ご当地サポーター
土浦に宿泊で行く茨城おすすめ定番観光5スポット

霞ヶ浦や筑波山など自然の魅力がいっぱいの茨城県。県南部に位置する土浦市は、首都圏から電車で最短45分、車で約60分とアクセス良好で、土浦駅から電車で2駅(約12分)の牛久市や、研究学園都市つくば市にも、個性豊かな見どころが点在しています。茨城県ならではの多彩な魅力と出合う、5つの定番観光スポットを紹介します。

明治時代の息吹を感じる日本初のワイナリー

神谷傳兵衛が作った「蜂印香竄葡萄酒(はちじるしこうざんぶどうしゅ)」にちなんだ「蜂とブドウ」のレリーフ
神谷傳兵衛が作った「蜂印香竄葡萄酒(はちじるしこうざんぶどうしゅ)」にちなんだ「蜂とブドウ」のレリーフ

実業家・神谷傳兵衛が創設した、国内初の本格的なワイン醸造場。明治時代に建てられた赤れんが造りの壮麗な西洋建築3棟は、国の重要文化財に指定されています。当時はこの地で6,000本のブドウ苗の栽培と収穫、ワインの醸造、瓶詰までの全工程を行っており、牛久駅との間には、ワイン運搬用のトロッコが走っていました。現在は、歴史的価値の高い建築物を一般公開し、見学施設やレストラン、オリジナルの「ワインケーキ」を販売するショップなどを運営しています。

「日本のワイン王」のたどった足跡に思いを馳せる

醗酵室(神谷傳兵衛記念館)にはホワイトオークの古い木樽が並ぶ
醗酵室(神谷傳兵衛記念館)にはホワイトオークの古い木樽が並ぶ

3棟のうち醗酵室として使われていた「神谷傳兵衛記念館」は、無料で見学可能な展示施設です。1階通路の両脇に、巨大な木樽が並ぶ姿は圧巻。およそ100年前に使用されていたもので、入り口近くにある木樽には「明治36年5月造」との表記が見られます。2階には、当時の醸造器具などの貴重な資料が展示され、見応えたっぷり。神谷傳兵衛の歩みと情熱を今に伝えます。暗くひんやりとした地下セラーには、ワインが残った古いボトルも積まれ、独特の香りと雰囲気に包まれています。

ご当地サポーターコメント
牛久シャトーの畑では、ブドウがすくすくと成長中。この地で再び、ワインの醸造や地ビール製造が始まりました。牛久の地で醸すワインの味が楽しみです。
牛久シャトー
  • URLhttps://maita37.wixsite.com/ushiku-chateau
  • 住所茨城県牛久市中央3-20-1 MAP
  • アクセスJR土浦駅より車で約25分、またはJR牛久駅東口(シャトー口)より徒歩8分
  • 営業時間見学施設10:00~16:00、レストラン11:30~15:00(L.O.14:00)、17:30~21:30(L.O.20:00)、売店10:00~18:00
  • 定休日年末年始(レストラン、売店は月曜)
  • 入場料入場無料
  • TEL029-873-3151、レストラン029-896-3612、ショップ029-896-3615
  • 駐車場有料(施設向かいのタイムズ牛久中央を利用。60分/100円、平日に限り1日最大 300円)

関東平野を見守る世界一の青銅製大仏像

牛久大仏の全高は120mで、自由の女神像の約3倍の大きさ
牛久大仏の全高は120mで、自由の女神像の約3倍の大きさ

浄土真宗の開祖、親鸞の関東での布教の拠点であった茨城県に立つ大仏像。1992年に本山東本願寺の敷地内に完成し、奈良の大仏が手のひらに乗るほどの巨大さを誇ります。足元には鎌倉時代の作庭文献「山水秘伝抄」に基づいた伝統的な浄土式庭園や、約20,000㎡の花畑が広がり、春はかすみ草やキンセンカ、秋にはコスモスなどのお花摘みが楽しめます。「本願荘厳の庭」の池では鯉のエサやりを行っており、浅瀬に上陸しそうな勢いでエサを求めるエネルギッシュな鯉の姿が話題です。

大仏像の胎内で極楽浄土をめぐる

約3,400体の胎内仏に囲まれる、3階「蓮華蔵世界」
約3,400体の胎内仏に囲まれる、3階「蓮華蔵世界」

大仏像の胎内は5層に分かれており、幻想的な浄土世界を拝観できます。地上85mの最上階では、胸の辺りの展望窓から絶景が望め、空気が澄んだ日には遠く富士山や東京スカイツリーが見渡せます。2階「知恩報徳の世界」には約70の写経席が並び、胎内での写経体験ができる他、大仏建立までの10年間の紹介や、実物大の右足親指も展示されています。金色の光を放つ「胎内仏」が並ぶ3階は、朝夕に読経が行われる厳かな空間。2階から台座の上に出て、大仏様の蓮座に金箔を貼ることもできます。

ご当地サポーターコメント
大仏像へのアプローチ沿いに設置された「顔出し看板」は、角度を工夫することで大仏様とのツーショットが撮れるという貴重なフォトスポット。ぜひ撮影に挑戦してみてください。
牛久大仏
  • URLhttps://daibutu.net/
  • 住所茨城県牛久市久野町2083 MAP
  • アクセスJR土浦駅より車で約26分
  • バスアクセスJR牛久駅から関東鉄道バス「牛久浄苑」行きで約34分、「牛久大仏」下車すぐ
  • 営業時間9:30~17:00(土・日曜、祝日は~17:30、10~2月は〜16:30)※受付終了は各30分前
  • 定休日無休
  • 入場料大仏胎内拝観大人800円、子ども400円(庭園のみの拝観は大人500円、子ども300円)
  • TEL029-889-2931
  • 駐車場無料

心地よい風が吹き渡る憩いの湖

湖面が茜色に染まる夕景は東岸からがベストポイント
湖面が茜色に染まる夕景は東岸からがベストポイント

琵琶湖に次いで、日本で2番目に大きな淡水湖。水上アクティビティや釣りなどが楽しめる他、冬には白鳥などの渡り鳥が飛来し、バードウォッチャー達を喜ばせます。夏から秋にかけての風物詩は、大きな帆をふくらませて湖上を運航する「観光帆引き船」。この地の伝統漁業を再現したもので、「随伴船(ずいはんせん)」からその悠々とした姿が見学できます。穏やかな水面に映る夕焼けも息をのむほどの美しさで、筑波山も望む「天王崎公園」からの眺めは、地元の人おすすめの夕焼けスポットです。

湖畔沿いのサイクリングで霞ヶ浦一周に挑戦

筑波山麓や霞ヶ浦湖岸を走る、全長約180kmの「つくば霞ヶ浦りんりんロード」
筑波山麓や霞ヶ浦湖岸を走る、全長約180kmの「つくば霞ヶ浦りんりんロード」

湖畔沿いには、安全で爽快に走れるサイクリングロードが整備され、気持ちよく風を切って走るサイクリストの姿が見られます。コース上には地産地消のレストランや公園、農産物直売所など、見どころやサポート施設が点在。土浦駅構内の「りんりんスクエア土浦」などでレンタサイクル(要予約)ができるので、手ぶらでも絶景サイクリングが楽しめます。遊覧船に自転車を持ち込める「霞ヶ浦広域サイクルーズ」(限定運航)や、屋形船、遊覧船など湖上めぐりの楽しみも充実しています。

ご当地サポーターコメント
霞ヶ浦といえばワカサギやシラウオが有名ですが、鯉やナマズの養殖も行われています。湖畔沿いのレストランや物産館では、ハンバーガーなどの具材に使われ、ご当地グルメになっています。
霞ヶ浦
  • 住所茨城県行方市麻生(天王崎公園) MAP
  • アクセスJR土浦駅より車で約50分(天王崎公園)
  • 営業時間見学自由

研究学園都市で宇宙開発の最前線を知る

長さ50mの実物大「H-Ⅱロケット」は地上試験用として実際に使用されていたもの
長さ50mの実物大「H-Ⅱロケット」は地上試験用として実際に使用されていたもの

日本最先端の宇宙研究・開発を担うJAXAでは、宇宙テクノロジーを間近で体感できる他、ガイドが案内する見学ツアーも行っています。正門すぐのロケット広場で迎えてくれる本物の「H-Ⅱロケット」は、フォトスポットとして大人気。自由に見学できる「スペースドーム」で歴代ロケット(1/20サイズ)がずらりと並ぶ姿には、大人も思わずテンションが上がります。ミュージアムショップで手に入る、JAXA認証「宇宙食」などの宇宙グッズも見逃せません。

宇宙飛行士気分で地球の未来を思い描こう

細部までリアルに再現された、国際宇宙ステーション「きぼう」日本実験棟の実物大模型
細部までリアルに再現された、国際宇宙ステーション「きぼう」日本実験棟の実物大模型

おすすめは、70分ほどの見学ツアー(有料・要予約)。バスに乗って出発し、「きぼう」日本実験棟の運用管制室や、宇宙飛行士の選抜・訓練に使用されている養成エリアをガイド付きで見学できます。広報情報棟では、JAXAの紹介映像を視聴、ロケット発射時の音響を体験。発射場から3km地点の音響が、地響きのように体に響く感覚が味わえます。宇宙開発のリアルな現場に触れることで、未来の世界がもっと身近なものに感じられるはず。

ご当地サポーターコメント
広報情報棟で見られるNASA制作のオフィシャルポスター展示は、隠れた見どころ。「スターウォーズ」のジェダイに扮する宇宙飛行士のレアな姿が見られます。
JAXA筑波宇宙センター(ジャクサつくばうちゅうセンター)
  • URLhttps://fanfun.jaxa.jp/visit/tsukuba/
  • 住所茨城県つくば市千現2-1-1 MAP
  • アクセスJR土浦駅より車で約18分
  • 営業時間スペースドームは10:00~16:00、プラネットキューブ内ミュージアムショップは10:00~16:30
    ※来場には、WEBでの事前予約が必要
  • 定休日不定休、年末年始(12/29~1/3)、施設点検日等
  • 入場料入場無料(見学ツアーは500円。18歳未満無料)
  • 駐車場無料
  • メモ2021年9月現在、見学ツアーは休止中。展示の一部は、立入り規制の場合有り

    スペースドームの多目的トイレにおむつ交換台あり
    ※2021年11月現在、見学ツアーは休止中。展示の一部は、立入り規制の場合有り

美しくそびえる山の頂から、関東平野を望む

ケーブルカーで登った先の展望台から、壮観な眺めが広がる
ケーブルカーで登った先の展望台から、壮観な眺めが広がる

男体山、女体山の2つの峰からなる、茨城県のシンボル的存在。標高877mと日本百名山の中で最も低く、ケーブルカーやロープウェイを使えば、ハイキング気分で山頂にアクセス可能です。ケーブルカーでは、筑波山神社側の「宮脇駅」から乗車し、男体山山頂手前の「筑波山頂駅」へ。駅の外に広がる「御幸ヶ原(みゆきがはら)」には土産物店や食事処が軒を連ね、「コマ展望台」屋上の無料展望台からは、360度の大パノラマで関東平野を一望できます。

古来より親しまれる信仰の山に参拝しよう

筑波山神社拝殿の大きな鈴は長径108cm重量138kg
筑波山神社拝殿の大きな鈴は長径108cm重量138kg

古くから「西の富士、東の筑波」と富士山に並び称されてきた名峰・筑波山。山全体がご神体とされ、イザナギとイザナミの夫婦神を祀っています。夫婦和合や縁結び、家内安全などにご利益があるといわれ、中腹の「筑波山神社」拝殿の大鈴や柱などには「猪目(いのめ)」と呼ばれるハートの模様が見られます。樹齢800年、高さ36.5mのご神木「大杉」の、堂々たる存在感も圧巻。境内には、「君が代」や「古今和歌集」の仮名序に歌われる「さざれ石」が奉納されています。

ご当地サポーターコメント
筑波山最高所の女体山山頂を目指すなら、ケーブルカー「筑波山頂駅」から徒歩15分、山麓の「つつじが丘」からロープウェイを利用すれば、6分ほどで登頂できます。
筑波山
  • URLhttps://www.ibarakiguide.jp/spot.php?mode=detail&code=752
  • 住所茨城県つくば市筑波1 MAP
  • アクセスJR土浦駅より車で約43分(筑波山ケーブルカー宮脇駅付近)
  • 営業時間筑波山ケーブルカー 平日9:20~16:40、土・日・祝日9:00~17:20
    ※多客時には臨時運行あり
  • 定休日筑波山ケーブルカー 不定休(冬期にメンテナンス休の場合あり)
  • 入場料筑波山ケーブルカー 大人/片道590円、往復1,070円
    子ども/片道300円、往復540円(6歳未満は無料)
  • TEL029-866-0611(筑波観光鉄道株式会社)
  • 駐車場有料
  • メモ筑波山神社 https://www.tsukubasanjinja.jp/
    筑波山ケーブルカー https://www.mt-tsukuba.com/

※掲載の内容は、記事更新日時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。