お知らせ

アクティビティ

2~6歳7~12歳大人
  • 【奥入瀬渓流ホテル発着】渓流オープンバスツアー

    • 要予約
    • 4歳以上
    開催期間:
    2025年5月19日〜11月3日※メンテナンス運休日5/28、6/4、6/18、7/4、7/30、8/20、9/10、9/24、10/15

    開放感溢れる屋根無しのオープントップバスで、奥入瀬渓流を周遊するツアーです。大自然の中を走り抜ける爽快感や、360度の絶景を存分に楽しめます。

    ツアーのイメージ動画はこちら(YouTubeに遷移します)

  • 渓流ディスカバリー

    • 予約不要
    • 無料
    • 年齢制限なし
    開催期間:
    2025年4月15日〜11月25日

    「深発見」をコンセプトに、渓流コンシェルジュがおすすめの歩き方や季節の楽しみなど翌日の散策が楽しくなる内容をお伝えします。

  • 十和田湖プライベートカヌーツアー

    • 要予約
    • 4歳以上
    開催期間:
    2025年10月1日〜10月31日※期間中平日限定

    十和田八幡平国立公園に指定されている十和田湖。火山活動と季節風やませ、命のつながりによって生まれた雄大な自然をカナディアンカヌーに乗って感じます。

  • 気になるきのこさんぽ

    • 要予約
    • 7歳以上
    開催期間:
    2025年10月8日〜10月31日

    食べるだけではない、奥深いきのこの世界へ。ガイドが森の命の循環や自然の豊かさを、きのこを通してご紹介します。

  • 十和田湖開運歴史さんぽ

    • 要予約
    • 7歳以上
    開催期間:
    2025年4月27日〜11月16日月曜日、火曜日、金曜日、日曜日

    大自然が生み出した十和田湖の歴史を知り尽くしたガイドと一緒に、十和田神社を中心とした開運スポットを巡るツアーです。

  • 苔さんぽ

    • 要予約
    • 4歳以上
    開催期間:
    2025年6月1日〜11月26日

    渓流沿いの愛らしい苔たちと出会います。ルーペでミクロの世界を覗き込み、個性溢れる苔たちの生き方や、彼らが紡ぐ生命の繋がりを知る、新感覚の自然散策です。

  • 渓流ガイドウォーク

    • 要予約
    • 4歳以上
    開催期間:
    2025年4月16日〜11月26日

    渓流コンシェルジュと一緒に最も人気のコースである奥入瀬渓流中流域、「石ヶ戸」~「雲井の滝」までの2.8kmを、約2時間かけて歩きます。

  • 渓流ブレス

    • 予約不要
    • 無料
    • 年齢制限なし
    開催期間:
    2025年4月16日〜11月26日

    渓流の瀬音に耳を傾け、胸いっぱいに深呼吸しながらストレッチを行うプログラムです。

  • 渓流露天風呂

    • 予約不要
    • 無料
    • 年齢制限なし
    開催期間:
    2025年4月15日〜11月26日

    眼下に渓流が広がる露天風呂が自慢の大浴場。八甲田山から湧き出る心地よいお湯に浸かりながら、奥入瀬の大自然を楽しめます。

  • 苔アートウォッチング

    • 予約不要
    • 無料
    • 年齢制限なし
    開催期間:
    2025年4月12日〜2026年3月26日

    ホテルにある苔アートウォールで、奥入瀬渓流を代表する苔の楽しみ方をレクチャーするプログラムです。ルーペを使った観察や写真の撮影方法を気軽に学べます。

  • 渓流シャトルバス

    • 予約不要
    • 無料
    • 年齢制限なし
    開催期間:
    2025年4月15日〜11月26日

    ホテルと奥入瀬渓流の中流域を結ぶ、散策に便利なシャトルバスです。ホテル宿泊者限定のバスで1時間おきに運行します。

  • 奥入瀬ランプ制作体験

    • 要予約
    • 年齢制限なし
    開催期間:
    通年

    奥入瀬渓流に生息する苔をデザインしたひょうたんランプが作れます。完成したランプは、専用の台座とセットで持ち帰れます。

  • こけ玉作り体験

    • 要予約
    • 年齢制限なし
    開催期間:
    通年

    奥入瀬渓流に点在する「苔むした岩」を題材に「こけ玉」を作り、小さな奥入瀬を表現します。ご自宅でも奥入瀬を感じることができます。

  • 渓流お出かけティーセット

    • 予約不要
    • 年齢制限なし
    開催期間:
    2025年4月15日〜11月26日

    奥入瀬渓流でくつろぎのひと時を過ごせるティーセットです。

  • 思い出インスタントカメラセット

    • 予約不要
    • 年齢制限なし
    開催期間:
    2024年4月12日〜2026年3月27日

    奥入瀬渓流の美しい景色や、散策の思い出を撮影し、アルバムに残せる、インスタントカメラのセットです。

  • 渓流オープンバスツアー(日帰り利用)

    • 要予約
    • 4歳以上
    開催期間:
    2025年5月19日〜11月3日※メンテナンス運休日5/28、6/4、6/18、7/4、7/30、8/20、9/10、9/24、10/15

    開放感溢れるオープントップバスで、奥入瀬渓流を周遊するツアーです。地域の皆様にもご体験頂ける機会をご準備いたしました。この機会に是非ご参加ください。

    ツアーのイメージ動画はこちら(YouTubeに遷移します)

  • 渓流満喫セット

    • 予約不要
    • 年齢制限なし
    開催期間:
    2025年4月15日〜11月26日

    双眼鏡や自然に関する本など、奥入瀬渓流散策に必要なアイテムを取り揃えたセットです。

  • E-BIKEレンタルサービス

    • 要予約
    • 年齢制限なし
    開催期間:
    2025年4月15日〜11月26日

    電動アシスト自転車のE-BIKEのレンタルサービスです。奥入瀬渓流沿いを自転車で走り抜け、風とせせらぎを感じながら、快適に自然を楽しむことができます。

  • 秋の贅沢紅葉温泉

    • 要予約
    • 7歳以上
    開催期間:
    2025年10月7日〜11月10日

    目の前に紅葉と滝の絶景が広がる露天風呂で湯浴みを楽しめます。温泉紅葉コンシェルジュと巡るツアーでは、そのとき一番美しい紅葉と温泉を贅沢に満喫できます。

  • 絶景紅葉さんぽ

    • 要予約
    • 7歳以上
    開催期間:
    2025年10月11日〜11月3日

    渓流コンシェルジュが、その時期に紅葉が一番美しいおすすめの場所へとご案内します。旬の自然の美しさを体感する秋のおすすめツアーです。

  • 森の神さんぽ

    • 要予約
    • 7歳以上
    開催期間:
    2025年9月1日〜10月10日

    樹齢400年を超え、単木日本一に認定されているブナの巨木「森の神」を前に、自然のエネルギーや森の歴史を感じるツアーです。

  • 奥入瀬の滝さんぽ

    • 要予約
    • 7歳以上
    開催期間:
    2025年11月4日〜11月26日

    晩秋に滝の名所へとご案内するツアー。落葉後の森の中で、あらわになった滝の姿を観賞することができます。

  • 目覚めの蔦沼さんぽ

    • 要予約
    • 7歳以上
    開催期間:
    2025年9月1日〜10月10日

    静寂に包まれる南八甲田山麓の「蔦の森」を案内するツアー。日本有数のブナの美林として名高いこの森で、朝陽で輝くブナの森や蔦沼をめぐります。
    ※ツキノワグマ出没に伴い中止となりました「森の神さんぽ」の代替ツアーとして実施いたします。

  • 晩秋の十和田湖さんぽ

    • 要予約
    • 7歳以上
    開催期間:
    2025年11月4日〜11月25日

    奥入瀬渓流の水源である十和田湖を様々な角度から楽しめるツアーです。絶景を望む展望台や静かな湖水を楽しめる岸辺などガイドおすすめのスポットをめぐります。

  • 落ち葉アクセサリー体験

    • 要予約
    • 年齢制限なし
    開催期間:
    ①2025年9月1日(月)~11月26日(水)11:00まで ②2026年1月1日(木)~1月15日(木)

    奥入瀬渓流を彩るブナ、カツラ、モミジなどの葉を使用して、オリジナルのアクセサリーを制作するプログラムです。

  • 渓流塗り絵セット

    • 予約不要
    • 年齢制限なし
    開催期間:
    2025年4月15日〜2026年3月27日

    奥入瀬渓流の景色を様々な色で表現し楽しむ、塗り絵セットです。

  • 氷瀑の湯

    • 予約不要
    • 無料
    • 年齢制限なし
    開催期間:
    2025年12月5日〜2026年3月27日

    眼下に渓流を望む渓流露天風呂で、冬限定「氷瀑の湯」を開催。冬の奥入瀬渓流にある氷瀑が目の前に再現される露天風呂です。

  • 冬の絶景雪見露天

    • 要予約
    • 年齢制限なし
    開催期間:
    2026年1月1日〜2月28日※火・水曜日限定

    雪が降り積もる静寂の森が幻想的にライトアップされる中で湯浴みを楽しみ、湯上りには特等席でドリンクを満喫できるプログラムです。

  • 氷瀑ライトアップツアー

    • 要予約
    • 年齢制限なし
    開催期間:
    2025年12月20日〜2026年3月1日

    夜の奥入瀬渓流へ行き、ライトアップされた氷瀑や氷柱を観賞するバスツアーです。2つのスポットでは、暗闇と静寂に包まれる中、美しい氷瀑をご覧ください。

  • 渓流雪見ランチ

    • 要予約
    • 年齢制限なし
    開催期間:
    2026年1月7日〜3月23日

    目の前に静かに積もる幻想的な雪景色が広がる特等席で、奥入瀬渓流の冬景色「雪の綿帽子」をイメージした3品の料理と、ソムリエ厳選のワインペアリングを味わう、冬限定の贅沢な食体験です。

  • 渓流テラス朝食

    • 要予約
    • 年齢制限なし
    開催期間:
    2025年12月6日〜2026年3月27日

    幻想的な雪景色を見ながら味わう朝食です。 冬の魚介を余すことなく楽しんでほしいという思いから、魚の皮や骨、内臓などを余すことなく使用する青森県の郷土料理「じゃっぱ汁」を用意しました。幻想的な雪景色を眺めながら、心も身体も温まる贅沢な時間を過ごせます。

  • 蔦沼 スノーシューウォーク

    • 要予約
    • 7歳以上
    開催期間:
    2025年12月26日〜2026年3月15日

    八甲田山麓のブナの森で、雪の上を約1.5kmしっかり歩くプログラムです。冬だけの静寂な蔦沼や広大な森を満喫できます。

  • 奥入瀬渓流バスツアー

    • 要予約
    • 無料
    • 年齢制限なし
    開催期間:
    2025年12月6日〜3月27日※3月27日は①~④のみ

    奥入瀬渓流の冬景色を気軽に楽しむためのガイド付きバスツアーです。渓流の雪景色や迫力のある氷柱を楽しむことができます。

  • 八甲田山プライベート スノーシューツアー

    • 要予約
    • 13歳以上
    開催期間:
    2025年12月6日〜2026年3月22日※3月は土日祝日限定開催

    専属ガイドがご案内するプライベートツアー。 スノーシューを履いて広大な樹氷原や雪深い森の中を楽しみます。ご要望に合わせてコースの設定が可能です。

  • 渓流 スノーシューウォーク

    • 要予約
    • 7歳以上
    開催期間:
    2026年1月9日〜2月28日

    スノーシューで雪の上を約1km歩くプログラムです。 奥入瀬渓流の流れが美しいエリアにご案内し、冬ならではの景色を観賞できます。

  • はじめてのスノーシューさんぽ

    • 要予約
    • 7歳以上
    開催期間:
    2026年1月9日〜2月28日

    スノーシューでホテルから気軽に出発できる雪上さんぽ。 奥入瀬渓流の美しい雪景色を、気軽にお楽しみいただけます。

  • 八甲田山シャトルバス

    • 要予約
    • 年齢制限なし
    開催期間:
    2025年12月6日〜2026年3月22日※3月は土日祝限定開催

    八甲田山ロープウェーと奥入瀬渓流ホテルを結ぶ送迎シャトルバス。八甲田国際スキー場でパウダースノーを楽しむこともできます。

  • 八甲田山スノーシューツアー <ハイキングコース>

    • 要予約
    • 13歳以上
    開催期間:
    2025年12月6日〜2026年3月22日※春節期間(2月15日~22日)は【Bコース】にて催行 ※3月は土日祝日限定開催

    八甲田山の雪深い森をアクティブに楽しむスノーシューツアー。ロープウェー山頂駅から山麓駅まで約3.5kmを下り、本格的に雪山を楽しみます。

  • 八甲田山スノーシューツアー  <鑑賞コース>

    • 要予約
    • 大人
    開催期間:
    2025年12月6日〜2026年3月22日※第2・4水曜日を除く ※春節期間(2月15日~22日)は【Bコース】にて催行 ※3月は土日祝日限定開催

    八甲田山の美しい雪景色を手軽に楽しむスノーシューツアー。 ロープウェー山頂駅周辺の約1.5kmを歩く、初心者にも優しいツアーです。

  • 渓流とわだ湖バスツアー

    • 要予約
    • 年齢制限なし
    開催期間:
    2025年12月6日〜2026年3月26日※②は2026年2月15日~22日のみ

    奥入瀬渓流全域と十和田湖をご覧いただけるガイド付きバスツアーです。十和田湖では凍てつく北国の空気と、美しい冬景色を満喫できます。

  • 苔玉しめ飾り制作体験

    • 要予約
    • 年齢制限なし
    開催期間:
    2025年12月6日〜12月31日

    奥入瀬渓流をイメージした苔玉やシダを使用し、自由に組み合わせながらオリジナルのしめ飾りを制作します。

  • 十和田湖初詣シャトルバス

    • 要予約
    • 無料
    • 年齢制限なし
    開催期間:
    2026年1月1日〜1月3日

    十和田湖のほとりに佇む由緒ある十和田神社にお連れします。 旅行先で特別な年明けを迎えた後に、一年の幸せをご祈願ください。先着順でご予約を承ります。

  • 十和田湖開運ネイチャーウォーク

    • 要予約
    • 大人
    開催期間:
    2025年12月6日〜2026年3月27日※水曜日、木曜日を除く、2月は午前のみ催行 。1月1日~5日を除く。

    冬景色の十和田湖畔は静寂に包まれた美しい世界が広がります。歴史に精通した専門ガイドがご案内し、十和田神社周辺の開運スポットを巡ります。

  • 氷瀑せっけん制作体験

    • 要予約
    • 年齢制限なし
    開催期間:
    2026年1月16日〜3月27日

    冬の奥入瀬渓流に現れる氷瀑を手作り石鹸で表現します。色や形を自由に決められる、オリジナルの石鹸を制作します。

  • 冬の苔さんぽ

    • 要予約
    • 7歳以上
    開催期間:
    ①2025年12月6日~2026年1月8日 ②2026年3月1日~3月15日

    初冬と初春の奥入瀬渓流で、雪から顔を出している苔を観察します。中流域のスポットで、ルーペを使いながら苔の小さな世界を楽しめるネイチャーツアーです。

  • 氷瀑ディスカバリー

    • 予約不要
    • 無料
    • 年齢制限なし
    開催期間:
    2025年12月5日〜2026年3月26日

    渓流コンシェルジュが、奥入瀬渓流で見られる氷瀑の魅力や冬の楽しみ方についてご紹介するプログラムです。

  • 奥入瀬渓流温泉スキー場送迎

    • 予約不要
    • 無料
    • 年齢制限なし
    開催期間:
    2025年12月下旬~2026年3月中旬※スキー場のオープン期間

    ホテルと奥入瀬渓流温泉スキー場を結ぶシャトル。中腹にはスノーパークがあり、ソリやスノーチューブなどの雪遊びが楽しめます。

  • スノーブーツレンタルサービス

    • 予約不要
    • 年齢制限なし
    開催期間:
    2025年12月5日〜2026年3月27日

    冬の雪の中でも安心して楽しめる、防寒・防水のウインターブーツを各サイズ(13cm~30cm)用意しております。

2~6歳7~12歳大人