八ヶ岳・清里・小淵沢の食材を味わえるこだわりのカフェ11選

澄みきった空気や名水百選に選ばれる湧き水など、環境に恵まれた八ヶ岳は、おいしいものがたくさん集まる場所です。豊かな自然を眺めながら、こだわりのコーヒーや地元の食材を使った自然志向のランチ、デザートを味わえるおすすめのカフェをご紹介します。
<清里周辺エリア>
- 1engawa cafe(エンガワカフェ)
- 2Coucou CAFÉ(ククーカフェ)
- 3かふぇ&ごはん 空
- 4八ヶ岳倶楽部
- 5Chinese Tea Cafe qilin(チャイニーズティーカフェ・チーリン)
- 6mocco cafe(モコカフェ)
- 7nakamise café-pot.(ナカミセカフェポット)
<小淵沢・白州周辺エリア>
<須玉・明野・穴山周辺エリア>
<清里周辺エリア>
1engawa cafe(エンガワカフェ)

ヤギのイラストが描かれた手作りの看板に導かれて小道を抜けると、古民家が現れます。「engawa cafe」は、北杜市高根町にある古民家を改装したカフェです。大きな窓から温もりある陽光が心地よい店内には、骨董好きのオーナー夫婦のもとに集まってきた昔のミシンやラジオ、古道具などが飾られていて、田舎のおばあちゃんの家に遊びに来たような、どこか懐かしい気分になります。
季節のフルーツを使った絶品パフェに舌鼓

カフェを訪れるゲストが楽しみにしているのは、ご主人こだわりの「engawaラーメン」とピザ、お手製のデザート類。北杜市にある中村農場の鶏ガラでとった透き通るようなスープは、旨みが深いのにあっさりとした味わい。トッピングの鶏チャーシューもヘルシーで女性客からも好評です。デザートの一番人気は、通年メニューのフルーツパフェ。グラノーラや細かくカットしたスポンジの上に、クリーム、アイスクリームがのり、最後にぶどうや桃、いちごなど、季節のフルーツをたっぷりと。自家製のフルーツソースがいいアクセントになっています。

- engawa cafe(エンガワカフェ)
-
https://engawacafe.wixsite.com/engawacafe
山梨県北杜市高根町東井出155 MAP
JR甲斐大泉駅から車で約10分
11:30~16:30(L.O.)※夜は予約制17:30~
不定休営業、詳しくは公式HPを確認
0551-47-6065
無料
2Coucou CAFÉ(ククーカフェ)

標高1,050mの八ヶ岳高原で、こだわりの地鶏や十数種類の鶏肉、卵を生産している「中村農場」が運営する「Coucou café」。店名にある「ククー」とは、フランス語で親しい間柄で愛情を込めて使われる挨拶の言葉です。「気持ちのいい挨拶とおいしい一杯から始まる素敵な一日を提供できるカフェに」という想いを込めて名付けられたそうです。北欧風の落ち着いた店内では、「中村農場」の鶏肉や卵はもちろん、八ヶ岳の生産者たちが育んだ野菜をふんだんに使用したカフェメニューがいただけます。
フレンチシェフのアイデアと地元の食材が融合

メニューを開発するのは、併設するフレンチレストラン「ル・ピオニエ」の総料理長。有名フレンチレストランの総料理長も務めたシェフが生み出す料理は、ユニークな発想と食材のよさを組み合わせたものばかり。人気の「ククーボウル」は、パスタやハンバーグ、リゾットなど、ボウル一品とスープ、サラダがセットになっています。
地元の焙煎工房「豆玄」でブレンドしたコーヒーやガラスの器に仕立てた季節のデザートなど、豊富なメニューのほとんどがテイクアウト可能なので、お土産にもおすすめです。

- Coucou CAFÉ(ククーカフェ)
-
http://coucou-cafe.jp/
山梨県北杜市大泉町西井出8240-8309 MAP
JR甲斐大泉駅から徒歩約18分
8:00~19:15(L.O.) ※土・日・祝前日は20:30(L.O.)
不定休(HPを要確認)
0551-45-8623
無料
3かふぇ&ごはん 空

清里高原へと向かう国道沿いの高台に建つ「カフェ&ごはん 空」は、季節の花々に彩られたカフェ。雄大な八ヶ岳の空のもとで、地元の新鮮野菜をふんだんに使った和テイストな食事をゆっくりと楽しめます。空気の澄んだ晴れた日には、デッキ席がおすすめです。広々としたデッキは、八ヶ岳や南アルプス、富士山まで一望できる絶好のロケーション。ペットも一緒に食事ができるので休日には特に人気です。
半熟とろとろのカステラを味わう

人気メニューは、新鮮な食材の味を生かしたワンプレートランチ。メインは肉か魚のどちらかを選び、懐かしい味わいの卵焼きや煮物などとともにいただきます。デザート、コーヒー付きのセットは、満足感が高い内容です。カフェタイムには、限定の半熟カステラ3点セットを。自家製のアイスクリームやとろとろの半熟カステラが絶品です。満天の星を眺めながらのディナータイムもおすすめです。

- かふぇ&ごはん 空
-
http://cafegohansora.com/
山梨県北杜市高根町東井出4986-885 MAP
JR甲斐大泉駅から徒歩約18分
11:00~15:00、17:30~20:00(12月~3月の夜は予約のみ営業)
12月~3月は火~木曜日、4月~11月は水曜日、木曜日(臨時休業あり。HPをご確認ください)
0551-45-9610
無料
4八ヶ岳倶楽部

標高1,360mの森に建つ「八ヶ岳倶楽部」は、休日には駐車待ちの列ができるほど大人気のカフェレストラン&ギャラリー。オーナーは、俳優・タレントであり、日本野鳥の会会長でもある柳生博氏。40年以上前にこの土地を購入し、家族とともに森を作り始めました。手作りした美しい森を見てもらおうと1989年にオープンしたのが「八ヶ岳倶楽部」です。レストラン、ギャラリー、ステージ、ガーデンショップで構成されていて、八ヶ岳で採れた食材を使った料理やデザートを食べたり、芸術に触れたり、風景を眺めながら散策路をゆっくり歩いたり。子どもから大人、ペット連れの方々まで思い思いの過ごし方を楽しめるようになっています。
四季折々に変化する森を楽しむ

ログハウス調のレストランでいただけるのは、カレーやパスタ、シチューなどのフードメニューのほか、ケーキやワッフルなどのスイーツ。八ヶ岳や山梨の旬の野菜、フルーツを使用していて、メニューはどれもボリュームたっぷり。
この店を訪れたら必ずオーダーしたいのが、7種類のフルーツを使用したフルーツティーです。ガラスのポットで提供される紅茶は、おかわりするたびに濃厚な味に変化して、最後の一滴までおいしいと評判です。

- 八ヶ岳倶楽部
-
http://www.yatsugatake-club.com/
山梨県北杜市大泉町西井出8240-2594 MAP
JR甲斐大泉駅から車で約3分
ミドルシーズン 10:00~17:00(L.O.)
ハイシーズン 9:00~18:00(L.O.)
オフシーズン 11:00~16:00(L.O.)水曜日(G.W.・年末年始を除く)
0551-38-3395
無料
5Chinese Tea Cafe qilin(チャイニーズティーカフェ・チーリン)

イタリアンやそば屋、カフェなどが多い八ヶ岳では珍しい、中国茶の専門店「Chinese Tea Cafe qilin」。オーナーは中国茶をおいしく淹れられる専門的な知識を持つ茶藝師の資格を持つプロ。種類が多く、気軽に飲める中国茶に魅せられてこのお店をオープンしました。ポットできちんと淹れる中国茶は、芳醇な香りと優しい味わい。体の中から美しくなっていくような気がします。店内では、「凍頂烏龍茶」や「黄金桂」などの名茶から、最近、中国で流行している「白茶」や「正山小種」(中国の紅茶)など、15種類以上のお茶を楽しめます。

中国茶に並ぶこの店の名物が、広東粥と点心。日本のお粥と違い、貝柱や鶏などでスープを作って炊く広東粥は、味がしっかり付いているので、胃に優しいのに満足感があります。カリカリに揚げたワンタンの皮やザーサイなどを混ぜて、味を変えながらいただくのもおすすめです。点心は、横浜の中華街の元シェフが作る本格派。ランチタイムを過ぎても頼めます。マンゴープリンや揚げゴマ団子など自家製のデザートも中国茶と相性抜群です。

- Chinese Tea Cafe qilin(チャイニーズティ・チーリン)
-
http://cafeqilin.exblog.jp/
山梨県北杜市大泉町西井出8240-2078 MAP
JR甲斐大泉駅から車で約5分
11:30~18:00
水曜日、木曜日(その他不定休あり)
※2019年1月28日(月)~3月14日(木)まで冬季休業0551-38-2711
無料
6mocco cafe(モコカフェ)

家族4人で経営する「mocco cafe」。北欧風のインテリアとレコードプレイヤーから流れる上質な音楽が心地良いと評判です。世界流通量の上位5%グレードのスペシャルティコーヒー豆を使用し、すべて自家焙煎。焙煎後7日以内の新鮮な豆だけを使っています。ユニークなのが、ペーパードリップ、サイフォン、フレンチプレス、ネルドリップの4種類の抽出法から好きな方法を選べるところ。同じ豆でも抽出方法によって味が驚くほど変わるので、自分好みのコーヒーを見つけるのも楽しみです。
おいしいコーヒー&デザートを上質な音楽とともに

料理やデザートは「アレルギーを持つ自分の子どもたちでも安心して食べられるものを提供したい」との思いで提供されています。牛肉100%の煮込みハンバーグやパスタ、カレーはソースまで手作り。八ヶ岳の新鮮野菜をたっぷり盛ったセットサラダも評判です。ランチセットを頼むとドリンクが100~200円でオーダー可能。バターの分量を減らして、その分オリーブオイルを使用したヘルシーなケーキ、栗ぜんざいやあんみつなどの甘味など、デザートのバリエーションも豊かです。

- mocco cafe
-
http://moccocafe.jp/
山梨県北杜市大泉町西井出8240-370 白旗神社前 MAP
JR甲斐大泉駅から車で約5分
9:00~17:00
月曜日、火曜日(不定休日あり。公式HPで要確認)
0551-45-7652
無料
7nakamise café-pot.(ナカミセカフェポット)

生まれも育ちも北杜市の仲良し姉妹が切り盛りする「nakamise café-pot.」は、植物性100%の体と心に優しい食事とお茶がコンセプトの人気カフェです。食材は、できる限りオーガニックのもの、地元で採れたものを選び、食事メニューは肉や魚、乳製品は使っていません。もちろん、出汁も植物性。調味料も白砂糖など精製されたものは使わず、手作りできるものは手作りをし、伝統的な製法で作られたものを一つひとつ吟味するなど、体への優しさにこだわっています。
心と体が喜ぶ100%植物性のランチ

「たくさんの種類を少しずつ食べたい」という願望を叶えてくれるのが、「おかずプレート」。野菜や豆類、穀物など、植物性の素材を使って手間と時間をかけて調理した料理は、彩りがとても豊かです。小腹を満たしたい時には、具だくさんの野菜スープもおすすめです。6種類の野菜を重ねてコトコト煮込んだ、トロトロのスープは、野菜の甘さがしっかりと感じられる優しい味わい。店内では卵や乳製品不使用の100%植物性のクッキー等も販売していてお土産に人気です。

- nakamise café-pot.
-
http://www.webtoday.jp/ad/nakamise/
山梨県北杜市高根町五町田609 MAP
JR長坂駅から車で約10分
11:00~19:00(8月、9月~19:30)
月曜日、火曜日(その他イベントや貸切の場合は休業)
0551-47-2044
無料
<小淵沢・白州周辺エリア>
8丸山珈琲リゾナーレ八ヶ岳店

1991年に軽井沢に創業以来、コーヒー通を唸らせてきた丸山珈琲。八ヶ岳を望む「星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳」内の中央広場前にある「丸山珈琲リゾナーレ八ヶ岳店」は、その人気コーヒー専門店の2号店です。
店内でいただくのは産地から直接買いつけた世界各国の高品質なコーヒー。人気は深い味わいとコクが楽しめる「丸山珈琲のブレンド」です。「コーヒー本来の味わいを楽しんでもらいたい」という思いからコーヒーの油分を余すことなく抽出できる金属フィルターのフレンチプレスを使用しています。
晴れた日にはテラス席でゆったりコーヒータイム

天気のいい日には、風が心地いいテラス席がおすすめです。ドリンクの他、地元食材を使用した日替わりサンドイッチや地元農家のイチゴを使ったショートケーキ、丸山珈琲のブレンドで作るオリジナルケーキなど、フード類も充実。ヨーロッパの街並みのようなおしゃれな回廊を眺めながらのカフェタイムはとても優雅で、つい長居してしまいそうです。この店舗では、「八ヶ岳ブレンド~満点の星空~」や「リゾナーレオリジナルマイルドブレンド」など、ここでしか手に入らないコーヒー豆も購入でき、お土産にぴったりです。

- 丸山珈琲リゾナーレ八ヶ岳店
-
http://www.maruyamacoffee.com/blog/shop/risonare/
山梨県北杜市小淵沢町129-1 MAP
JR小淵沢駅より車で約5分
8:00~19:00(土・日・祝は~20:00の場合あり)
「星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳」に準ずる
0551-36-6590
無料
9ケルンコーヒー 白州本店

南アルプスの名峰「甲斐駒ケ岳」の麓にある白州で50年以上営業している「ケルンコーヒー白州本店」。オープン当時、コーヒーを自家焙煎する専門店は珍しく、試行錯誤を繰り返しながら自家焙煎を進めました。
世界各国から厳選した良質なコーヒー豆は、シアトルの有名自家焙煎店の多くが採用する米国ディードリッヒコーヒーロースター社製の焙煎機で丹念に焼き上げます。もちろん、コーヒーを淹れるのは白州の名水で。まろやかな水がコーヒーの濃厚な風味を引き立ててくれます。
白州の地をイメージしたオリジナルブレンドを堪能

この店を訪れたら、ぜひ味わっておきたいのが「白州ブレンド」。「清流、尾白川のせせらぎや甲斐駒ケ岳の雄大な山容といった白州の素晴らしい景観をコーヒーで表現したい」と工夫して仕上げたオリジナルのブレンドです。苦味と甘さのバランスが絶妙な「ほろにが」、ベリーのような酸味と柔らかな味わいの「まろやか」の2種類あり、どちらも和食や甘いお菓子との相性も抜群。レアチーズケーキやチョコレートケーキなどの日替わりケーキとともに味わうのがおすすめです。

- ケルンコーヒー 白州本店
-
https://www.cairn.co.jp/index.html
山梨県北杜市白州町鳥原2913-228 MAP
JR小淵沢駅から車で約15分
10:00~18:00
水曜日
0551-35-4110
無料
<須玉・明野・穴山周辺エリア>
10TEA&RESTURANT SPOON Garden 須玉店

スリランカの紅茶とともに地元の野菜や果物を使ったメニューを提供する人気カフェ。「Eat good」「Eat local」「Eat veggie」をテーマに、地域で作った農薬を極力使わない野菜や果物、添加物や化学調味料がほとんど入っていない食材を吟味して調理しています。特におすすめなのが、野菜や肉、魚介を蒸した蒸籠蒸し(せいろむし)。素材を蒸すことで、そのもののおいしさを味わうことができます。
体に優しい食事をスリランカの紅茶とともに

紅茶好きにうれしいのが、ティーフリーサービスです。セットメニューを注文すると、スリランカのトップティーブランド「ムレスナティー」に、オリジナルフレーバーをつけた紅茶がおかわり自由で楽しめます。春は桜、夏は桃、秋は栗など、季節ごとに変わる30種類ほどの中から、スタッフがおすすめの1杯を注いでくれるので、珍しいフレーバーや自分では挑戦しないようなフレーバーに出会えることも。一杯ごとに異なる香りを楽しめるのも魅力です。

- TEA&RESTURANT SPOON Garden 須玉店
-
http://www.tr-spoon.com/
山梨県北杜市須玉若神子2604-1 MAP
JR日野春駅より車で約10分
11:00~18:00
水曜日、木曜日
0551-25-2321
無料
11cafe くじらぐも

昔話に出てきそうな屋根の大きな古民家が目印の「cafe くじらぐも」。オーナー夫婦が「覚えやすくて、親しみを持ってもらえる名前にしたいと考えていた時に、小学1年生の教科書に載っていたくじらぐもの童話がパッと思い浮かんだ」のが店名の由来です。古民家の土間をそのまま活かした店内には薪ストーブが焚かれ、親しみやすくなごやかな空気が流れています。
明野の自然が育む食材が皿の上で調和

店の看板メニューは、明野の農薬不使用の野菜を使ったワンプレートのランチ。長芋のお好み焼き、里芋と厚揚げの煮物など、10種類以上のおばんざいが皿に美しく盛られています。醤油や味噌、ソースなど調味料まで手作り。タンポポなどの庭で育てた10種類以上の野草をブレンドした野草茶も味わえます。
くじらぐもでは、毎月第3水曜日にワークショップ「手作り広場」を開催。クルミを拾ってきてクルミ豆腐を作ったり、桜の枝を燻してベーコンやソーセージを作ったりと手作りを楽しんでいます。

- cafe くじらぐも
-
http://cafe-kujiragumo.com/
山梨県北杜市明野町上手3144 MAP
JR穴山駅から車で約10分
11:00~18:00
火~木曜日
0551-25-4053
無料