泊まらないと出会えない、知られざる小樽の魅力をご案内します。
アクティビティ
- 開催期間:
- 2022年12月1日(木)〜2023年3月31日(金)※除外日:2022年12月5~9日、12月31日~2023年1月1日
小樽運河こたつクルージング
- 開催期間:
- 2022年12月1日(木)〜2023年3月31日(金)※除外日:2022年12月5~9日、12月31日~2023年1月1日
小樽観光の定番スポットである「小樽運河」を、冬期限定のこたつ付き船でクルージングするOMO5小樽宿泊者限定アクティビティです。 船内では小樽を代表する食材・ニシンを使用したブイヤベースを提供。こたつやブイヤベースでぬくぬく温まりながら、雪景色にイルミネーションが輝く小樽運河の景色をお楽しみください。
- 開催期間:
- 通年
朝市で勝手にお節介丼ツアー
- 開催期間:
- 通年
ホテルから徒歩圏内で早朝から賑わう「小樽三角市場」で、その日の競りで仕入れてきた旬の海鮮丼を楽しむ朝食ツアー。市場のご近所さんがお節介におすすめしてくれる海鮮のネタで、オリジナルの海鮮丼をつくります。 小樽だからこそ生で食べられるニシンやホッケ、八角や柳の舞など希少価値の高い魚を食べられるのも嬉しいポイント。旬ではないネタを選ぶと市場の方に断られることも!?お節介な市場の方と魚トークを楽しみつつ、オリジナル海鮮丼の朝食をお楽しみください。
- 開催期間:
- 通年
LeTAO(ルタオ)×OMOコラボスイーツ「目覚めのフロマージュパルフェ」
- 開催期間:
- 通年
小樽を代表する洋菓子舗ルタオとOMOが海辺の朝にぴったりの爽やかな朝パフェを提案します。お目覚めに合わせてに食べたい発酵食材とスーパーフルーツを使った特製スイーツをお楽しみください(宿泊者限定・1日40食限定)。
- 開催期間:
- 2022年5月1日~通年(90日先までご予約可)
OMO(おも)ワークルーム
- 開催期間:
- 2022年5月1日~通年(90日先までご予約可)
周囲を気にすることなく利用できる個室と、仕事がはかどるアイテムを完備したワークルームをご用意しています。「旅行中少し早めにホテルへ向かい、チェックイン前に1時間だけリモート会議をやりたい」、「チェックアウト後、帰りの飛行機や電車等の時間まで落ち着いた環境で作業したい」といった、旅先でのちょっとしたお仕事をサポートします。
- 開催期間:
- 通年
フリーラウンジ利用可 OMOカフェ&ダイニング
- 開催期間:
- 通年
OMOカフェ&ダイニングのカフェタイムとバータイムの営業時間は宿泊者限定で無料のラウンジ利用が可能です。旅の計画を立てたり、気軽におしゃべりしたり、時間を気にせずお過ごしいただけます。
- 開催期間:
- 通年
街が違って見えてくる ご近所マップ
- 開催期間:
- 通年
明治維新以前から人やものが往来し、さまざまな旅の魅力を育んだ小樽を楽しみ尽くすためのマップ。小樽にきたら外せないお店からから、地元のスタッフのディープなおすすめまで幅広い情報を発信しています。