アクティビティ
Activities- 開催期間:
- 2023年4月29日(土)〜5月7日(日)
畑の花咲くリゾナーレ
- 開催期間:
- 2023年4月29日(土)〜5月7日(日)
春の訪れを祝う祭典「畑の花咲くリゾナーレ」を開催します。すり鉢状の「POKO POKO広場」にはさまざまな野菜や野菜の花をテーマにした、フラワーアートが登場。広場中央にはリゾナーレ那須のロゴマークをあしらった直径4mの花壇があり、色とりどりの花が会場を更に彩ります。また、隣接する施設「POKO POKO」内では、アクティビティ「花畑の石窯ピッツァづくり」や「エディブルフラワーのキャンディづくり」を楽しめます。自然豊かな環境で春の訪れを感じながら楽しむイベントです。 →詳しく見る
- 開催期間:
- 第1回「種まき」:2023年4月9日(日) 第2回「田植え」:2023年4月29日(土)〜5月7日(日) 第3回「除草、生き物観察」:2023年6月3日(土)、4日(日) 第4回「稲刈り」:2023年9月30日(土)、10月1日(日)、7日(土)~9日(月) 第5回「脱穀、炊飯」:2023年10月21日(土)、22日(日)、28日(土)、29日(日)
お米の学校 (4/9~10/29)
- 開催期間:
- 第1回「種まき」:2023年4月9日(日) 第2回「田植え」:2023年4月29日(土)〜5月7日(日) 第3回「除草、生き物観察」:2023年6月3日(土)、4日(日) 第4回「稲刈り」:2023年9月30日(土)、10月1日(日)、7日(土)~9日(月) 第5回「脱穀、炊飯」:2023年10月21日(土)、22日(日)、28日(土)、29日(日)
栃木県・那須町のお米農家「稲作本店(FARM1739)」の協力のもと、リゾナーレ那須の宿泊者と一緒に稲作体験を開催します。2023年4月9日から10月29日までの期間、全5回にわたり、施設内の田んぼで種まきから収穫、脱穀、精米作業までを体験。各回の羽釜を使用した炊飯に加え、収穫後には自宅へ新米をお届けします。参加した際の様子を思い出しながら、自分たちで育てたお米を味わうことで、お米の魅力を一層感じていただけます。 →詳細はこちら
- 開催期間:
- 2023年5月8日(月)〜6月7日(水)
虹色田んぼピクニック
- 開催期間:
- 2023年5月8日(月)〜6月7日(水)
水を張り、田植えを終えた田んぼは、水面に映り込む青空や周囲の緑が美しい景色となります。景色を眺めながら晴れ晴れとした気持ちで過ごせるよう、虹をイメージしたカラーリングの虹色チェアをはじめ、ピクニックシート、クッション、シャボン玉など貸出アイテムを用意。また、田んぼに因み米粉のクッキーやカヌレ、ポン菓子といったお菓子や玄米コーヒーなど、お米を使用したお菓子も販売します。暖かな日差し日の中、田んぼを吹き抜ける風を感じながら、ピクニックをお楽しみいただけます。 →詳しく見る
- 開催期間:
- 2023年6月1日(木)〜7月14日(金)
ハーブティーアペロ
- 開催期間:
- 2023年6月1日(木)〜7月14日(金)
2023年6月1日~7月14日 の期間、爽やかに香るハーブに囲まれ、リフレッシュする「ハーブティーアペロ」を初開催。ハーブの最盛期となる初夏の夕暮れに、ハーブの爽やかな香りを感じながら、ゆっくりと寛ぐことができます。また、農園「アグリガーデン」で育てている野菜をイメージしたオリジナルベジハーブティーの提供があり、気に入った香りの ハーブを摘み、添えて飲むことも出来ます。更に、会場にはアグリガーデンで日々ハーブを育てている「ハーブマイスター」が登場。香りの違いや育て方などを分かりやすく説明し、ハーブの魅力を伝えます。気温や湿度が高くなり始める季節、スッキリとした気分で過ごしながらハーブを楽しみつくせるイベントです。 →詳しく見る
- 開催期間:
- 通年
「旅育」で、計画段階から親子に旅のワクワク感を
- 開催期間:
- 通年
旅の計画段階から子どもが参加し、さまざまな関心の芽を育み、家族みんなで楽しみながら旅への意欲を高める、リゾナーレの「旅育」。親子の旅育を支援するウェブサイトでは、旅行計画の準備や思い出づくりなど、家族旅行がより楽しく豊かな時間になるようサポートします。 →リゾナーレ那須 「旅育」特設ウェブサイト
- 開催期間:
- 2022年12月1日(木)〜2023年4月15日(土)
森のクラフト~くるみのキャンドルづくり~
- 開催期間:
- 2022年12月1日(木)〜2023年4月15日(土)
くるみの殻を使用したオリジナルのキャンドルづくりです。スターアニスや赤い実などを飾り付けて、見た目も可愛らしいキャンドルづくりを体験してみませんか。完成したキャンドルはご自宅にお持ち帰りいただけますので、ご使用の際は水を張った器に浮かべてフローティングキャンドルとしてお楽しみください。
- 開催期間:
- 2022年12月1日(木)〜2023年4月15日(土)
森のクラフト~小枝のランプシェードづくり~
- 開催期間:
- 2022年12月1日(木)〜2023年4月15日(土)
小枝を使用したランプシェードづくりを開催します。寒い冬の夜を温かく照らすような、オリジナルのランプシェードづくりを体験しましょう。
- 開催期間:
- 2023年3月16日(木)〜6月7日(水)
POKO POKOトラック~春の外遊び~
- 開催期間:
- 2023年3月16日(木)〜6月7日(水)
POKO POKO広場に、さまざまなアイテムを積み込んだ「POKO POKOトラック」が登場します。トラックには、春の自然を楽しむアイテムがたくさん積み込まれ、自由にレンタルすることができます。気に入ったアイテムとともに、自然の中での時間をめいっぱいお楽しみください。
- 開催期間:
- 2023年4月16日(日)〜6月7日(水)
森のクラフト~草花のしおりづくり~
- 開催期間:
- 2023年4月16日(日)〜6月7日(水)
草花を使用したオリジナルのしおりづくりです。森の中に自生しているさまざまな草花を使って、見た目も春らしいしおりづくりを体験してみませんか。
- 開催期間:
- 2023年3月16日(木)〜6月7日(水)
農家の手仕事「サシェづくり」
- 開催期間:
- 2023年3月16日(木)〜6月7日(水)
自然への感謝を込め、収穫したものを余すことなく使用する、農家の暮らし方。春のグリーンハウスでは、ハーブを使ったサシェづくりをご自由にご体験いただけます。アグリツーリズモリゾートでの思い出を香りにして持ち帰ってみませんか。
- 開催期間:
- 2023年3月16日(木)〜6月7日(水)
畑のウェルカムドリンク
- 開催期間:
- 2023年3月16日(木)〜6月7日(水)
「ミント香る蒸留酒」と「ハーブウォーター」を、ウェルカムドリンクとしてご用意しています。ハーブが香るグリーンハウス内で、くつろぎのひとときをお過ごしください。
- 開催期間:
- 2023年4月29日(土)〜5月7日(日)
花畑の石窯ピッツァづくり
- 開催期間:
- 2023年4月29日(土)〜5月7日(日)
施設内にある「POKO POKO広場」には、フラワーアートが登場し、ピクニックシートやクッションなどのレンタルグッズを広げて楽しめます。また、昼食時のアクティビティとして、「花畑の石窯ピッツァづくり」を開催します。咲き誇る花をイメージした広場で、畑の春の訪れを満喫できるアクティビティです。
- 開催期間:
- 2023年4月29日(土)〜5月7日(日)
エディブルフラワーの飴づくり
- 開催期間:
- 2023年4月29日(土)〜5月7日(日)
咲き誇る花びらをイメージした「エディブルフラワーの飴づくり」を実施します。エディブルフラワーとはEdible(食べられる)Flower(花)の文字通り、食用花のことを指します。お花の鮮度をそのままに、好みの花びらを選び、キャンディーに閉じ込め冷ますと、春らしいオリジナルのキャンディーの出来上がりです。ピンク色や黄色などパステルカラーのリボンをあしらい、お土産として持ち帰ることもできます。
- 開催期間:
- 通年
リゾナーレキッズスタジオ 〜リゾナーレ那須編〜
- 開催期間:
- 通年
コックコートに着替えれば気分は本格パティシエ。お子様専用のキッチン「キッズスタジオ」で季節のオリジナルスイーツ作りをしましょう。フルーツやクリーム、デコレーションをどんなふうにトッピングするかは自由。世界で1つだけのオリジナルスイーツです。お父さまやお母さまは、子どもがスイーツを作る様子を近くで見守り、完成したスイーツは一緒に味わえます。
- 開催期間:
- 通年
オリジナルハーブティーづくり
- 開催期間:
- 通年
ハーブが香るグリーンハウス内で、オリジナルブレンドのハーブティをお楽しみください。敷地内の散策や畑仕事の後に、爽やかなハーブの香りに包まれて、一息つくことができます。
- 開催期間:
- 通年
ファーマーズレッスン
- 開催期間:
- 通年
アグリガーデンの畑とグリーンハウスで一年通じて行われる、毎日の農作業。野菜やハーブの種まき、畝(うね)や肥料作りなどの下準備、実った野菜の収穫など、その日の農作業を体験することができます。ファーマーとして働くスタッフのサポートがあるため、どなたでも安心してご参加いただけます。
- 開催期間:
- 通年
ナーサリー(OTTO SETTE NASU利用時)
- 開催期間:
- 通年
OTTO SETTE NASUでお食事をご利用の方限定で、お子様をお預かりいたします。ご夫婦だけのお食事の時間をゆっくりとお過ごしください。
- 開催期間:
- 2023年7月24日(月)〜8月31日(木)
Farmer's Academy ~夏休みの自由研究~
- 開催期間:
- 2023年7月24日(月)〜8月31日(木)
2023年7月24日から8月31日の間、農家の仕事を体験するアクティビティ「Farmer’s Academy ~夏休みの自由研究~」を今年も開催しま す。早朝、部屋に備えられた農作業着に着替え、施設内にある農園「アグリガーデン」で農作業を実践。耕運機(こううんき)を使用した畑の手入れや野菜の花の受粉作業、野菜の収穫などを体験することができます。また、収穫した野菜 を選別・洗浄・梱包した後、施設内のショップへ納品。さらに、体験した内容をまとめるワークシートを用意し ており、滞在中の 1 泊 2 日で小学生の夏休みの宿題「自由研究」を完成させることができるプログラムです。 →詳しく見る
- 開催期間:
- 2023年6月21日(水)〜8月31日(木)
POKO POKOトラック~夏の外遊び~
- 開催期間:
- 2023年6月21日(水)〜8月31日(木)
POKO POKO広場に、さまざまなアイテムを積み込んだ「POKO POKOトラック」が登場します。トラックには、夏の自然を楽しむアイテムがたくさん積み込まれ、自由にレンタルすることができます。気に入ったアイテムとともに、自然の中での時間をめいっぱいお楽しみください。
- 開催期間:
- 2023年6月21日(水)〜8月31日(木)
森のクラフト~彩コレクション~
- 開催期間:
- 2023年6月21日(水)〜8月31日(木)
落ち葉や枝、葉っぱを使ったオリジナルのカードつくりです。カードにあいた窓からは植物がのぞき、光に透かすと自然の造形美に気が付きます。那須の自然を思い出にして持ち帰りましょう。
- 開催期間:
- 2023年6月21日(水)〜8月31日(木)
農家の手仕事~バスハーブづくり~
- 開催期間:
- 2023年6月21日(水)〜8月31日(木)
自然への感謝を込めて、収穫したものを余すことなく使用する、農家の暮らし方。夏のグリーンハウスでは、ハーブを使ったバスハーブづくりをご自由にご体験いただけます。爽やかな香りに包まれながら、お風呂でゆっくり夏の疲れを癒してみてはいかがでしょうか。