伝統文化、民藝に触れる体験の数々
滞在のお楽しみ
手業のひととき「日本遺産に認定された『石見神楽』の守り人と学ぶ、神楽面の絵付け体験」
- 開催期間:
- 通年・隔月で開催 (毎月第二・第四土曜日)※3月のみ第三・第五土曜日
界では地域の文化を継承する職人や作家、生産者の方々と連携したご当地文化体験「手業のひととき」を実施しています。
出雲大社お詣り支度プラン
- 開催期間:
- 通年除外日:土曜日・GW・お盆・年末年始・神在祭の期間
出雲大社へのお詣り支度と観光ガイドがセットになったプランです。御神酒や禊風呂、神饌朝食などの体験で心身を清め、翌日のガイドツアーで出雲大社を深く知ることができる、初めての参拝におすすめの体験です。
2つの界でめぐる島根旅
- 開催期間:
- 通年
いつもの旅だと島根は出雲大社とその周辺を巡って終わりではありませんか?
趣の異なる2施設に滞在することで、地域に根付く文化や食など奥深い島根の魅力を発見できます。航空券付きのプランもご用意しているため、手間いらずで温泉旅を楽しめるのも特徴の一つです。
2つの界で島根旅をさらに満喫してみませんか。