過ごしかた
1日目

東京から新幹線でおよそ1時間。 意外と近くてビックリ。お昼の出発でも問題なさそう。

中軽井沢エリアに入った途端、ちょっと非日常な世界。
ラウンジのボードゲームについつい手が伸びちゃう…

お部屋に荷物を置いたら、素敵なカフェや雑貨屋さん巡り。
別荘暮らしの日常はこんな感じ?

源泉かけ流し、美肌の温泉をゆったり満喫。 星野エリア内の循環バスもあるし、遊歩道を散策がてら行くのもおすすめ。

素敵なレストランやワインバーがたくさんあることは調査済み。
どのお店も捨てがたい!

ご当地ドリンクに、キッシュやスイーツも。夜中にも使えるのが便利。

高原の夜風が気持ちよくて、ちょっと一息がいつのまにか、流れ星の見える時間!

秘密基地みたいな客室も、深夜のトークにピッタリ。なにか足りなくなったら、カフェで調達しよう。
2日目

メインにサラダとスープ、ドリンクがセットになった朝食プレートは、その日の気分に合わせて3種から選べちゃう。

BEBのチェックアウトは「遅れてもOK」なので、準備に焦る必要なし。これもルーズなホテルのいいところ。

天然酵母のピッツァや地粉のパスタを楽しめる名店も、ハルニレテラスの一角に。開放的なテラス席も選べます。

出発前に、軽井沢駅直結のアウトレットモールでショッピング。

おしゃべり・温泉・グルメにショッピングで、リフレッシュ完了!毎月開催したくなる楽しさ。