富士山の眺望を楽しめる、河口湖周辺のおすすめ日帰り温泉4選

富士山のお膝元・河口湖周辺は、ホテルや旅館が立ち並ぶ温泉地としても有名です。その中でも、富士山の眺望が特に美しい温泉や、ここだけでしか入ることのできない名物風呂のある、日帰り入浴可能な温泉をご紹介します。絶景を眺めながら温泉につかり、日々の疲れを癒してみてはいかがでしょうか。
※新型コロナウィルス感染拡大防止のため、営業時間の変更や休業の場合があります。お出かけの際は事前にご確認ください。
<河口湖周辺のおすすめ日帰り温泉>
1ふじやま温泉
日本最大級の純木造浴室と良質の温泉

富士吉田ICの近くにある「ふじやま温泉」の名物は、天井高12m・100坪を超す、日本最大級の大きさを誇る純木造浴室。飛騨高山の重要文化財建築物「日下部住宅」をモチーフに「町屋造り」を再現し、伝統工法を駆使した釘を使わない梁組みの建築が特徴です。
メインとなる柱には、樹齢200年を超えると言われる直径60cmのケヤキを使用。源泉は、全国的にも珍しい泉質(マグネシウム・カルシウム・ナトリウムー炭酸水素塩・硫酸塩・塩化物温泉)で、でミネラル豊富な温泉です。天然の保湿成分といわれるメタケイ酸を豊富に含むことから、「美肌の湯」ともいわれています。
観光前にふらっと立ち寄れる朝風呂もおすすめ

富士山特有の天然水「バナジウム水」は、新陳代謝の促進や血糖値を抑える効果が期待できるといわれていますが、「ふじやま温泉」のバナジウム含有量は、市販のミネラルウォーターのおよそ2倍(ふじやま温泉調べ)。
大浴場にバナジウム風呂を設けている他、館内全施設で飲料水として使用しているので、どこでも気軽に飲むことができます。朝風呂営業もしているので、観光の前にふらっと立ち寄ることもできる日帰り温泉です。

- ふじやま温泉
-
http://www.fujiyamaonsen.jp/
山梨県富士吉田市新西原4-17-1 MAP
河口湖駅より富士急行バス「赤十字病院・ふじやま温泉方面行き」乗車約9分、「ふじやま温泉」下車1分
10:00~22:00(最終受付21:00)
朝風呂 7:00~9:00(最終入館 8:30)※お風呂以外の施設は利用不可年に数回、施設メンテナンスあり
大人 平日1,500円 土日祝1,800円
子供 平日750円 土日祝900円
※朝風呂 大人700円 子ども350円0555-22-1126
無料
2富士眺望の湯 ゆらり
眺望抜群の露天風呂はじめ、16種類のお風呂が充実

「道の駅なるさわ」の近くに位置し、地元の方からも人気の日帰り温泉。その人気の理由のひとつに、種類の豊富さがあります。「香り風呂」や「洞窟風呂」、「蒸し風呂」、「霊峰湧水風呂」などさまざまなお風呂が用意されており、長時間滞在しても飽きることがありません。
なかでも、四季折々に移ろう富士山の眺望を楽しめる「霊峰露天風呂」や、開放感抜群の「パノラマ風呂」からの眺めは格別のもの。屋内でゆったり入浴できる内風呂の「高見風呂」からは、また違った富士山を眺めることもできます。
2つの食事処で味わう山梨の味

また、館内には2つの食事処があり、地元山梨の食材を利用した料理を味わえます。
窓際の席から富士山を眺めることのできる食事処「ふじざくら」では、甲州富士桜ポークを使った「おろしとんかつ定食」や忍野村産の「忍野サーモン丼」などを提供しています。軽食や甘味の用意もあり、湯あがりのひと時をゆっくりと過ごしたい方にもおすすめです。
個室の食事処「お狩場」では、「ほうとう鍋」「甲州牛のすき焼き」などこの土地に根付くご当地鍋の贅沢コースが味わえます。部屋までSLが料理を運んでくれるサービスは、お子さま連れのファミリーにも好評です。

- 富士眺望の湯 ゆらり
-
https://www.fuji-yurari.jp/
山梨県南都留郡鳴沢村8532-5 MAP
河口湖駅より富士急行バス「本栖湖方面」行き乗車約20分、「富士緑の休暇村前」下車4分
10:00~22:00(最終入館21:00)
年中無休
大人 平日1,300円 土日祝1,500円
子供(4歳~小学生)平日650円 土日祝700円
※19:00以降に入館の場合、大人 平日1,100円 土日祝1,300円
※GW・お盆・年末年始は土日祝日料金0555-85-3126
無料
3山田屋ホテル 大浴場・貸切展望風呂
富士山と精進湖を一望できる貸切展望風呂

大自然と静寂を感じられる精進湖畔に佇む、「山田屋ホテル 大浴場・貸切展望風呂
」。精進湖は富士五湖の中で最も小さい湖ですが、富士山の眺めが一番美しいともいわれています。そんな絶景を温泉に入りながら堪能できる、家族向けの貸切露天風呂。湯船に浸かると、絶景の富士山と精進湖を丁度良く眺めることができるように設計されています。霊峰富士の優美な姿と檜の香りが、身も心も解きほぐしてくれます。
10時~15時は、日帰り入浴も可能

館内には、大浴場「富望閣の湯」と露天風呂「日之出の湯」があり、10:00〜15:00の時間帯で日帰り入浴が可能です。こちらの露天風呂からも富士山を眺めることができます。四季折々に表情を変える富士山をいつ訪れても楽しむことができる温泉です。
- 山田屋ホテル 大浴場・貸切展望風呂
-
http://www.shoujiko.com/
山梨県南都留郡富士河口湖町精進478 MAP
河口湖駅より富士急行バス「本栖湖・下部方面」行き乗車約35分、「精進湖山田屋ホテル前」下車1分
10:00~15:00(日帰り入浴可能時間)
年中無休
大浴場 大人 800円 子供 500円
展望貸切風呂 1時間3,000円 ※事前の電話予約必須0555-87-2311
無料
4山中湖温泉 紅富士の湯
露天風呂はもちろん、内湯からも間近に富士山を望める

富士山にもっとも近い湖、山中湖から車で3分の好立地にある「紅富士の湯」。水素イオン濃度(pH)10.3という非常に高いアルカリ性の値を有しながらも、成分的にはマイルドな、世界的にも珍しい良質のアルカリ性単純温泉です。アルカリ性の湯には、肌の汚れや古い角質を取り除くなどの効果があり、「美人の湯」「美肌の湯」ともいわれます。
室内大浴場には、全身浴・ジェットバス・気泡湯・寝湯・源泉ぬる湯・かぶり湯など数種類のお風呂が。富士山側は一面ガラス張りとなっており、すべての浴槽から雄大な富士を一望することができます。
荘厳な富士の姿を望める2種類の露天風呂

露天風呂は、石造りと檜造りの2種類。それぞれで温度差を付けているので、好みや体調に合わせて楽しめます。富士山を間近に仰ぐ絶景の露天風呂は、四季折々の趣がありますが、なかでも冬は、冠雪した富士山が紅色に染まる「紅富士」や、富士山頂に太陽が重なる「ダイヤモンド富士」といった、ここならではの荘厳な富士の姿を見ることができます。
- 山中湖温泉 紅富士の湯
-
http://www.benifuji.co.jp/
山梨県南都留郡山中湖村山中865−776 MAP
富士山駅より富士急行バス「ふじっ湖号」乗車約30分、「紅富士の湯」下車すぐ
10:00~21:00(最終受付20:30)※12月~2月(土日祝のみ)6:00から営業(平日は通常通り10:00から)
毎週火曜日 ※祝日・GW・7月~9月・年末年始は休まず営業
大人800円 学生600円 小学生300円 小学生未満無料
0555-20-2700
無料
<河口湖の自然を満喫するグランピングリゾート>
観光を楽しんだ後は、河口湖を見晴らす国立公園に建つ丘陵のグランピングリゾート「星のや富士」へ。焚き火を眺めながら過ごすひと時、森の中で楽しむ食事、自然の中で体を動かす爽快さなど、誰もが本能的に心地よいと感じるけれど現代の都市生活では体験しにくい、非日常の体験が楽しめます。
5星のや富士
広大な森の中で、アウトドア体験を楽しむ

富士山の裾野に横たわる富士五湖のひとつ、河口湖を見下ろす丘陵地に位置する「星のや富士」は日本初のグランピングリゾートです。自然を知り尽くしたグランピングマスターが、自然の中で体を動かし、グランピングをより深く楽しむためのお手伝いをします。アクティビティは、手軽に参加できるものから、専門のインストラクターの元で本格的に挑戦するものまで様々。グランピングマスターが最適な提案をします。
お食事は、ワイルドライフが好きなシェフが演出。狩猟肉(ジビエ)など、自然がもたらす食材を生かし、ダッチオーブンなどで仕上げます。自分が手を動かし調理をする場面もあり、アウトドアならではの、仲間と賑やかに料理をする楽しさ、風を感じながら食べる心地よさが味わえます。「星のや富士」で大自然を楽しみ尽くす贅沢な時間をお過ごしください。

- 星のや富士
-
https://hoshinoya.com/fuji/
山梨県南都留郡富士河口湖町大石1408 MAP
JR河口湖駅から車で約18分
0570-073-066(宿泊予約)
あり
ご予約はこちら
星のや富士 予約サイト