金沢KOGEIナイトサロン
伝統工芸が彩る空間で加賀棒茶を愉しむ
江戸時代に加賀藩主・前田利常公によって様々な文化が興隆し、独自の茶文化が生まれた金沢。加賀棒茶は、茶茎を活用する知恵から誕生し、現代の暮らしの中で親しまれるお茶です。OMO5金沢片町では、伝統工芸に彩られた空間で、ホテルスタッフが淹れるお茶と茶菓子を味わい、金沢ならではの美と味を五感で堪能する体験をお楽しみいただけます。
とっておきの一杯に出会う
老舗茶店の指導を受けたホテルスタッフが、加賀棒茶の歴史や特徴を解説しながら、淹れたての2種のお茶と季節の茶菓子を提供します。焙煎や茶葉の違いによる風味を飲み比べ。季節の変化を愉しめる茶菓子とともにお愉しみください。
KOGEIの世界に浸る
伝統工芸の金沢箔や加賀水引細工などを用い、アート性を感じる表現でデザインされた空間装飾の数々。茶器にも九谷焼や輪島塗などを用い、見て触れて工芸の魅力と職人技を体感できます。夜のひとときを通して伝統工芸の奥深さをお楽しみください。
期間 | 通年 |
---|---|
開催時間 | 7:00 PM~10:00 PM |
料金 | 無料 |
含まれる内容 | お茶の飲み比べ、茶菓子 |
集合場所 | OMOカフェ&バル |
注意事項 |
|