沖縄特有の花ブロックをデザインに取り入れたOMOベースで、琉球文化や歴史に触れながら過ごす「琉球のひととき、宵の宴」を毎晩開催しています。
青い海や草花を想起させる琉球ガラスのあかりが灯る空間や、こだわりのご当地アイテムが並ぶ夜市や沖縄の代名詞とも言える「泡盛」をテーマにしたアクティビティなど、沖縄がぎゅっと詰まったイベントです。
期間 | 通年 |
---|---|
開催時間 | 8:00 PM~11:00 PM ちむどんどん三線ライブ:9:00 PM~9:30 PM *毎週火・木・土のみ開催。(4月1日~毎日開催) |
料金 | 無料 *夜市のご当地アイテムや、OMOカフェ&バルのドリンク等は有料です。 |
予約 | 不要 |
含まれるもの |
|
場所 | OMOベース |
「琉球のひととき、宵の宴」4つの体験
1. 琉球ガラスが灯る幻想的な空間
夜になると、OMOベースに廃瓶の活用から生まれた伝統工芸「琉球ガラス」のあかりが灯ります。お菓子やスイーツを食べながらおしゃべりしたり、泡盛の飲み比べにチャレンジしてみたり、沖縄文化を感じながら思い思いの時間が過ごせます。
2. 心踊る三線ライブ
プロの三線奏者による三線ライブを開催しています。
お酒を飲む方もそうでない方も、小さなお子さんから大人まで誰でも気軽に参加できるイベントです。優しく響く音が、宵の宴をさらに盛り上げます。
3. ご当地アイテムがずらりと並ぶ夜市
沖縄愛溢れるスタッフが厳選したご当地アイテムを並べ、まるで夜市のようなエリアが館内に登場。沖縄の子どもたちが大好きなお菓子や沖縄らしいデザインが可愛い小物入れ、OMOベースを彩る琉球ガラスなど様々取り揃えています。
ちょっとしたお土産にもぴったりです。
4. 宴をサポートするOMOカフェ&バル
OMOカフェ&バルでは、夜のメニューもご用意しています。「島の酒BAR」と題した那覇の名店が監修した泡盛・クラフトジンの飲み比べセットや、お酒を飲んだ後にぴったりなハーフサイズがちょうどいい「〆沖縄そば」、こだわりのおつまみセットに別腹のスイーツまで。
館内でゆっくり過ごす方も、街へ繰り出した後に立ち寄る方も、その時の気分に合わせて自由にご利用ください。