レトロかわいいお部屋でべっぴんさんになる
「よーじやべっぴんルームステイ」
京都の老舗化粧品・化粧雑貨ブランド「よーじや」とコラボレーションをした、京都の美の文化を感じられる1日1室限定プラン。レトロかわいい「よーじやべっぴんルーム」に宿泊し、滞在 中によーじやのスキンケア・ヘアケアアイテムや、お部屋でのティータイムを楽しめます。宿泊期間は、2023年2月1日から5月23日。
よーじやべっぴんルームの動画はこちら
「よーじやべっぴんルームステイ」で
こんなことが楽しめる
1. よーじやべっぴんルーム
よーじやとの「コラボルーム」
「よーじや」のロゴイラストの要素を散りばめた手染めののれんを設え、着物で過ごしてもテンションのあがるお部屋。
よーじやアイテムが並ぶ「パウダールーム」
肌の疲れを癒し、コンディションを整えるよーじやのスキンケア・身だしなみアイテムが並ぶ贅沢なパウダールームを設置。
よーじやスキンケア 身だしなみアイテム:
うるおい化粧水、うるおい美容液ホワイト、 あぶらとり紙、まゆごもりボディミルク、はなほのかオードトワレ、ヘアオイル、合わせ鏡、ルームフレグランス、自然化粧石鹸、あわ珠ネット、まゆごもりボディーソープ、まゆごもりシャンプー、まゆごもりヘアコンディショナー
レトロかわいいスイーツ「お部屋でティータイム」
「よーじやカフェ」のパティシエが厳選した、3種のスイーツと、スイーツの味を引き 立たせる2種のお茶も一緒にご用意。
おへやティータイムセット(スイーツ3種、お茶2種):
ミニパフェ、イチゴチョコケーキ、ロリポップ、和紅茶、苺ほうじ茶
2. よーじやスキンケア講座
当ホテルから徒歩約2分の場所にある、よーじや祇園本店にて、 200種類以上の商品が揃えられた専用の体験コーナーで、よーじや祇園本店のスタッフより個別に、よーじやの歩みをご紹介。その後、実際にアイテムを使いながら、肌の調子を整え、保湿し ていく美しい素肌づくりをレクチャーします。
時間 :11:00/15:00/16:00
所要時間 :約 30 分
場所 :よーじや祇園本店 2F 体験コーナー
料金 :1,000 円(税込)
含まれるもの:よーじやの歩み紹介、スキンケア体験、お土産(ぬか袋 1 点)
予約 :ご宿泊予約後、こちらより宿泊 4 日前までに予約
3.「美の神社」へおまいりするツアー
美容の神として信仰され、美容祈願のご利益で知られている八坂神社の境内にある「美御前社(うつくしごぜんしゃ)」などを巡る「祇園うるわし朝まいり」に参加することができます。OMOレンジャーがご案内します。
時間:6:30AM
所要時間:約1時間
申込期限:前日22時/当日空席ある場合は出発前まで受付可
予約:こちらから
「よーじやべっぴんルームステイ」を滞在しながら、
こんなことも楽しめる
お食事
焼き立て おへやベーカリー
朝ごはんは、パンの支出額が全国トップクラスの京都らしく、客室で楽しむ「おへやベーカリーセット」をご用意。6種類のコンディメントやドリップコーヒーとともに、贅沢な朝時間を過ごしください。※本プランに含まれています。
祇園のお仕出し
行事やお祝いごとの際、来客をもてなす際に、料理を作って届けてもらう「仕出し」は、京都では今でも欠かせない食文化のひとつ。ご近所の名店の仕出し夕食をお部屋までお届けします。※別途予約が必要です。
アクティビティ
おてがる着物旅~夜の京さんぽセット付~
ご家族、ご友人、カップルで、きものを着て秋の京都を満喫、泊まるからこそ楽しめる便利で自由なアクティビティをご用意しました。 滞在にあわせきものレンタルと、OMOオリジナルの提灯のお貸出しでお楽しみください。※別途予約が必要です。
祇園てくてく茶会
祇園の町には職人の技が光る和菓子の名店が数多く立ち並びます。街中をてくてくお散歩しながらお気に入りの和菓子を見つけたら、ホテル(茶の間)に帰ってお茶会体験を。
祇園おせわがかり
ちょっとハードルが高い祇園でのお食事。初めて祇園を訪れる方でも食事を楽しめるよう、予算や食べたいものなどのご希望に合わせ、“祇園おせわがかり”がぴったりなお店をご提案します。
当ホテル&プラン紹介
OMO5京都祇園
華やかで雅な空気に包まれた祇園界隈。花街を彩る老舗を覗いたり、ちょっと路地に入ってお茶タイムしたり。夜更けまで賑わう、ディープで粋なお店で過ごすのも楽しいエリア。静寂が訪れた早朝の祇園を散策すれば、普段出会えない祇園の町暮らしが垣間見えます。”祇園で暮らす”、ときめきに満ちた格別な京都時間へ出かけましょう。