過ごしかた
1日目

【インフォームドチェックイン】で西表島を愛するスタッフが、島の楽しみ方や、過ごし方のルールを滞在の初めにお伝え。

ホテルの敷地内にある本格的なジャングルをガイドがご案内。 生存競争の激しいジャングルの中で、動植物が生き延びるための戦略を楽しみながら知ることができます。
* 時期により開催時間変更あり

ホテル目の前の月ヶ浜に、絶景の夕陽、夕焼けをゆっくりと楽しめる特等席をご用意。スパークリングワインを片手に海風を感じながら、のんびりと心地よい時間が過ごせます。

ビュッフェレストランの夕食では、カマイ(イノシシ)やガザミ(ワタリガニ)など、西表島で親しまれている食材が楽しめます。

夕食後は「世界遺産の学校」へ参加。なぜ西表島が世界自然遺産に登録されたのかを正しく知ることで、島での滞在をより深く楽しむことができます。
2日目

豊かな自然が広がる西表島。夜明けの柔らかな空気とともに、目覚めのストレッチはいかがでしょうか。素晴らしい朝のひとときがここにあります。
* 時期により開催時間変更あり

朝食は野菜やフルーツを取り揃えた料理をご用意。南国の清々しい日差しに包まれた非日常の空間で、朝の目覚めにふさわしいお食事のひとときをご堪能いただけます。

西表島の観光には、自転車がオススメ。星砂で出来た浜が広がっている「星砂の浜」など、心地よい風を感じながら人気観光地を巡ることができます。

ホテル目の前の海沿いから河口まで歩きながら、マングローブ群落を目指します。 海と川の中間地点である汽水域に棲む動植物の繋がりが、西表島を支えていることを知ることができます。
* 時期により開催時間変更あり

ホテル内のジャングルエリア内でホット一息してみてはいかがですか。屋根もあるので、雨の日でも安心。

様々なバリエーションで、熱帯の西表島らしい食材をご提供。せっかくなら、泡盛カクテルも一緒に楽しんでみてください。

西表島を代表する生き物といえば「イリオモテヤマネコ」。国の特別天然記念物にも指定され、島内にわずか100頭ほどしか生息していない稀少性。講義後には、イリオモテヤマネコをもっと好きになること間違いなしです。
3日目

沖縄離島の朝に欠かせない、ダイニングおすすめの「黒糖フレンチトースト」。甘いものを朝から頂く幸せを感じられます。

ヤマネコグッズ、お菓子、泡盛など西表島のおすすめのラインナップが充実。西表島ならではのお土産が手に入るかも。

西表島の大自然は、春夏秋冬様々な変化をします。西表島ホテルでは、その変化に寄り添いながら、訪れる皆さんに魅力をお伝えしています。 いつきても、西表島ホテルは皆さんを喜んでお迎えします。