星野リゾートネコマ マウンテン

ネコマ マウンテンは猫魔ヶ岳の南北にまたがり、リフト13基、33コースを有する国内最⼤級のビッグゲレンデです。

1. 絶景と表情豊かなエリア

ネコマ マウンテンは、南エリアと北エリアの表情豊な2つのエリアを自由に行き来し遊ぶことができるスキー場です。磐梯山の絶景とともに滑りをお楽しみください。

南エリア

磐梯⼭と猪苗代湖を望む「南エリア」、晴れた⽇には、磐梯⼭と猪苗代湖を⽬の前に、気持ち良い滑りができるエリア。中級レベルのロングコース、初⼼者向けのスノーエスカレーター、初級からアスリートまで楽しめるパークなどが設置、遊び方は様々です。

北エリア

磐梯⼭の北斜⾯に位置する「北エリア」、特異な地形と環境がもたらす良質な粉雪「ミクロファインスノー」が特徴。積雪量も多いため11月下旬からゴールデンウィークまでロングシーズンたっぷり滑りを楽しめます。

2. ツリーランゾーンが新登場!

2025-2026シーズン、南エリア「フローズンエリア」に約20haのツリーランゾーンが新登場。ブナ林を抜ける3つのゾーンで、極上のパウダースノーと自然の地形を満喫できます。

2025-2026シーズンの進化ポイント!

アプレスキーを楽しめる

スノートリップは滑りだけでなく、仲間と過ごす時間も魅力のひとつ。2025-2026シーズンから、ネコママウンテン南エリアではアプレスキーも新登場!焚火を囲みドリンク片手に語らったり、滑り終わった後の余韻時間も充実します。

名物バーガーがさらに美味しく

南エリアのレストラン「The Rider’s」の看板メニュー「The Rider’s Burger」がリニューアル!香ばしいビーフパティとミルキーなバンズ、新鮮野菜の絶妙な組み合わせで、冷えた体と空腹をしっかり満たす、食べ応えのある一品に。

3. 中上級者も満⾜のコース

中上級者を魅了する多彩なコースもネコマ マウンテンの魅力。圧雪バーンや急斜面の非圧雪コース、パークなど、コンディションに合わせて自在な滑りを楽しめます。

約2㎞のロングコースのナイター

営業日:2026/1/10、11、2/7、14、21、22、28日
営業時間:4:30 PM~8:30 PM

世界トップクラスの選⼿も集うパーク

世界⼤会を⼿掛けてきたスタッフの造成する⾼レベルのパークが、ゲレンデを⼀層楽しい遊び場にします。初⼼者からトッププロ向けまでレベル別に様々なアイテムに挑戦できます。

4. チェックアウトは14時!

磐梯山温泉ホテルはゲレンデ直結のスキーヤー・スノーボーダーファーストホテル。チェックアウトは14時で、最後まで滑りを満喫できます。

スキーの疲れを癒す優しい肌触りの温泉

会津の名峰・磐梯山麓から湧き出る温泉をお楽しみください。優しい肌触りのお湯でくつろいだら、館内で日本酒を楽しんだり、スキーヤーラウンジで今日の滑りについて語らったり…楽しさいろいろです。

滑り手には嬉しいサービス満載

スキー場オープン期間は、ファーストライドや温泉に入浴してからイイ気分で帰路につく14時チェックアウト、など滑り手には嬉しい特典を多数ご用意しています。

宿泊プランのご紹介

広大なスキー場をより楽しんでもらえるように、2泊・3泊向け特別プランをご用意しています。

お得に滑る2泊プラン

通常より20%お得にご宿泊いただけます。夕食(ビュッフェ)と朝食(会津わっぱ飯朝食)が含まれるプランです。

詳細

スキー満喫!3泊プラン

通常より最大35%お得にご宿泊いただけます。夕食(ビュッフェ)と朝食(会津わっぱ飯朝食)が含まれるプランです。

※2025年12月27日~2026年3月8日の期間の予約はこちら

詳細

星野リゾート ネコマ マウンテン概要

ゲレンデ情報
ゲレンデ面積

189ha

コース数

33コース

総滑走距離

39km

最大標高差

638m (山頂 1338m、山麓700m)

最大斜度

37度

リフト基数

ペアリフト 10基、クワッド 3基、スノーエスカレーター 3基

2025-2026シーズン営業概要
営業期間

2025/11/29(土) ~ 2026/5/6(水・祝)
※南エリア 2025/12/13(土) ~ 2026/4/5(日)

リフト運行時間

8:30 AM~3:30 PM

リフト券料金

1⽇券

⼤⼈: 6,300円

中⾼⽣: 4,500円

シニア: 5,800円

⼩学⽣: 3,000円

未就学児: 無料

2025.10.29 更新
特集一覧へ