家族で満喫! 浜松のおすすめ体験アクティビティ

浜松には、浜名湖で遊びつくせるレジャー施設をはじめ、気軽に体験できるアクティビティがたくさんあります。また、季節の恵みを味わえるフルーツ狩りなども充実。子ども連れでも楽しめる、バリエーションに富んだおすすめスポットを紹介します。
<浜松の子ども連れにおすすめの体験アクティビティ>
- 1新居弁天海釣公園(あらいべんてんうみづりこうえん)
- 2東急リゾートタウン浜名湖
- 3はままつ フルーツパーク時之栖(ときのすみか)
- 4みかん狩り とくら園
- 5アグリス浜名湖
- 6航空自衛隊 浜松広報館 (エアーパーク)
- 7ファントムマリン コダマ
- 8トリトンマリンクラブ
<お茶処静岡を満喫する温泉旅館>
<浜松の子ども連れにおすすめの体験アクティビティ>
1新居弁天海釣公園(あらいべんてんうみづりこうえん)

浜名湖と遠州灘(太平洋)の境目、「今切口(いまぎれぐち)」にある「浜名湖今切パーク」。その園内には、湖に突き出すように5基のT字型の釣り堤防が整備された「新井弁天海釣公園」があります。
春から秋にかけて釣りシーズンの休日には、初心者から上級者まで多くの釣り人で賑わいます。潮の流れが早いため、湖面の状況を見極めて釣り場所を決めるのがポイント。アジやスズキ、キス、カレイ、カワハギ、メバルなどが釣れ、時期によってはタコや釣り人の憧れ、クロダイも狙えます。
また、バーベキュー場が併設されているので、バーベキューをメインに、その前後に釣りを楽しむのもおすすめの過ごし方です。
その他、クラフト体験のできる「今切体験の里 海湖館」も隣接。冬になると、海湖館前に設置される牡蠣小屋が評判を呼んでいます。

- 新居弁天海釣公園
-
http://kosaicity.com/kaikokan.html
静岡県湖西市新居町新居弁天 MAP
JR新居町駅から車で10分
無休 ※バーベキューは月曜日(祝日の場合は翌日)
無料 ※バーベキューは1区画1,000円/1時間
053-594-6624(海湖館)
有料
2東急リゾートタウン浜名湖

浜名湖の北西部にある猪鼻湖(いのはなこ)は、大崎半島で浜名湖と仕切られた支湖です。傾斜地には、みかん園が海岸線近くまで続くのどかな景色が広がります。
そんな風光明媚な場所にあり、広大な敷地内にはパターゴルフ場、テニスコート、プール、サイクリングコースなど、家族で楽しめるスポーツ施設が集約。また、湖畔にはマリーナがあり、ウェイクボード、ヨット、シーカヤックなどのマリンスポーツも楽しめます。
ひと汗かいた後は、夕日を望むバーベキューガーデンで「三ヶ日牛(みっかびぎゅう)」を楽しんだり、ホテル内にある屋外露天風呂付きの大浴場で湖を眺めながらリラックスしたりと、贅沢な時間が過ごせます。

- 東急リゾートタウン浜名湖
-
https://www.tokyu-hamanako-sports.com/
静岡県浜松市北区三ヶ日町大崎372 MAP
東都筑駅から車で5分
8:00~18:00 ※施設や季節により異なる
無休
テニス2,160円〜、パターゴルフ1,080円、バーベキュー4,320円(1人前) ※施設により異なる
053-526-1515(浜名湖東急サニーパーク)
無料
3はままつ フルーツパーク時之栖(ときのすみか)

1年を通じて果物狩りが楽しめる日本有数のフルーツテーマパーク。東京ドーム9個分の広大な敷地にある果樹園では、約160種のフルーツを栽培。その果樹は約4300本に上ります。春は、梅やサクランボ、夏はブルーベリーにブドウ、ナシ、秋はリンゴ、ミカン、柿、冬はイチゴなど、収穫できるフルーツは年間15種類ほど。毎日1~4種類のフルーツが収穫できるよう工夫されています。狩った分は量り売りとなるので、何種かを少しずつ収穫できるのもうれしいところです。
また、浜松市内唯一のワイナリーも併設。ワインの醸造過程の見学もでき、オリジナルラベルのワイン作りや、ワイングラスの名入れ体験もできます。
さらに、バーベキューガーデンやレストラン、大型遊具が揃うアクティビティエリアなど、一日中遊べる施設が充実しています。

- はままつフルーツパーク時之栖(ときのすみか)
-
http://www.tokinosumika.com/hamamatsufp/
静岡県浜松市北区都田町4263-1 MAP
天竜浜名湖線フルーツパーク駅から徒歩8分
9:00~18:00(果樹園ゾーンは17:00まで)※季節により変動あり
無休
大人・高校生730円 中・小学生360円 未就学児無料
053-428-5211
無料
4みかん狩り とくら園

10月初旬~12月初旬までの季節限定で楽しめるのが、みかん狩り。年間を通じて日照時間に恵まれた浜松は、温州みかんの代表的な産地であり、浜名湖周辺にも多くのみかん農園が点在します。中でも「みかん狩り とくら園」は、かんざんじ温泉から車で10分ほどとアクセスも良く、駐車場のすぐ隣がみかん畑なので、現地につけばすぐにみかん狩りを始められる好立地。
また、みかん畑は傾斜地が多いのですが、こちらは平地で栽培をしているので、小さなお子様連れでも足場を気にせず、気軽に収穫を楽しめます。
みかんの大きさや色、形を確かめながらハサミを使って自分で採ったみかんのおいしさは、また格別。おみやげとして1kg持ち帰ることもできます。
- みかん狩り とくら園
-
https://tokuraen.sakura.ne.jp/harvest.html
静岡県浜松市西区深萩町304-435 MAP
JR浜松駅より車で約30分
JR浜松駅よりバス乗車、「舘山寺温泉」下車、車で約10分
10月上旬〜 11月末
8:30~16:00期間中無休
053-486-1482
無料
5アグリス浜名湖

冬でも温暖な気候が続く浜松では、いちご狩りは12月初旬に始まり、終わりも5月上旬までと長い期間行われているのが魅力。7軒の栽培農家が集まる「アグリス浜名湖」でも同様の期間イチゴ狩りが楽します。こちらでは、約80棟あるビニールハウスの中から時期ごとに食べ頃のハウスへと案内してくれます。品種は、静岡いちごの代名詞「章姫」と、人気上昇中の「紅ほっぺ」の2種を栽培。完熟でもぎたてのイチゴは、みずみずしさはもちろん濃厚な甘さがたまらなく、もう1個とつい手が伸びてしまうおいしさです。
また、しゃがまずにいちご狩りができる高設栽培のハウスは、車椅子の方や足腰が弱い方も気軽にイチゴが摘めるので家族で楽しむには最適。
30分間たっぷりいちごを味わったら、直売コーナーをのぞいてみましょう。持ち帰り用のいちごや手作りのいちごジャムのほか、季節の野菜や果物、生花がリーズナブルな値段で購入できます。

- アグリス浜名湖
-
http://agurisu-hamanako.com/
静岡県浜松市西区平松町2014-1 MAP
浜松駅から遠鉄バス舘山寺営業所行き乗車約50分、「フラワーパーク」下車徒歩3分
9:00~16:00(最終受付)、ふれあい市場は~16:30
12月29日~31日
12月中旬~1月6日小学生以上1,800円、小学生未満1,600円
1月7日~3月31日小学生以上1,600円、小学生未満1,400円
4月1日~5月上旬小学生以上1,200円、小学生未満1,000円053-487-0541
無料
6航空自衛隊 浜松広報館 (エアーパーク)

航空自衛隊浜松基地に隣接する日本で唯一の航空自衛隊の広報施設。館内は、自衛隊の豊富な資料を展示する「展示資料館」、戦闘機や救難ヘリコプターなどの実機が展示された「展示格納庫」、ブルーインパルスのアクロバット飛行などの大迫力映像が映し出される「全天周シアター」の3つで構成されています。
大人気の体験アクティビティは、展示格納庫にある「フライト・シミュレーター」。前後2人でコクピットに乗り込み、前方の画面を見ながら操縦に挑戦。ハンドルを操作すると映像が上下に動き、実際に戦闘機を動かしているような臨場感を味わえます。そのほかにも、航空自衛隊のパイロットが使用しているフライトスーツとヘルメット、シューズ(レプリカ)の体験試着ができるコーナーも好評。家族旅行の思い出話に花が咲く、とっておきの一枚が撮影できます。

- 航空自衛隊 浜松広報館 (エアーパーク)
-
http://www.mod.go.jp/asdf/airpark/
静岡県浜松市西区西山町無番地 MAP
浜松駅から遠鉄バスせいれい病院・泉高丘行き乗車約25分、「泉四丁目」下車徒歩10分
9:00~16:00(夜間開館日あり、毎年7月末頃のみ実施13:00〜18:00)
月曜日(祝日の場合は翌日)・毎月最終火曜日・3月第2週の火~木曜日・年末年始 ※臨時閉館もあり
無料
053-472-1121
無料
7ファントムマリン コダマ

浜名湖で、さまざまなマリンアクティビティを主催しているのが、かんざんじ温泉をベースに活動する「ファントムマリンコダマ」。平均時速70kmで湖面を走る爽快感たっぷりの「スーパーボート」や、2人用のパラシュートで空中散歩のできるパラセーリング、そしてヨットクルージングなど、体験できるマリンスポーツの種類もバラエティー豊かです。その他、サイクルボート「ネッシー」や、免許不要で乗れる2馬力のエンジン付きモーターボート「パルチュー」など、親子で一緒に楽しめるアクティビティも多彩に揃っています。

- ファントムマリン コダマ
-
http://www.fantommarine.com/
静岡県浜松市西区館山寺町3289-3(浜名湖マリーナ内) MAP
浜松駅から遠鉄バス舘山寺温泉行き乗車約45分、「浜名湖パルパル」下車徒歩2分
9:00~17:00 ※季節により変動あり
不定休
スピードボート1人1,100円~ ※利用する内容により異なる
053-487-0264
無料
8トリトンマリンクラブ

奥浜名湖は、浜名湖で唯一の無人島「礫島(つぶてじま)」や鏡岩と呼ばれる岩場など、湖から望むことで趣の異なる自然美あふれる景観が広がります。また、海側に比べて波が静かなため、シーカヤックを楽しむには、まさに絶好のロケーションです。
その奥浜名湖畔にクラブハウスを構える「トリトンマリンクラブ」では、さまざまなシチュエーションでシーカヤックを満喫できます。波が静かな時間に行う「早起きツアー」や、海に沈む夕日を眺めながらの「夕焼けツアー」、カヤックに乗って夜光虫の見えるスポットに出向く「夜光虫ツアー」など、幻想的な自然の原風景を出合えるツアーを催行。湖面をゆっくりと進みながら、心地よい風を感じ刻一刻と変化する風景を眺めていると、心がすーっと洗われていくのが実感できます。
初心者のお子様でも、スタッフがパドルの漕ぎ方などを丁寧に指導してくれるので、安心して挑戦できます。

- トリトンマリンクラブ
-
http://www13.plala.or.jp/triton-m/index.html
静岡県浜松市北区三ヶ日町大崎62-3 MAP
東名高速道路三ヶ日ICから車で5分
8:00~18:00
火曜日
カヤック6,000円~/3時間
053-526-7071
無料
<お茶処静岡を満喫する温泉旅館>
観光を楽しんた後は、浜名湖を望む温泉宿でくつろぎのひとときはいかがでしょうか。浜松の伝統工芸「遠州綿紬」を設えた客室に滞在し、お茶の葉を浮かべた露天風呂に浸かる、静岡の文化を体感する滞在が楽しめます。また、館内では様々なお茶のおもてなしをご用意しています。
9界 遠州
全室レイクビュー。浜名湖を望む解放感

浜松駅から車で約40分。全室から浜名湖の眺望を楽しめ、いたるところにお茶のおもてなしが用意された温泉旅館です。館内に一歩足を踏み入れると、茶香炉からいい香りが漂っています。お茶玉を使った露天風呂、厳選した茶葉のブレンド体験、中庭に広がる縞模様の茶畑など、日本一のお茶処にちなんだお茶にまつわるおもてなしが随所にちりばめられています。
食事には、浜名湖名物のうなぎや遠州灘名物のとらふぐなど、旬の食材を使った会席料理を提供しています。地元の伝統工芸である「遠州綿紬」にもあちこちで触れることができ、やさしい布で包みこまれるような癒しの時間を過ごすことができます。

- 星野リゾート 界 遠州
-
https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/kaienshu/
静岡県浜松市西区舘山寺町399-1 MAP
JR浜松駅から車で約40分
050-3134-8092(界予約センター)
あり
備考:ご予約はこちら
界 遠州 予約サイト
MAP
- <浜松の子ども連れにおすすめの体験アクティビティ>
- <お茶処静岡を満喫する温泉旅館>
-
- 近くの星野リゾート施設