海鮮から地酒、クラフトビールまで。金沢の美酒・美食を味わえる居酒屋7選

金沢旅行の醍醐味といえば、おいしいご飯とお酒。海と山に囲まれ、魚介や野菜などの食材に恵まれている美食の宝庫・金沢には、地酒やクラフトビールなど、料理のおいしさを引き立てる美酒も揃っています。そんな金沢グルメを気軽に味わえる居酒屋を、有名店はもちろん、地元で長く愛され続けているおすすめ店まで厳選して7店ご紹介。お酒とともに金沢の美味に酔いしれてください。
1東山やきとりたかた
オリジナルの三杯酢が決め手のメニューが自慢

ひがし茶屋街のほど近くで、50年以上愛され続けている焼き鳥屋。焼き鳥はもちろんですが、おすすめの人気メニューは賄い飯から生まれた「アジ酢ペシャル」。薄切りのアジにさわやかで甘めな自家製三杯酢がよいアクセントとなり、お酒のつまみにもぴったりです。
余ったおでんの汁がもったいないと20年以上前に始めた「おでんラーメン」は、締めにおすすめ。こだわりのおでん出汁に牛すじと炒めたネギの旨みが加わった濃厚スープの味わいに、心も体も満たされます。
おいしさを届けて50年。リーズナブルな料理に大満足

東山で二代続くという老舗の焼き鳥屋ながら、肉料理や魚料理、じゃがバターやコロッケなどの一品料理も豊富。どれにしようか迷ってしまうほど。さらに驚くべきはその値段。野菜などは知り合いの農家などから直接仕入れているため、リーズナブルに提供することが可能なのだとか。
カウンター前で焼かれる炭火焼きの「のどぐろ塩焼き」や、たっぷりのニンニクが入った「にんにくチャーハン」なども人気です。

- 東山やきとりたかた
-
https://www.instagram.com/yakitorit.takata.higasiyama/
石川県金沢市東山3-23-9 MAP
金沢駅から車で約8分
JR金沢駅からバス乗車、「東山」下車徒歩約2分
17:00~2:00(L.O.1:30)
月曜(祝日と祝前日は営業、次の日代休)
076-251-4842
無料
2スペイン料理 アロス
スパニッシュの技と金沢の食材が融合したスペイン料理

スペインの星付きレストランで修業を重ねた店主が営むスペイン料理店。美食で知られるバスク地方の料理をベースに、金沢の食材を融合させた名店です。
定番はスペインの古典料理「塩ダラのピルピル」。こぼれそうなくらいに器に詰め込まれたムール貝の山盛り蒸しは、おつまみにもぴったりです。地元の魚介と旬の食材がたっぷり入ったボリューム満点の「海の幸山の幸パエリア」は、食材の旨みがギュッと閉じ込められています。その日の食材で出汁をとるので、毎日出汁が変わるのも魅力です。
目でも味でも楽しませてくれる、地元で愛される店

注目すべきは、樽出しシードルのパフォーマンス。シードルは、バスク地方で飲まれている辛口のりんご酒です。1階の玄関にある大樽から1メートルほど半円を描きながら飛ばしてグラスに注いでいくスタイルは、スペインでは定番。このスタイルを日本で楽しめるお店は希少で、これを目的に訪れる方も多いのだとか。
スペイン各地のお酒を楽しめるのもアロスならでは。早い時間帯は予約で満席になるほど大盛況のため、予約がおすすめ。日付を越えても営業しているので、夜遅くに金沢に着いても間に合うのがうれしいところです。

- スペイン料理 アロス
-
石川県金沢市木倉町1-7 MAP
JR金沢駅から車で約10分
JR金沢駅からバス乗車、「香林坊」下車徒歩約5分
17:30~翌3:00(L.O.2:00)
無休
076-222-7105
なし
3鳥の坊
1本に愛情がたっぷり。やみつきになる焼き鳥

手間ひまかけたおいしさと、財布にやさしい価格で人気の焼き鳥屋。昭和55年(1980年)にオープンしてから40年以上愛されてきました。東京の名店で修業を積んだ店主が焼き上げる焼き鳥は、焼き加減、タレ、食感ともに格別。創業当時から継ぎ足しされてきた自家製ダレは、肉や野菜の旨みが凝縮され、まろやかで濃厚な味わいになっています。
冷凍肉は使わないと言う店主。全て生肉を使うというこだわりを貫き、時間をかけて丁寧に仕込む工程で美味を実現させました。
夫婦ふたりで切り盛りする、素朴でアットホームな焼き鳥屋

まずは10種類の焼き鳥を一度に楽しめるお得なセット「ぼちぼち」をオーダーして、お腹の状態をみながら追加オーダーするのがおすすめ。湯がいたカキにベーコンを巻いて焼いた「カキベーコン」や、鴨肉とニンニクを交互にさした「もりもり」など、ユニークな串を楽しめるのも醍醐味です。
もうひとつの定番である釜飯は全11種類。オーダーを聞いてから丁寧にひとつずつ炊き上げるので、提供までに20分ほどかかります。昆布とカツオからとられた旨みたっぷりの出汁を吸った釜飯をぜひご堪能ください。

- 鳥の坊
-
石川県金沢市里見町42-2 MAP
JR金沢駅から車で約15分
JR金沢駅からバス乗車、「片町」下車徒歩約5分
火~土曜17:00~23:00(L.O.22:30)
日曜・祝日16:30~21:30(L.O.21:00)月曜
076-222-1326
なし
お通し代 なし、チャージなし
4オリエンタルブルーイング東山店
醸造所に併設したお店ならではの体験を

ひがし茶屋街を訪れた際にぜひ立ち寄ってほしいのが、2016年に創業したブルワリー「オリエンタルブルーイング」直営のパブ。金沢で唯一、醸造所を眺めながら出来立ての新鮮なビールを楽しめるブルーパブです。
「ローカルでユニークなビール」をモットーに、地元の素材を使ったクラフトビールが揃います。気軽にふらっと立ち寄って、カジュアルに利用できるのもうれしいポイントです。
やみつきになる濃厚ピザはクラフトビールにぴったり

地元産のゆずをふんだんに使ったビールや加賀棒茶を使ったビールなど4種類を一度に味わえる「飲み比べセット」がお得。写真の左から順に濃くなっていくため、味の違いを楽しむには左から飲み進めるのがおすすめです。
自慢のクラフトビールとともに味わいたいのは、ナポリピザ。注文を受けてから生地を伸ばし、500℃のオーブンに入れ約80秒で焼き上げます。中でも一押しは「大野醤油の照り焼きチキンピザ」。甘みの強い金沢の大野醤油と炙りマヨネーズが絡み合い、ビールとも相性抜群です。

- オリエンタルブルーイング東山店
-
http://www.orientalbrewing.com/
石川県金沢市東山3-2-22 MAP
JR金沢駅から車で約10分
JR金沢駅からバス乗車、「橋場町」下車徒歩約1分
11:00~21:00(L.O .20:30)
無休
076-255-6378
なし
チャージなし
https://www.instagram.com/orientalbrewing/
5PLAT HOME Kanazawa Kitchen
表現豊かな創作和食に酔いしれる

近江町市場から徒歩6分ほどの場所にひっそり佇む創作和食屋。ぜひオーダーしてほしい定番メニューが「アボカドとマグロの海苔がけ」。絶妙なバランスで味付けされた素材の旨みは、舌の上で重なりながら長い余韻を残してくれます。
定番メニューに加え、四季ごとや毎日替わるメニューも楽しみのひとつ。シンプルさと独創性が同居する料理の数々は、食材の組み合わせによって旨みの相乗効果が最大限に引き出されており、季節を変えて通いたくなるお店です。
温かな空気が流れる古民家空間

築120年以上の蔵をリノベーションしてオープンした同店。店内には、日本の古道具をはじめ、アメリカやヨーロッパのアンティークものが配置され、温かみのある雰囲気が感じられます。
中でも調理の様子を間近で見られるカウンターは特等席。魚をさばいたり、盛り付けたり。店主との一体感を味わえるライブ感が醍醐味です。スタッフとの会話が楽しめるのも魅力です。

- PLAT HOME Kanazawa Kitchen
-
https://www.instagram.com/plat_home/
石川県金沢市彦三町1-3-4 MAP
JR金沢駅から車で約10分
JR金沢駅からバス乗車、「武蔵ヶ辻・近江町市場」下車徒歩約6分
17:30~23:30 (L.O.22:30)
月曜、不定休
076-256-5075
なし
6酒と魚菜わたり 金沢
金沢の食のポテンシャルを引き出す料理に舌鼓

金沢駅から徒歩約7分、和食が中心の居酒屋。金沢の人気居酒屋「くろ屋」で10年修業した店主が営むお店です。入店したらまずオーダーしたいのが、お刺身盛り合わせ。店主自ら目利きし厳選した旬の魚介を使い、厚めに切られた5種類のお刺身が綺麗に盛られています。
甘エビをふんだんに使った「甘えびクリームコロッケ」は定番メニュー。甘エビの旨みを凝縮させたなめらかな自家製クリームは、濃厚でコクの深い仕上がりに。日本酒とも相性がよく、お酒が進む一品です。
お酒片手にカウンター席でのんびり過ごす夜

カウンター席は6席あり、ひとりでも入れる気軽さが魅力。食材の背景ごと楽しんでほしいとの想いから、カウンターではなるべく会話をしようと心がけているといいます。
地元の旬の食材をふんだんに使った料理は素材を活かしたシンプルなものが多く、「お酒に合うもの」をテーマに構成。能登や白山など、石川県各地の地酒が並び、料理とのペアリングが楽しめるのも醍醐味です。お酒でも季節を感じてほしいと生酒を多く取り揃えており、どこまでも美味に浸れる時間を堪能できます。

- 酒と魚菜わたり 金沢
-
http://kanazawa-watari.com/
石川県金沢市本町2-5-29 MAP
JR金沢駅から徒歩約7分
17:30~23:00(L.O.22:00)
日曜(月曜が祝日の場合は営業、翌月曜休み)
076-231-6355
なし
7猩猩(しょうじょう)
日本酒と地元の食材のマリアージュを楽しんで

「日本酒と魚料理のマッチングを楽しむ」をコンセプトにスタートして以来、20年以上続く海鮮居酒屋。もともとは、お酒好きが夜な夜な集うお店にしたかったと店主は話します。料理主体のお店ではなく、お酒が主体の居酒屋として展開し、日本酒の美味を探求し続けています。
県内はもちろん、県外の地酒も用意されており、料理とのバランスを考え、後味のすっきりしている日本酒が多く揃います。おいしいお酒を飲んだらおいしい料理を食べたくなる。そんな循環が旅先の夜を楽しませてくれるはずです。
素材にとことんこだわる美食どころ

料理のこだわりは、なんと言っても素材。「本当によいと思うものだけを提供したい」という思いから、事前に予約していても、よいものが市場に出回っていないと、当日やむを得ず断る場合もあるそうです。
本物の味を求めて訪れる客から人気が絶えないメニューのひとつが「のどぐろ一夜干し」。のどぐろの旨みが一番感じられるという一夜干しで提供しており、脂がグッとのった逸品です。素材は贅沢に、調理法はシンプルにをモットーに、味付けは酒と塩、昆布のみとなっています。

- 猩猩(しょうじょう)
-
https://r735900.gorp.jp/
石川県金沢市香林坊2-12-15 MAP
JR金沢駅から車で約10分
JR金沢駅からバス乗車、「香林坊」下車徒歩約3分
18:00~22:30(L.O.22:00)
日曜(祝日の場合営業、翌日休み)
076-222-2246
なし