お知らせ

アクティビティ

2~6歳7~12歳
  • みちのく祭りや

    • 要予約
    • 年齢制限なし
    開催期間:
    通年

    みちのく祭りやでは、祭りの熱気を感じるショーを毎晩開催。 会場は本物さながらの祭りの熱気に包まれます。
    ※みちのく祭りや特設サイトはこちら

  • じゃわめぐりんご祭り

    • 予約不要
    開催期間:
    2025年9月1日〜11月30日

    りんご尽くしの空間で秋の⻘森を満喫できるイベント。スポーツの秋にちなみ、りんごの収穫から着想を得た体を動かすアクティビティが登場します。

  • りんごジュースが出る蛇口

    • 予約不要
    • 無料
    • 年齢制限なし
    開催期間:
    通年

    りんごの木に取り付けてある蛇口をひねると、りんごジュースが出てきます。お風呂上がりにもおすすめ。

  • 囲炉裏ラウンジ

    • 予約不要
    • 無料
    • 年齢制限なし
    開催期間:
    通年

    古民家とモダンな造りが融合した落ち着く空間。 お客様のご滞在に合わせて、ゆったりと寛げるソファースペース、無料ドリンクなどお気軽にご利用いただけます。

  • ヨッテマレ酒場

    • 予約不要
    • 年齢制限なし
    開催期間:
    通年

    お気軽に青森の美味しい地酒を飲める酒場。立ち飲み席やカウンター席など、祭り後の余韻に浸ってください。季節で変わる個性的なメニューも楽しめます。

  • 青森ねぶたサウナ

    • 予約不要
    • 無料
    • 10歳以上
    開催期間:
    2024年4月3日~※通年

    サウナの中には第7代ねぶた名人である竹浪比呂央(たけなみひろお)氏が主宰する「竹浪比呂央ねぶた研究所」が手掛けた、今にも動き出しそうなねぶたが設えられます。祭り囃子の盛り上がりに合わせたオートロウリュにより、青森ねぶた祭さながらの熱気を感じ、心がじゃわめぐ*サウナです。

    *青森の方言で、心が騒ぐ、賑やかで楽しい様子のこと。

  • 津軽こぎん刺し体験

    • 予約不要
    • 7歳以上
    開催期間:
    通年

    「津軽こぎん刺し」のコースターなどが作れるセットです。お部屋やラウンジなど、お好きな場所でお楽しみください。

  • ほたて釣り

    • 予約不要
    • 年齢制限なし
    開催期間:
    通年開催

    青森はほたての名産地!ほたてを釣り、釣った枚数に合わせて景品をご用意しています。じゃわめぐ広場で毎日開催。

  • 日帰り列車旅

    • 予約不要
    • 年齢制限なし
    開催期間:
    通年8/1~16、12/31~1/1、1/20は除外日となります。

    往復列車運賃、「ねぶたの家 ワ・ラッセ」の入場料、ランチ代が含まれた日帰り旅。車窓からの景色をゆっくり眺めながら青森市へ行き、ねぶたの魅力を堪能。

  • のれそれ方言Navi

    • 予約不要
    • 無料
    • 年齢制限なし
    開催期間:
    通年

    館内に設置されるQRコードを読み取り、方言の動画を視聴できるサービスです。滞在をより楽しめる豆知識を青森の方言で聞けます。

  • 津軽弁ラジオ体操

    • 予約不要
    • 無料
    • 年齢制限なし
    開催期間:
    通年

    馴染みのあるラジオ体操を津軽弁で楽しみ、朝の運動でその日も元気に旅の続きに出発できます。

  • よぐきたねカウンター

    • 予約不要
    • 無料
    • 年齢制限なし
    開催期間:
    通年

    チェックインから青森の方言でおもてなし。チェックインの手続きや館内説明などのご滞在の案内をすべて方言で行います。

  • 方言クロスワード

    • 予約不要
    • 無料
    • 年齢制限なし
    開催期間:
    通年

    館内に散りばめられた方言や、青森の方言を話す目印のバッジをつけたスタッフからヒントを得てクイズを解くクロスワード。

  • 渓流オープンバスツアー

    • 要予約
    • 4歳以上
    開催期間:
    2025年5月19日〜11月3日※メンテナンス運休日5/28、6/4、6/18、7/4、7/30、8/20、9/10、9/24、10/15

    開放感溢れる屋根無しのオープントップバスで、奥入瀬渓流を周遊するツアーです。大自然の中を走り抜ける爽快感や、360度の絶景を存分に楽しめます。

    ※本ツアーは、奥入瀬渓流ホテル by 星野リゾートから出発するツアーとなります。青森屋からの移動方法は各自でご用意ください。

    ※ 奥入瀬渓流ホテル行きのバスは、奥入瀬渓流ホテル宿泊者限定です。奥入瀬渓流などの観光を目的とする場合は、利用できません。 

  • 紅葉りんご馬車

    • 要予約
    • 年齢制限なし
    開催期間:
    2025年9月1日〜11月30日

    案内を聞きながら秋の公園をめぐる馬車体験。時期により珍品種、希少品種のりんごも登場します。10月後半は馬車に揺られながら、紅葉を愛でることもできます。

  • りんごジェラート食べ比べセット

    • 予約不要
    • 年齢制限なし
    開催期間:
    2025年8月12日〜11月30日

    王林、あかね、ジョナゴールドの3種のジェラートの食べ比べが出来ます。ねぶたサウナ後に食べることで美味しく楽しくととのうことができます。

  • りんご収穫ラリー

    • 予約不要
    • 年齢制限なし
    開催期間:
    2025年9月1日〜11月30日

    袋はぎ、収穫、選別、出荷まで、りんごの一連の収穫工程から着想を得た競技で体を動かすアクティビティ。各競技ごとの合計点によって、景品がもらえます。

  • りんご射的

    • 予約不要
    • 年齢制限なし
    開催期間:
    2025年9月1日〜11月30日

    約11cmの実寸大りんごクッションを、約2mのりんごの木から撃ち落とすアクティビティ。お祭り定番の射的で、秋も祭りの雰囲気を楽しんでいただけます。

  • りんゴルフ

    • 予約不要
    • 年齢制限なし
    開催期間:
    2025年9月1日〜11月30日

    今年の秋じゃわめぐ広場に新登場!りんご型のクラブでりんごのボールを色ごとに仕分けるアクティビティ。りんごを上手く転がし、目指せホールインワン!

  • ボルダりんご

    • 予約不要
    • 年齢制限なし
    開催期間:
    2025年9月1日〜11月30日

    今年の秋じゃわめぐ広場に新登場!りんごの袋はぎを模したアクティビティ。高さ約2mで横移動式のボルダリングはお子様もお楽しみいただけます。

  • りんご出荷スロー

    • 予約不要
    • 年齢制限なし
    開催期間:
    2025年9月1日〜11月30日

    今年の秋じゃわめぐ広場に新登場!りんごのクッションを木箱に投げ入れて出荷気分を味わえます。豪快に、でもりんごを傷つけず丁寧に木箱に入れましょう!

  • りんご灯篭回廊

    • 予約不要
    • 無料
    • 年齢制限なし
    開催期間:
    2025年9月1日〜11月30日

    じゃわめぐ広場にある回廊に約300個以上のりんご型灯篭が飾られます。撮影スポットとしてもおすすめです。

  • りんごガチャガチャ

    • 予約不要
    • 年齢制限なし
    開催期間:
    2025年9月1日〜11月30日

    ガチャガチャのレバーを回すと、本物のりんごが出てきます。どの品種が入っているかは回してからのお楽しみです。

  • まんどろお月見アフタヌーンティー

    • 要予約
    • 年齢制限なし
    開催期間:
    2025年9月1日〜11月30日

    満月が灯りうさぎが跳ねるお月見ねぶたの間で、秋の味覚である長芋を使った15種類のスイーツやお茶を味わう、心とお腹が満たされるひとときを提供します。

  • ねぶたハロウィン

    • 予約不要
    • 無料
    • 年齢制限なし
    開催期間:
    2025年10月1日〜10月31日

    ハロウィン仕様のねぶたや、りんご型の灯篭で彩られたラウンジが登場。迫力あるハロウィンねぶたが皆さまをお迎えします。

  • こぎん刺し体験

    • 要予約
    • 7歳以上
    開催期間:
    2025年10月1日〜10月31日

    シンメトリーの幾何学模様が美しい青森の伝統工芸「こぎん刺し」。ハロウィンと青森を掛け合わせた、青森屋オリジナルデザインのキーホルダーを作成します。

  • ねぶり流し灯篭

    • 予約不要
    • 無料
    • 年齢制限なし
    開催期間:
    2025年12月3日〜2026年2月28日

    冬限定で実施する青森屋を代表する冬の風物詩。ねぶたと雪が織りなす幻想的な景色を眺められます。

  • ねぶた雪灯り

    • 予約不要
    • 無料
    • 年齢制限なし
    開催期間:
    2025年12月3日〜2026年2月28日

    夏の風物詩であるねぶたを雪景色の中で鑑賞できるプログラムです。干支と青森にちなむ要素を掛け合わせた、個性あふれる6体の干支ねぶたが登場します。

  • わっつど開運まつり

    • 予約不要
    • 無料
    • 年齢制限なし
    開催期間:
    2025年12月3日〜2026年2月28日

    イベントのシンボルである7体の「ねぶた七福神」が登場し、新しい年がより良いものになるよう、開運にまつわる体験を提供します。

  • 福ガチャ

    • 予約不要
    • 年齢制限なし
    開催期間:
    2025年12月3日〜2026年2月28日

    青森ならではの縁起物や伝統工芸品が出てくるガチャガチャ。「八幡馬(やわたうま)」や「鳩笛」など、何が出てくるかは回してからのお楽しみです。

  • 鮪一本釣りみくじ

    • 予約不要
    • 年齢制限なし
    開催期間:
    2025年12月3日〜2026年2月28日

    鮪の一本釣りをモチーフにしたアクティビティ。おみくじの運勢は、大トロ(大吉)、中トロ(中吉)などの鮪にちなんだ内容で書かれています。

  • ねぶた七福神巡り

    • 予約不要
    • 年齢制限なし
    開催期間:
    2025年12月23日〜2026年2月28日

    施設内を巡り、七福神のスタンプを集めるイベント。集めたスタンプを巾着に入れ、旅の思い出として持ち帰ることができます。

  • 巨大七福神で紙相撲

    • 予約不要
    • 無料
    • 年齢制限なし
    開催期間:
    2025年12月23日〜2026年2月28日

    約2mの七福神巨大紙相撲で、家族や友人と運試し!宝船型の土俵を叩き、選んだ七福神の運をかけて盛り上がるアクティビティです。

  • ぬぐだまれ~!ねぶた祭り鍋

    • 予約不要
    • 年齢制限なし
    開催期間:
    2025年12月3日〜2026年2月28日

    三大ねぶた祭りの特徴を取り入れた3種類の鍋がヨッテマレ酒場に初登場。温かい鍋とねぶた祭りの熱気を感じて、身も心も温まり元気になれます。

2~6歳7~12歳