お知らせ

島時間養⽣

現代人は時間に追われストレスを抱えやすい環境で生活しています。竹富島の豊かな自然環境(伝統文化、植物、ビーチ、星空)の中で感性を解放し、「今、この時」に集中することで雑念を払い、ストレスから解放されることを目指します。

⼼の赴くままに体験する

竹富島の文化と自然を満喫できる多彩なマインドフルネス体験では、機織り、ガイドウォーク、庭散策と生け花、海辺での波音鑑賞、深呼吸とストレッチなど、多様なプログラムをご用意しています。施設到着翌日から毎日受けられるスパトリートメントで、心身の緊張を解きほぐし、より深いリラックス効果も期待できます。

専属スタッフの滞在サポート

マインドフルネスになるには感性を解放し、今の⾃分と周囲の環境へ意識を向けることが⼤切ですが、そのきっかけを⾃分⾃⾝で作り出すことは難しいものです。そこで、専属スタッフ「ティガナイ⼈」が マインドフルネスのサポート役として滞在を⾒守ります。

*2 「ティガナイ」は⽵富島の⽅⾔で「⼿伝い」を意味する⾔葉。 「ティガナイ⼈」は「⼿伝う⼈」を表現した造語。

健幸を把握するチェックリスト

滞在のはじめと終わりに、横倉 恒雄⽒監修のチェックリストを実施します。滞在前に回答することで現状を客観的に把握し、さらに滞在後にも同じ内容に回答することで、滞在中の⼼⾝の変化について数値をもって知ることができます。

期間

通年

開催時間

3泊4⽇

対象年齢

18歳以上

含まれる内容

チェックリストの実施、スパトリートメント3回、朝⾷3回、昼⾷1回(もずく麺とアーサ ー麺もしくはゆし⾖腐)、⼣⾷3回(ダイニング「島テロワール」2回、インルームダイニング「海鮮しゃぶ しゃぶ御膳」1回)、島の⾃然や⽂化を活かした体験、客室の飲み物とおやつ(グアバ茶、 ミシャク、⿊ 糖⽞⽶など)

料金

1名 187,550円(税・サービス料込、宿泊料別)

定員

1名様

スケジュール

詳細はこちら

スケジュールは一例です。 お客様の体のリズムに合わせてご滞在いただけます。

開催言語

日本語

予約

14日前まで

・宿泊日の13日前より100%のキャンセル料が発生いたします。

注意事項

・不定期で除外日あり。詳しくはお問い合わせください。 ・スパトリートメントは、ご滞在中に3回までご体験頂けます。

監修:横倉 恒雄 博⼠

医療法⼈社団健⼈会横倉クリニック・健康外来サロン院⻑

発表 著書:『メタボ体質は「脳疲労」が原因だった』(徳間書店) 『病気が治る「脳」の健康法』(三笠書房) 『10万⼈の患者が癒された 今朝の院⻑の独り⾔』(⻘春出版社)