お知らせ

~夏の探究プロジェクト「風にのる」~

夏の汗ばむ時季には、何気なく吹く風も涼しく貴重なものに感じられたり、涼しげな装いにより風を直接肌で味わうこともできます。目にはみえない「風」という存在と出会い、思考する時間を通じて探究を深め、子どもたちの創造力を育むプロジェクト活動です。

風を感じてみると?

空に吹き上がる風を生み出す「風の装置」を用意。子どもたちはどんな風のすがたに出会うのでしょうか?自分の手や目、耳を使って風を感じ取り、動きやリズムをとらえ、自分自身が想像する「風」のイメージを膨らませながら探究を深めていきます。

*「風の装置」協力:お茶大こども園ラボ 制作アドバイス 杉浦正衛

風にのせるとどうなる?

「風の装置」に加えて、じっくりと風を探究できる紙素材を用意しています。身近な画用紙や伝統的な和紙をはじめ、日常生活の中で色々な役割を担う紙の種類は、かたちも質感もさまざまです。ふんわりと風にのったり、くるくるまわって戻ってきたり、わずかな厚みやかたちの違いから生まれる動きが子どもたちの創造力をかき立ててくれます。

「風」との出会いを通じて

28階のアトリエにあるプロジェクトルームの大きな窓からは、空や街、海を見渡せます。子どもたちはプロジェクト活動の中で、流れる雲に気がついたり、ゆらゆらとなびく海面をじっとみつめてみたり、多様な「風」との出会いを通じて日常の中の新たな視点に気づきます。プロジェクトが終わった後も、こどもたちの中で興味のたねが育っていくことを願っています。

探究プロジェクト「風にのる」概要
期間

2025年6月20日~(終了日未定)

開催時間

1:30 PM / 3:15 PM / 5:00 PM / 9:00 AM / 10:45 AM

所要時間

約1時間15分(活動1時間、活動の振り返り15分程度)

対象年齢

3歳~12歳

料金

無料(アトリエ滞在料金に含む)

場所

リゾナーレ大阪アトリエ

定員

定員あり(開催時間帯毎)

予約

要予約(公式サイトより開始2時間前まで)

開催言語

日本語

注意事項

リゾナーレ大阪宿泊者限定