1,500個の「ふれふれ坊主」が雨空をカラフルに彩るイベント 「八ヶ岳ふれふれスカイ」

リゾナーレ八ヶ岳では、1,500個の「ふれふれ坊主」が雨空をカラフルに彩るイベント「八ヶ岳ふれふれスカイ」を開催します。全長150mのメインストリート「ピーマン通り」に、晴れを願う「てるてる坊主」ではなく、雨を待ちわびる「ふれふれ坊主」が1,500個並びます。3年目となる今年は、ピーマン通りの上下に広がるカラフルな景色が楽しめるよう、「ふれふれ坊主」を映し出すリフレクションが登場。また、どんよりした雨模様でも爽やかに楽しめるドリンクの提供やリフレクションを使ったアクティビティを開催。雨の日でもカラフルな「ふれふれ坊主」とともに明るい気持ちになれるイベントです。

八ヶ岳ふれふれスカイとは

リゾナーレ八ヶ岳が位置する山梨県北杜市は、日照時間日本一の土地です。(*)しかし、木々の成長やおいしい果物、「ワインリゾート」であるリゾナーレ八ヶ岳に欠かせないワインにとって雨は必要不可欠です。一方で、旅先で雨が降ると室内で過ごすことが多くなり、旅を十分に楽しめないことがあります。そこで、恵みの雨を悲観することなく、雨の日がより楽しい旅の思い出にならないかと考え、雨を待ちわびる「ふれふれ坊主」と雨を歓迎する本イベントを企画しました。
*北杜市ホームページ「北杜市の位置と地勢、面積、気象」

<特徴1>リフレクションが登場し、「ふれふれ坊主」のカラフルな景色が上下に広がるピーマン通り

全長150mのピーマン通りに、雨を待ちわびる1,500個の「ふれふれ坊主」が並び、雨に濡れるとより鮮やかに色づきます。さらに今年は、上部に並ぶ「ふれふれ坊主」を映すリフレクションが新たに登場。カラフルで明るい気持ちになれる景色が上にも下にも広がります。また、リフレクションを使って、まるで「ふれふれ坊主」に囲まれているかのような写真撮影も楽しめます。雨の日にはカラフルなポンチョを貸し出しているので、「ふれふれ坊主」と同じ色のポンチョを着て、鮮やかでカラフルな景色の中を散策するのもおすすめです。

<特徴2>キッチンカーで「ふれふれソーダ」と「ふれふれ坊主クッキー」を提供

「ふれふれソーダ」は、雨空をイメージしたブルーのソーダの上に、雲のようなふわふわのエスプーマを乗せました。「ふれふれ坊主クッキー」は「ふれふれ坊主」に合わせて8色を用意。好きな1色を選んでソーダに添えれば、まるで「ふれふれ坊主」が雨を降らせているかのようなかわいらしいドリンクを楽しめます。

<特徴3>リフレクションの中から雨にまつわるモチーフを見つけ出すフォトミッション

ピーマン通りに並ぶ「ふれふれ坊主」1,500個のうち、8個の「ふれふれ坊主」の下に虹や傘など、雨にまつわるモチーフが隠れています。下から「ふれふれ坊主」を映し出すリフレクションを使って、8個のモチーフを見つけ出し、写真を撮るとフォトミッションクリアです。クリアすると、雨にちなんで「ふれふれ坊主」の絵が描かれた「あめ」がもらえます。雨の日には特別なレインボーカラーの「あめ」を用意しています。雨の日も楽しい気分になれるアクティビティです。

八ヶ岳ふれふれスカイ
期間

2023年6月3日〜2023年7月9日

開催時間

9:00 AM〜6:00 PM

料金

入場無料

場所

メインストリート「ピーマン通り」

対象

宿泊者、日帰り

キッチンカーで「ふれふれソーダ」と「ふれふれ坊主クッキー」を提供
期間

2023年6月3日〜2023年7月9日

開催時間

2:00 PM〜5:00 PM

料金

「ふれふれソーダ」と「ふれふれ坊主クッキー」のセット 800円

場所

キッチンカー

リフレクションの中から雨にまつわるモチーフを見つけ出すフォトミッション
期間

2023年6月3日〜2023年7月9日

料金

無料

対象

宿泊者