アクティビティ
- 開催期間:
- 2022年12月1日(木)〜2023年2月28日(火)
サバイバルサバイシクル
- 開催期間:
- 2022年12月1日(木)〜2023年2月28日(火)
サバの漁獲量が日本一の茨城県。サバ釣り専用自転車「サバイシクル」に乗り、BEB5 土浦から冬の霞ヶ浦湖畔を経由して鹿島港まで往復 12 時間、120km のコースをサイクリングした後、茨城県近海で冬に旬を迎えるサバを狙って釣りに挑むアクティビティです。茨城ならではのチャレンジングな体験をすることができます。
- 開催期間:
- 2023年3月25日(土)〜4月10日(月)
「お花見水上サイクリング」開催
- 開催期間:
- 2023年3月25日(土)〜4月10日(月)
桜の絶景を川面から独り占め!「お花見水上サイクリング」を開催します。BEB5 土浦からほど近い場所にある土浦市の桜の名所「新川」で、水上自転車に乗って、桜の絶景を独り占めしながら、地元で長年愛される和菓子店「志ち乃」の桜餅とさしま茶を持って水上サイクリングを満喫できます。
- 開催期間:
- 通年
朝焼け絶景サイクリング
- 開催期間:
- 通年
朝焼けのグラデーションが霞ケ浦に映り、その様子は地元の方にも愛される絶景!日の出前に自転車を走らせ、到着した先で段々と明るくなり、空の様子が変わっていく景色を眺められるアクティビティです。
- 開催期間:
- 通年
- 開催期間:
- 通年
メロンまるごとクリームソーダ
- 開催期間:
- 通年
凍らせたメロンにソーダを注ぎ、バニラアイスを添えてます。 シャーベット状の果肉を削ってフレッシュな果肉感を味わったり、バニラアイスを溶かしてクリーミーにしたり、自分好みの楽しみ方ができます。
- 開催期間:
- 2023 年 1 月 1 日~2 月 26 日 日曜日
茨城お祓いサイクリング
- 開催期間:
- 2023 年 1 月 1 日~2 月 26 日 日曜日
つくば霞ヶ浦りんりんロードを通り、片道約30kmかけて、多くのサイクリストから愛される素鵞神社で愛車の安全祈願をします。安全祈願をしっかりとすることで、新しい一年に豊かなサイクリングライフを送れます。
- 開催期間:
- 2023年2月15日(水)〜4月10日(月)
「春のいちごパーク」期間限定でオープン
- 開催期間:
- 2023年2月15日(水)〜4月10日(月)
茨城県のオリジナル品種「いばらキッス」を楽しみ尽くす「春のいちごパーク」がパブリックスペース「TAMARIBA」で期間限定でオープンします。いちごパークでは、 いばらキッスを使ったスイーツや、いちごに埋もれて遊んだり写真を撮ったりできるボールプール、本イベン トのために開発したいちご型の自転車を仲間と一緒に楽しめます。
- 開催期間:
- 2023年1月10日(火)〜3月31日(金)
サイクリングでチャレンジ卒旅
- 開催期間:
- 2023年1月10日(火)〜3月31日(金)
乗りたい自転車のタイプを3種類から選び、「つくば霞ヶ浦りんりんロード」内、日本で二番目に大きい湖、霞ヶ浦の絶景を眺めながら一周90kmのサイクリング!ご褒美には「メロンまるごとクリームソーダ」と「チーズスタンド」を。「BEBチャレンジ卒旅セット」も用意します。