過ごしかた
1日目

レンタカーは必要な日だけホテル周辺で借りれば、リーズナブルで渋滞に巻き込まれる心配も少なく安心です。

ゆいレールで空港から約12分、「県庁前駅」で下車し徒歩約6分でホテルに到着。伝統的な花格子ブロックが目印です。

チェックイン前やチェックアウト後も使える宿泊者専用のロッカーへ荷物を預ければ、手ぶらで観光を楽しめます。

出発前にご近所マップをチェック。街を愛するスタッフが実際に足を運んで集めた、最新のおすすめ店舗情報がずらり。

ホテルから国際通りまでは徒歩約10分。南国沖縄にぴったりなフルーツバーガーなど、美味しい飲食店がずらり。

大通りから少し奥に入ると現れる、歩くだけで楽しい異国情緒漂う空間。まるで迷路のように裏路地が広がっています。

県民・市民に親しまれてきた公設市場は、2023年にリニューアル。色鮮やかな魚や珍しい食材と出会えます。

国際通りから少し北へ進み「やちむん通り」へ。かわいいお皿やマグカップは、自分へのお土産にもピッタリ。

街歩きを楽しんだら、ホテルへ戻ってフロントへ。タブレットを操作して楽々チェックイン。

全客室が靴を脱げる畳張りで、素足で気持ち良く寛げます。

地元のグルメはもちろんのこと、沖縄特有の賑やかな雰囲気や人との交流も旅の醍醐味です。

コンパクトながらも全客室ソファスペースを備え、壁も有効活用。居心地の良い時間が過ごせます。
2日目

OMOカフェ&バルで朝食を。マンゴーソースのフレンチトーストがおすすめ。

全客室バス(シャワーブース)・トイレ・洗面台が別の快適設計。グループでも、ストレスなく旅の準備も楽々です。

徒歩圏内の泊港から、フェリーで離島へ。渡嘉敷島までは最短35分と、ホテルからのアクセスも抜群です。

ゆったりと流れる贅沢な島時間に包まれて、日常を忘れてリラックス。

シュノーケリングやダイビングなどのアクティビティも楽しめます。世界屈指の美しさを誇る「ケラマブルー」を堪能。

離島から戻ったら那覇市内で夕食を。ホテル周辺にも、沖縄グルメが味わえる定食屋さんなど、美味しいお店がたくさん。

マリンアクティビティの後や連泊に嬉しいランドリー。OMOベース2階にあるのでぜひ活用してください。

館内で毎晩開催の「琉球のひととき、宵の宴」。OMOベースで寛ぎつつ、気軽に沖縄文化を体験できる特別な時間です。

毎週火曜日・木曜日・土曜日の9:00 PM~宿泊者限定の三線ライブを開催。子供から大人まで気軽に参加できます。

疲れた体をリセットして、明日に備えましょう。
*やぐらルームのみバスタブ付きです。
3日目

連泊に嬉しい選べる朝食。

フロントにある端末を使えば、スムーズにチェックアウト。

市内でレンタカーを借りたら、目指すは美ら海水族館!
途中で絶景が楽しめるバンタカフェに寄り道。

巨大な水槽を泳ぐジンベエザメは圧巻。
事前にWEBチケットを購入、売り場に並ばず入館できてストレスフリー。

水平線を一望できるカフェで休憩。絶景を眺めながら、ランチもおすすめ。

世界文化遺産に登録されている首里城。沖縄の歴史が刻まれた、琉球王朝時代の建造物や遺跡群は必ず訪れたいスポット。

少し余裕をもってレンタカーを返却したら、送迎バスで空港へ。
また沖縄に帰ってこよう。