
「旅を楽しくする」をテーマに、旅の目的や過ごし方に合わせた滞在を提案する星野リゾートは、重要文化財「旧奈良監獄」の保存活用事業として、2026年4月27日に奈良県・奈良市で「奈良監獄ミュージアム」を開館します。旧奈良監獄は、明治政府によって計画された五大監獄(*)のうち、唯一現存する貴重な建築物です。 当ミュージアムは、この歴史的建造物の保存を担うとともに、その建築美や歴史的価値を未来へと継承していくための拠点となることを目指します。コンセプトは「美しき監獄からの問いかけ」。訪れる人が、自らと対話し、生き方をも見つめ直すきっかけを提供する、新たなミュージアムのあり方を目指します。
*明治五大監獄とは:明治期に竣工された五つの監獄のこと。1901年に建築がスタートした旧奈良監獄を皮切りに、「長崎監獄」、「金沢監獄」、「千葉監獄」、「鹿児島監獄」が次々と竣工された。
旧奈良監獄は、1908年(明治41年)に近代化を目指した国の一大プロジェクトとして誕生しました。設計者は、数多くの裁判所や監獄の建設に関与した山下啓次郎(けいじろう)氏です。1946年(昭和21)年には「奈良少年刑務所」と改名し、社会復帰と更生教育を重視する矯正施設として貢献しました。その後、歴史的価値と美しい建築の意匠が高く評価され、2017年(平成29年)に、国の重要文化財に指定されています。
旧奈良監獄の敷地内では、奈良監獄ミュージアムと付帯のホテル事業を展開します。当ミュージアムは、第三寮や看守所など、当時の状態を残した「保存エリア」に加え、三つの展示棟、また、カフェとショップが併設された「展示エリア」に分かれています。
施設名称 :奈良監獄ミュージアム
所在地 :奈良県奈良市般若寺町(はんにゃじちょう)18
開館時間 :9:00~17:00(最終入館 16:00)
定休日 :なし ※メンテナンス休館あり
料金 :大人 2,500円~
付帯施設 :カフェ&ショップ
アクセス :近鉄奈良駅からバスで約13分、「般若寺」バス停下車徒歩約5分
URL :https://hoshinoresorts.com/nara-prison-museum/ja
開業日 :2026年4月27日
チケット販売開始日:2026年2月(予定)
計画概要
奈良監獄ミュージアム(保存棟及び展示エリア)
建築面積 :1,860㎡
延床面積 :2,463㎡
敷地面積 :100,478.80㎡(星のや奈良監獄を含む)
耐震対策工事 技術指導 :文化財保存計画協会
耐震対策工事 設計監理(総括) :安井建築設計事務所
耐震対策工事 設計監理(耐震補強):飯島建築事務所
ランドスケープデザイン :オンサイト計画設計事務所
耐震対策工事 工事請負 :戸田建設株式会社(大阪支店)
内装、展示設計・施工 :乃村工藝社