旅の提案 Home
旅をみつける
空室検索
ブランド一覧
会社案内
企業のお知らせ
プレスリリース
お問い合わせ
OMOポイント・予約確認
Settings
宿泊約款
プライバシーポリシー
ご利用規約
特定商取引法に基づく表記
プレスリリース
投資のご案内
採⽤情報
星野リゾート メールマガジンのお知らせ
メルマガでしか読めない、旅を楽しくするヒントを受け取りませんか?
メールマガジン登録に進む
旅の提案
みつける
空室検索
ブランド一覧
会社案内
鹿児島焼酎の奥深さを知る
界 霧島
鹿児島県霧島市霧島田口字霧島山2583-21
蔵のこだわりを知り、焼酎の奥深さを味わうひととき
日本一の焼酎蔵元数を誇る鹿児島県。蔵ごとに異なるこだわりを知り、さらなる焼酎の魅力に触れられるプログラム・手業のひととき「杜氏から教わる本格焼酎と醸造蔵見学」を開催しています。2つの酒造蔵より自分の興味や好みにあった蔵を選び体験できます。
焼酎がつくられる過程を見学できるほか、訪れる醸造蔵の3種焼酎飲み比べや、杜氏直伝の割り方や温度、お勧めの器で作った「至極の一杯」を味わうことで、各蔵のこだわりを知り、焼酎の奥深さに触れられます。
1 View +
手業のひととき「杜氏から教わる本格焼酎と醸造蔵見学」
期間
通年 ※除外日あり
料金
5,000円/1名様(税サ込)※ご宿泊料別
概要をさらに詳しく
焼酎を楽しみながら滞在する
界 霧島では、夕食時に種類豊富な鹿児島の銘柄から、会席料理に合わせた焼酎ペアリングをご用意しています。さらに、温泉で温まった後は、スッキリとした芋焼酎とラム酒が香るアイス最中の晩酌セット「だれやめセット」で、疲れを癒す晩酌を楽しむのもおすすめです。
桜島をはるかに見渡し、湯浴み小屋でうるおう宿
神話が息づく高千穂峰の中腹に建ち、全室から桜島を見渡す開放的な絶景が広がります。霧島高原を見晴らす景観を眺めながら心身ともに癒される滞在をお過ごしいただけます。
界 霧島 施設サイト
界 霧島 空室検索
日本の「伝統的酒造り」に触れる旅
祝!ユネスコ無形文化遺産登録
界 玉造
島根の日本酒文化に触れる
界 霧島
鹿児島焼酎の奥深さを知る
星のや沖縄
琉球王朝時代から続く、泡盛の本質に触れる
OMO5沖縄那覇
那覇の街で泡盛を身近に感じる
OMO7高知
お酒と料理を囲み、高知の「おきゃく文化」に親しむ
磐梯山温泉ホテル
会津の日本酒と自然に浸る
OMO5東京大塚
日本酒の聖地・大塚をディープに楽しむ
青森屋
青森の文化と味覚を堪能する旅
星のや富士
山梨の風土が生み出す日本酒とジビエ鍋を堪能する贅沢なひととき