFÉ・BAR
-
https://www.instagram.com/filfil_beantobar_chocolate/
石川県金沢市片町2-26-14 MAP
JR金沢駅から車で約8分
JR金沢駅からバス乗車、「片町中央通り」下車徒歩約1分
木•金曜18:00~23:00、土曜12:00~17:30、19:30~23:00
日曜、月~水曜
080-1301-5697
なし ※周辺に有料駐車場あり
4NOMIAM CAFE
匠の技で引き出されるスイーツの口当たりにうっとり

せせらぎ通り沿いにあるイタリア料理店「ラ・ベットラ・ダ・オチアイ カナザワ」が作る本格スイーツが楽しめるカフェ。看板メニューは、上質なクリームチーズをふんだんに使用した「バスクチーズケーキ」です。ほろ苦さととろける甘みのバランスが絶妙で、ふわふわとろけていく食感を楽しめます。
一口目はそのままで。二口目以降は自家製のフランボワーズジャムとオレンジピールを一緒に添えてお好みで召し上がれ。食べ進めていく過程の中で、味の変化を楽しんでください。
ちょっと小腹が空いたら寄りたいカフェ

小腹が空いたら軽食はいかが。注文が入ってから揚げるサクサクな「ひれかつサンド」930円も人気です。とんかつ専門店「金沢かつぞう」のやわらかひれかつを使用した厚切りカツはボリューム満点。11時から15時はランチセット割で少しお得になるのでおすすめです。
赤色が目を惹く「赤のクリームソーダ」は、ザクロジンジャー味。甘さを抑えた大人味です。「ペローニ」600円をお供に昼間からビールを飲んで、ちょっとした贅沢を味わってみませんか。

- NOMIAM CAFE
-
https://khagiwara1.wixsite.com/nomiamcafe
石川県金沢市香林坊2-1-1 東急スクエアG階 MAP
JR金沢駅から車で約9分
JR金沢駅からバス乗車、「香林坊」下車徒歩約2分
11:00~19:00(L.O.18:30)
月曜
076-222-0141
なし ※周辺に有料駐車場あり
5クラフトギャラリー珈琲 波
坪庭を眺めながらいただく和菓子と紅茶

片町のビルにひっそり佇む喫茶店。喫茶コーナーでは坪庭が眺められ、ビルの中とは思えない和の空間に驚きます。
喫茶では、完全予約制で上生菓子を提供している和菓子屋「吉はし」の生菓子が人気。すっとした静かな空気が流れるとっておきの場所でいただく季節の和菓子はもう格別です。ウィーン発、紅茶の名門「ハース&ハース」のフルーツティーは、アロマのような香り高さにうっとり。ラズベリーやパパイヤなどドライフルーツがごろごろ入った茶葉から香るベリー感を心ゆくまで堪能ください。
カフェだけではなく、工芸品も楽しんで

広々とした店内の3分の1のスペースを占めるギャラリー。ご縁を大事にするオーナーの選りすぐりの工芸品が集まっています。そのラインナップは国内外と幅広く、本当に気に入った工芸品のみしか取り扱わないそう。
「作り手から教えてもらうことがたくさんある」と語るその姿からは、作り手や工芸品への愛が伝わってきます。ギャラリーでは、工芸品の使い心地を感じたり、使い方のヒントをもらったり。展示している工芸品は変わっていくので、一期一会を楽しんでください。

- クラフトギャラリー珈琲 波
-
石川県金沢市片町1-3−13 ラブリック90 3階 MAP
JR金沢駅から車で約10分
JR金沢駅からバス乗車、「香林坊」下車徒歩約4分
11:30~17:00
水曜(不定休)
076-232-1173
なし ※周辺に有料駐車場あり
6kakurezato coffee
スパイス使いで味に工夫が凝らされたパイやドリンク

金沢21世紀美術館近くにありながら、隠れたように路地裏にひっそり佇むスパイスとコーヒーのお店。扉を開けるとスパイスの良い香りがふわりと漂ってきます。なかでも地元の食材とスパイスを使った自家製パイはお店の代名詞。
一番人気の「ミートパイ」は、サクサクの自家製パイに野菜とごろごろお肉がたっぷり入って食べ応え抜群。スパイスを使った季節のこだわりのパイは常時4種類あり、素材の甘みを最大限に生かした味わい。クリーミーなカフェオレを九谷焼の器と共に楽しむ「カフェボウル」はここならではの一杯です。
スパイスのいい香りに包まれて

一目惚れしたというロイヤルコペンハーゲンの青いタイルテーブルは、一番の特等席。ヴィンテージのインテリアが並び、大きな窓から木漏れ日がたっぷり差し込む店内は、時の流れがゆったりと感じられます。
そんな場所は、地元の人にとっても観光客にとってもたまらなく魅力的なスポット。スパイスやコーヒーを通して人と人とを繋ぐお店を目指すなかで、実際に交流も多く生まれ新たな関係をも生み出す場所になっています。アート界隈の人の出入りも多く、感度の高い人が集まる場としても注目です。

- kakurezato coffee
-
https://www.instagram.com/kakurezato_coffee/
石川県金沢市下本多町6-40-1 MAP
JR金沢駅から車で約10分
JR金沢駅からバス乗車、「本多町」下車徒歩約2分
10:00~18:00
月・火曜
なし
なし ※周辺に有料駐車場あり
7野田屋茶店
加賀棒茶とフルーツの酸味がベストマッチするパフェ

創業安政6年。160年以上引き継がれ、地元の人に愛され続けているお茶屋さんが営む茶屋カフェは、今や旅行客にも大人気です。常時50種類以上ある豊富なスイーツは、どれもおいしそうで目移りしてしまいそう。
看板メニューは加賀棒茶をふんだんに使った「ほっこり加賀棒茶パフェ」。加賀棒茶ソフトクリームや棒茶パウダー、棒茶ジュレ、棒茶プリンと、パフェの至る所で棒茶と出会えます。フルーツやドライフルーツも使われており、棒茶の芳醇さの中に爽やかさを感じられる一品です。
お茶屋だからこそできる、様々なお茶の楽しみ方

ソフトクリームやグリーンティー、抹茶アフォガードなど、抹茶のスイーツやドリンクも必見。抹茶は店内で石臼挽きしており、お茶専門店だからこそできるこだわりの味わいを生み出します。
福岡・鹿児島・京都・静岡と、店主が自ら全国から集めた煎茶も人気の商品。夏季は「加賀棒茶シェイク」(400円)など、シェイクのファンも多いそう。赤い和傘が目を引く店内は、日本情緒たっぷり。緑が生い茂る庭園を望みながら、心ゆくまでお茶が楽しめます。

- 野田屋茶店
-
https://www.instagram.com/nodaya_official/
石川県金沢市竪町3 MAP
JR金沢駅から車で約13分
JR金沢駅からバス乗車、「片町」下車徒歩約6分
9:30~18:30
1月1日、2日
076-221-0982
なし ※周辺に有料駐車場あり
8チャノキカナザワ
からだにやさしい完全無添加の手作りスイーツ

クレープを中心とした、からだにやさしい完全無添加の手作りスイーツを楽しめるカフェ。薄さに負けずモチモチ食感を楽しめるクレープは、一度食べると病みつきに。メレンゲプードルや、くまさんクッキーのトッピングをのせて召し上がれ。
人気はクレープとドリンクがセットになった「ちゃのきCrepe set」。八女抹茶をふんだんに使用した「抹茶ブラウニー」のクレープは、抹茶好きにはたまらない一品です。甘さ控えめなので、最後まで飽きずに食べられるのがうれしいポイントです。
ドライフラワーが目を引く店内で、ときめきスイーツタイム

台湾茶や加賀棒茶を使用したドリンクにも注目です。野田屋茶屋の加賀棒茶を使用した「加賀棒茶フルーツティー」は、石川らしさを感じられる一杯。ほんのり棒茶が香りながら、レモンティーベースでさっぱりといただけます。木のぬくもり溢れるテーブルが配置され、ドライフラワーに囲まれた店内は、温かな雰囲気でつい長居してしまいそう。「日常の忙しい毎日から少し離れ、自然を感じながらゆったりとした時間を過ごしてほしい」という思いから、居心地が良いナチュラルな空間になっています。

- チャノキカナザワ
-
https://www.instagram.com/cyanoki.kanazawa/
石川県金沢市竪町101-1 宮下ビル1階 MAP
JR金沢駅から車で約11分
JR金沢駅からバス乗車、「片町」下車徒歩約5分
月~土曜 12:00~18:00、日曜・祝日 11:00~18:00 ※変更の可能性あり
水曜
076-255-6564
なし ※周辺に有料駐車場あり