お知らせ

一覧にもどる

冬限定:出雲大社お詣り支度プラン

神々が集う出雲で運を開く

冬季限定で出雲大社へのお詣り支度とガイドツアーに加え、日御碕神社での祈祷を受けることができます。一年の締め括りと新年の始まりに開運祈願を後押しします。

日御碕神社での祈祷

界 出雲からほど近い日御碕神社は、日本の昼を守る伊勢神宮に対し、日本の夜を守ると称される由緒正しい神社です。本プランでは、出雲大社の御祭神‧大国主命(おおくにぬしのみこと)の祖神である素盞嗚尊(すさのおのみこと)が祀られているこの神社で、祈祷を受けることができます。夕日に輝く朱の社殿で厄除けのご利益を受け、翌日の出雲大社参拝に向けて心を清らかに整えます。

1泊2日のお詣り支度

【1日目】
客室には、出雲大社への参拝準備を整える「お詣り支度セット」をご用意。到着後はまず出雲大社の御神酒で心身を清め、滞在中には「願い和紙」に願い事を記します。厄除けとして伝わる小豆の開運茶をお供に、願いを込めた和紙を「かみまもり」に納め、心願成就を祈る参拝へと備えることができます。
【2日目】
界 出雲の泉質は、海水のような塩分を多く含む強塩温泉。出雲大社への参拝前に「禊湯(みそぎゆ)」として入浴することで、心身を清めます。 朝食では神様へ献上する「神饌」から着想を得た神饌朝食でご縁を結び、参拝への準備を整えます。

いざ出雲大社へ参拝

本プランには、出雲の歴史や神話に精通した専門ガイドによる約2時間のプライベートツアーが含まれます。 出雲大社ならではの参拝作法や、神話の背景について解説を受けることができ、滞在中に準備した「かみまもり」や「オリジナル御朱印帳」をお供に参拝を楽しめます。ガイドと巡ることで、出雲の魅力をより深く体験できる内容です。

冬限定:出雲大社お詣り支度プラン
期間2025年12月1日(月)〜2026年3月31日(火)除外日:2025年12月1日~6日、年末年始、2026年2月2日~3日
対象
年齢制限なし
含まれる内容

宿泊、夕朝食、お詣り支度セット(日本酒「八千矛」、界 出雲オリジナル御朱印帳、かみまもり、願い和紙、開運茶)、日御碕神社の祈祷、神饌朝食、出雲大社ガイド

料金

ご宿泊の日程によりご代金は変動します。 詳細はプランご予約画面にてご確認ください。

定員

2組(1組6名まで)

開催言語
日本語
申し込み期限

ご宿泊の13日前までに専用プランにて予約

注意事項

観光ガイドは宿泊日翌日の体験となります。予約時にチェックアウト日の日程をお選びください。

このアクティビティに申し込む

一覧にもどる