伊豆・伊東の大自然で感動体験!おすすめの山・海あそび7選

海では、イルカと触れ合い、釣りやダイビング、サーフィンにも挑戦。高原では、陶芸やクラフトの世界に浸り、手作りの楽しさを実感。そんな心躍る大自然での体験が伊豆エリアにはたくさんあります。旅の思い出が鮮やかに残る伊豆ならではのおすすめアクティビティをご紹介します。
1海上釣堀 太公望

JR網代駅から10分ほど歩くと、網代漁港に到着。太公望の釣り堀があるのは、漁港近くの海の上。船で渡り、生け簀で海釣りを楽しめます。海に囲まれた釣り堀は、初めての方でも海釣りのおもしろさを肌で感じられる最高のロケーションです。
初心者用にはアジとタイ、上級者用にはワラサやカンパチ、イシダイなどの大物を増やした生け簀が用意されています。家族連れや初めての方は、手ぶらで出かけられる釣り竿とエサがセットになったコースを。エサの付け方や釣り方のコツなど、スタッフが親切にアドバイスしてくれるので安心です。魚の引きが悪いときは撒き餌をして魚を集めてくれるなど、まさに至れり尽くせり。釣った魚は、用意された発泡スチロールに氷を入れて持ち帰っても、宅配便で送ることもできます。また、事前に予約すれば併設の食堂で釣った魚を調理してもらえます。
アジの唐揚げは骨まで食べられるようにからっと揚げてあり、おすすめです!

- 海上釣堀 太公望
-
http://ajiro-taikoubou.com/
静岡県熱海市網代100-7 MAP
JR網代駅から徒歩10分
不定休(マニアコースは水曜日)
ファミリーコース 5,000円(釣り竿1本エサ付き 2時間まで)
マニアコース 13,500円(釣り竿エサは持ち込み可能。 4時間釣り放題)0557-67-8030
無料
2Dolphin Fantasy 伊東 (ドルフィンファンタジーいとう)

JR伊東駅から海沿いを歩いて約25分。海辺の散策にちょうどいい距離にあるのが、かわいいイルカと遊びつくせる癒しのスポットです。イルカの餌やりや、握手、ジャンプの合図出しができる「イルカ触れ合いコース」は、泳がずに触れ合える気軽さが好評です。
イルカと一緒にスイミング

海の中の生け簀でイルカと同じ目線で一緒に泳ぐ、「ドルフィンスイム」では、人懐っこいイルカと心和む時間が過ごせます。
ダイビングライセンスを持っている方には「ドルフィンダイビング」がおすすめ。底網に横たわっているイルカに触るなど、水中に長く潜ることで出合える貴重な体験が待っています。イルカの愛らしい表情や動きを写真やビデオに収められる「見学コース」もあるので、訪れるだけでもイルカの魅力を十分に満喫できます。

- Dolphin Fantasy 伊東
-
http://www.dolphin-fantasy.com/
静岡県伊東市新井2-4-14 MAP
JR伊東駅より東海バス「新井」行き乗車約20分、終点下車2分
9:00~17:00
なし
ふれあいコース(通年)5,500円
スイムコース 夏季(4〜11月)13,500円、冬季(12〜3月)10,500円
スイムペアコース(4〜11月のみ)22,600円
見学コース(通年)605円
ドルフィンダイビングコース(12〜3月)13,500円0557-38-9133(自然体験予約センター)
無料
3伊東ダイビングサービス

伊東港の近くにある「伊東ダイビングサービス」。伊豆半島の中でも有数のダイビングスポットが点在する伊東近海で、ボートダイビングが体験できます。ガイド付きのダイビングでは、レベルや季節でポイントを変え、幻想的な海の世界を巡ります。
伊東の海で大型回遊魚やイルカの群れに遭遇

複雑な地形に栄養豊富な潮流が流れ込む伊東の海。魚の種類も豊富で、魚影が濃いのが特徴です。大型回遊魚の群れやマンボウ、ウミガメは毎年のように現れ、イルカの大群に遭遇することもあります。初心者でも、その魅力に触れられるよう、体験ダイビングやスノーケリング教室も開催。体験や教室には、機材やレクチャー費が含まれているので、用具を持っていない方も、気軽に海中散策を楽しめます。

- 伊東ダイビングサービス
-
http://www.ito-ds.com/
静岡県伊東市新井2-4-14 MAP
JR伊東駅より東海バス「新井」行き乗車約20分、終点下車すぐ
9:00~、10:30~、12:00~、13:30~
無休
体験ダイビング7,700円(7月中旬~8月末は11,000円)
0557-38-5146
無料
10歳以上
4伊豆クラフトハウス

色々なもの作り体験のできる工房が点在する伊豆高原。なかでも女性に人気の高いのが、ガラス工芸専門の体験工房「伊豆クラフトハウス」です。一番人気は、グラスなどを制作する「吹きガラス」体験。
ガラスを自在に操るクラフトマンのサポートを受けながら、熱して溶かしたガラスを吹いて、世界に一つだけの作品を仕上げていきます。カラフルでかわいいグラスが完成した時の喜びはひとしお。旅の思い出をかたちとして残せます。
4つのもの作り体験で思い出を形に

「吹きガラス」体験のほか、ガラス器に模様を彫り込む「サンドブラスト」、100種以上の中から好きなビーズを選びブレスレットやネックレスを作る「スタイルビーズ」、そして「とんぼ玉」の、4つのもの作り体験を常時開催。こちらもクラフトマンの指導のもと、彩り豊かな作品が作れます。併設のショップでは、所属作家のグラス、陶芸、アクセサリー作品の販売もしています。

- 伊豆クラフトハウス
-
http://www.izu-crafthouse.org/
静岡県伊東市大室高原8-531 MAP
伊豆急行伊豆高原駅より伊豆東海バス「伊豆海洋公園・シャボテン公園」行き乗車約9分、「大室高原九丁目」下車すぐ
9:30~17:00
水曜
※GW、夏季、年末年始は営業入館無料
とんぼ玉体験2,500円~、サンドブラスト体験2,200円~0557-51-5355
無料
5ほけきょ庵

伊豆高原のシンボル大室山の麓、県道111号線沿いの森林の中にある陶芸体験工房です。工房の建物や駐車場はスタッフによるセルフビルド。手作り感あふれる空間で陶芸を体験できます。
手びねり陶芸は、手ろくろを使い湯呑みや皿などの食器を2つまで作れるコース。電動ろくろは、時間制限や粘土の制限なしで作り、焼きたいものを焼き上げます。土の配合や釉薬(ゆうやく)の開発に加え、備長炭を用いる「極還元酸化落し」の独自焼成技法は、経済産業省の経営革新にて「伊豆の焼き物体験」として認定されており、「伊豆白浜焼き」「河津さくら焼き」などの伊豆の風景や名物をイメージした独自の焼き上がりを選べるのもここならでは。
作品は工房で焼き上げ約3ヵ月後に宅配(有料)できます。初心者の方の作品とは思えないほど、風合いのある陶器に仕上がるので、完成品が届くのが待ち遠しくなります。

- ほけきょ庵
-
http://izukogen-hokekyo.com/
静岡県伊東市池675-62 MAP
伊豆急行線伊豆高原駅より車で約10分
伊豆急行線伊豆高原駅やまも口より伊豆東海バス「伊豆高原‐シャボテン公園・シャボテン公園」行き乗車約20分、「シャボテン公園」下車徒歩約13分
伊豆高原駅より送迎バスあり(要予約)平日10:00~16:00(最終受付14:30)
土・日曜、祝日 ~17:00(最終受付15:30)公式HPで要確認
電動ろくろ2,750円~、手びねり1,980円
0557-54-0770
無料
6体感型動物園iZoo

伊豆急行河津駅から車で5分ほどの海沿いにある「体感型動物園iZoo」。日本最大級の爬虫類・両生類の動物園であり、世界中からカメやワニ、トカゲ、カメレオンなどを集め、その飼育頭数は世界でも類を見ないほどです。なかなか出合う機会のない動物たちを間近で見られ、触れ合えるのが特徴で、餌やり体験やアルダブラゾウガメとの記念撮影、さまざまな爬虫類を手にしての記念撮影が楽しめます。
屋内も屋外も見どころ満載

外でのんびりと過ごすゾウガメと触れ合える「ゾウガメ牧場」をはじめ、一部の爬虫類は屋外で飼育されており、カメレオンなど野生本来の色彩で発色する爬虫類のいきいきとした姿を観察できます。また、外来種駆除対象のミシシッピアカミミガメを保護するために建設した巨大池も今年お目見えの予定。施設の約9割は屋内展示となっているので、雨の日も快適に見学することができます。

- 体感型動物園iZoo
-
http://www.izoo.co.jp/
静岡県賀茂郡河津町浜406-2 MAP
伊豆急行河津駅より東海バス乗車約4分、「菖蒲沢」下車徒歩1分
9:00~17:00(最終入園16:30)
なし
大人2,500円、小学生1,500円、幼児(未就学児)無料
0558-34-0003
無料
7堂ヶ島マリン

堂ヶ島温泉から徒歩5分ほどにある遊覧船乗り場。この場所からは、リアス式の入り組んだ海岸線や切り立つ奇岩など、自然が創り出す西伊豆の景観美を目の当たりにできる遊覧船が出航しています。「堂ヶ島マリン」では、遊覧船コースの「洞くつめぐり」と、高速クルーズ船で疾走する「プレミアムクルーズ」「ジオサイトクルーズ」の3種類の遊覧・クルーズ観光を楽しめます。
「洞くつめぐり」で訪れる天窓洞は、国の天然記念物にも指定されている、凝灰岩でできた浸食洞窟。天井が丸く抜け落ちた中央部に陽光が降り注ぎ、とても神秘的です。季節・時間・天候によって、水の色が変わるため、何度訪れても新しい感動があります。また、青の洞くつ「天窓洞」へ向かう「プレミアムクルーズ」では、爽快な疾走感を味わいながら絶景を堪能。天候がよければ、西伊豆の海の向こうに富士山も望めます。

- 堂ヶ島マリン
-
http://www.izudougasima-yuransen.com/
静岡県賀茂郡西伊豆町仁科2060 MAP
伊豆箱根鉄道修善寺駅より東海バス「松崎」行き乗車約1時間30分、「堂ヶ島」下車すぐ
洞くつめぐり 10:00~16:00(10~15分間隔で出航)
プレミアムクルーズ 毎週土・日曜、祝日11:00~14:00
ジオサイトクルーズ 毎週日曜13:00
※時期により変更の場合あり荒天時は欠航
洞くつめぐり 大人1,500円、子ども750円
プレミアムクルーズ 大人2,000円、子ども1,000円
ジオサイトクルーズ 大人2,200円、子ども1,100円0558-52-0013
無料