ご当地サポーター

- 新谷健介
-
頼れる兄貴
新しい情報をキャッチすることに長けている彼。文字情報だけでなく、“実際に体験する”ことを大事にしている。新規施設やカフェの情報があれば、誰よりも早く行ってみて、実のあるレポートをチームへ共有してくれるほか、本当に素敵な場所には他のスタッフを連れ出して楽しませてくれる、仲間想いのナイスガイ。
- 星のや富士
-
明日が分からない、丘陵のグランピング。キャンプファイアーの炎は心を捉える魔法のひととき。ダイナミックな料理を食し、木立に浮いたテラスで寛ぐ。スコープに入ったかのような感覚が面白い客室で過ごすグラマラスな滞在をご用意しました。
紹介ページ
ご当地サポーター FAQ
- 河口湖エリアのおすすめは(場所、体験、グルメ)?
「Bakery&Cafe ESOLA」です。富士山の溶岩プレートを使用して焼き上げるパンは絶品!(特にハード系のパンがおすすめ)
カフェスペースもあり、ゆっくり楽しむも良し、パンを買って河口湖周遊に出かけるも良し。お店の外観もとてもかわいくて、河口湖に来た際は、是非とも訪れてほしい場所です。

- 住んでいるからこそ知っている穴場をこっそり教えてください
「三湖台」です。河口湖駅から車で約30分、展望台である「紅葉台」を更に5分ほど徒歩で登った所にあります。
「三湖」という名の通り、富士五湖のうち、西湖、精進湖、本栖湖の三湖、および青木ヶ原樹海や富士山を眺めることが出来るスポットです。晴れた日は、まさに「絶景」の一言。
また、「三湖台」に行く方法として、先に挙げた「紅葉台」まで車で行く以外に、紅葉台の入り口にある駐車場に車を停めて、30分ほど徒歩で登ることも出来ます。トレッキングなどが好きな方には、とても気持ちがよくておすすめです!(紅葉台までの道はかなりデコボコしているので、お車で行かれる際はご注意ください)

- 去年、誰とどこに旅行しましたか?
パートナーと一緒に北欧に行ってきました。レンガ造りの街並みに感動。料理の美味しさにこれまた感動。私が働く「星のや富士」でもジビエ料理を提供していますが、北欧のジビエ料理もまた絶品でした。
また、京都検定を取るくらい京都が大好きなので、京都は毎年のように旅行しています。(京都は基本一人旅)

- 休みの日は何をして過ごしてますか?
今まで見たこともないようなことや、体験したことのないようなこと、行ったことのない場所にどんどん飛び込んでいくようにしています。旅もそうですが、そこから生まれる予期せぬ出会い(人やモノ)に、とても心躍ります。

- 必ず旅に持って行くものはありますか?
スポーツサングラスです。大学時代、ボート部で活動していた頃から愛用しているもので、オーダーメイドのお気に入り。紫外線を防いでくれるのはもちろん、ちょっとカッコつけて写真を撮りたい時にも最適です(笑)
