色鮮やかな風呂敷が客室を包み込む
「生活の中のふろしき、新感覚のふろしき」をテーマに、風呂敷専門店「むす美」との協力のもと、色鮮やかな風呂敷を使い、滞在を通して新しい活用方法やアートとしての魅力を楽しめる1日1室限定の「ふろしきルーム」。
「ふろしきルーム」の
ここがポイント!
1.風呂敷に包まれるような空間
色鮮やかな風呂敷で装飾されたふろしきルームは、天井や壁、クッションカバーなどに風呂敷が施された空間です。風呂敷の新しい活用法を発見し、客室内のパンフレットで使い方を学び、そのまま持ち帰ることができます。
2.ふろしきスイーツセット
「ふろしきスイーツセット」では、二條若狭屋の干菓子を風呂敷で包み、OMOロゴ入りの華やかなデザイン。お供にOMOオリジナル宇治煎茶も。風呂敷は日常でバッグやティッシュカバーなど繰り返し使うことができます。
3.OMO×むす美オリジナル風呂敷
京都の四季を大切にする文化からインスピレーションを受け、OMOのロゴ入り風呂敷に四季をイメージした4色のカラーバリエーションを用意。100cm×100cmの大判サイズは、エコバッグや衣類収納、お土産のラッピングに最適です。
※OMO5京都三条1階SHOPにて販売 / 料金:3,300円(税込)
4.ふろしき工作セット
風呂敷制作で発生したハギレを使って、ヘアゴムや缶バッジ作りを体験できます。むす美のエコ活動の一部で、OMO5京都三条でも実施中。色とりどりの風呂敷から柄を選び、オリジナルアイテムを作り、思い出として持ち帰れます。
開催時間 | 9:00~22:00 |
---|---|
含まれる内容 | ふろしき工作セット1名分(風呂敷はぎれ1枚、缶バッジ、ヘアゴム、ボタンから1つ) |
備考 | ※体験希望の方は、1階フロントまでお声がけください。 ※ふろしきルーム以外に宿泊の方も1名200円(税込)で楽しめます。 |
滞在中は、こんなことが楽しめる
アクティビティ
京町らんまん老舗さんぽ
風呂敷、匂い袋、扇子など、旅を豊かにするアイテムを求めて、OMOレンジャーと三条通の老舗を巡るツアー。最後には「むす美」で風呂敷選びも楽しめます。
開催時間 | 11:00~12:00 |
---|---|
料金 | 無料 |
定員 | 最大10名様 |
注意事項 | ※本ツアーは宿泊者限定です。 |
予約 |
OMOカフェ&バル
当ホテル&宿泊プラン紹介
OMO5京都三条
見たり、買ったり、食べたりが楽しい京都がギュッと詰まっている三条通り。レトロな建物にはおしゃれカフェもあるし、京町家を使った小物屋さんは見飽きないし、ぶらぶら街歩きで時間を忘れそう。通りを抜けると高瀬川沿いの散歩道。涼やかな柳に誘われて歩いていると歴史のトピックスを伝えるお寺や史跡にも出会えます。