アクティビティ
- 開催期間:
- 2023年9月1日(金)〜10月31日(火)
沖縄そばをとことん味わう「沖縄そバリエーション」
- 開催期間:
- 2023年9月1日(金)〜10月31日(火)
ご当地グルメである沖縄そば。那覇では様々な個性の沖縄そばが楽しめますが、そんな個性豊かな沖縄そばの珍しい麺や具材、こだわりの出汁をご用意しました。選べる組み合わせは、自由自在。沖縄そばの魅力の奥深さを楽しみながら味わえるイベントが今年も開催!今年は更にご近所店舗とコラボした「冷製沖縄そば」も初登場!ここでしか食べられない限定メニューです。
- 開催期間:
- 通年(日曜日を除く)
うちなーんちゅとの出会いを楽しむツアー「那覇ゆんたく市場さんぽ」
- 開催期間:
- 通年(日曜日を除く)
「沖縄の台所」と称される「第一牧志公設市場」の楽しみ方を、OMOレンジャーがうちなーんちゅ目線で案内します。 カラフルな魚や豚のチラガー(顔の皮)、南国の果物など、王道の沖縄食材の紹介はもちろんのこと、市場最大の魅力である個性豊かな市場の人たちを紹介します。市場を知り尽くしたOMOレンジャーと巡ることで、おじぃおばぁとのゆんたく(お喋り)が弾み、温かくてどこか懐かしい、沖縄の市場体験ができます。
- 開催期間:
- 通年
目指せシーサー通! 那覇シーサーさんぽ
- 開催期間:
- 通年
OMO レンジャーが沖縄で古くから伝わる守り神「シーサー」について独自の目線でご紹介するおさんぽツアーです。 シーサーの歴史や由来について、解説を聞きながら、地面から顔を出すシーサーや家の壁に埋め込まれたシーサーを巡り楽しくおさんぽします。さんぽ中にはシーサー作家さんを訪ねて工房も見学できるので、シーサーの新しい一面を発見できるかも!?
- 開催期間:
- 通年
で~じ行きたくなる!首里城講座
- 開催期間:
- 通年
首里城の魅力を深く知ることで首里城へ行きたくなり、併せて周辺観光も楽しくなる講座です。 OMO のスタッフが、首里城で働く方々に聞いた情報や、地元の方々の首里城への想い、またお勧めの写真スポットやお店などを、独自の切り口で紹介します。 「首里城クイズ」で講座の復習をしたり、学んだことを書き込んでオリジナル「首里城周辺マップ」を完成させたりと、首里城に関して楽しく理解を深めていきます。 首里城の魅力を楽しく学ぶことで、で~じ!首里城へ行きたくなること間違いなし。予約は不要、無料の講座です。ぜひご参加ください。 *「で~じ」は沖縄の方言で、「すごく」「とても」という意味
- 開催期間:
- 通年
沖縄の食文化を体験する「スーパーマーケットレンジャー」
- 開催期間:
- 通年
「さんぴん茶もメーカーによって味が違う?!」「豚の頭が買える?!」 沖縄のスーパーでしか出会えない、秘密の話とお買い物を楽しむガイドツアーです。他の人と被らないお土産を探すのにもぴったり。
- 開催期間:
- 2022年5月1日~通年(90日先までご予約可)
OMO(おも)ワークルーム
- 開催期間:
- 2022年5月1日~通年(90日先までご予約可)
周囲を気にすることなく利用できる個室と、仕事がはかどるアイテムを完備したワークルームをご用意しています。「旅行中少し早めにホテルへ向かい、チェックイン前に1時間だけリモート会議をやりたい」、「チェックアウト後、帰りの飛行機や電車等の時間まで落ち着いた環境で作業したい」といった、旅先でのちょっとしたお仕事をサポートします。