お知らせ

一覧にもどる

手業のひととき「伊豆に伝わる『つるし飾り』づくり体験」

界では地域の文化を継承する職人や作家、生産者の方々と連携したご当地文化体験「手業のひととき」を実施しています。界 伊東では、伊豆稲取地区に江戸時代から伝わる伝統工芸「雛のつるし飾り」を作家の手ほどきを受けて製作します。

■「手業のひととき」とは

地域の文化を継承する職人や作家、生産者の方の希少な技を間近で見たり、一緒に行うことができるご当地文化体験です。旅先で地域の方の営みに触れると新鮮な気持ちになったり、心が豊かになる。そんな「ひととき」を全国の界でご用意しています。

「手業のひととき」特集ページはこちら

■地域の伝統を守り伝える「雛のつるし飾り」製作体験

「雛のつるし飾り」とは、伊豆稲取地区に伝わる伝統工芸です。この地域には江戸時代後期より子どもの成長を願って、母や祖母が手作りしたつるし飾りを桃の節句の雛壇の左右につるす風習があり、戦後一時廃れていたこの文化を地元婦人会が復活させ、作り方の伝承、文化の普及に取り組み始めました。界 伊東では、この取り組みに共感し展示スペースの提供など長年にわたり活動を応援してきました。「手業のひととき」では、この活動を牽引する作家齋藤 美智子氏から人形に込められた意味合いを教わりながらつるし飾りを製作する特別な体験をご用意いたします。

■製作体験工房ニコニコ会代表 齋藤 美智子氏

静岡県東伊豆町稲取発祥の伝統工芸「雛のつるし飾り」製作グループ「ニコニコ会」代表。1993年より、伊豆稲取に伝わるつるし飾りの製作、作り方の伝承、文化の普及を行っている工房。初めての人でも作れる体験教室を開くなど、積極的に活動を行っている。界 伊東のロビーや客室「伊豆花暦の間 特別和室」のつるし飾りの製作も手掛ける。

手業のひととき「伊豆に伝わる『つるし飾り』づくり体験」
期間2024/03/01~2025/02/28の平日
開催時間

チェックイン翌日 9:30 AM~11:30 AM

所要時間
2時間
対象
年齢制限なし
含まれる内容

雛のつるし飾り材料、製作用備品一式の貸し出し、受講料

料金

1名 11,000円(税込、宿泊費別)

定員

1日1組 2~8名まで

 

集合場所

界 伊東 ご当地楽ルーム

スケジュール

<1日目>

3:00 PM ご当地部屋「伊豆花暦の間」にチェックイン 3:30 PM ご当地楽「椿油づくり体験」

4:30 PM 「温泉いろは」参加

5:30 PM 会席料理を味わう

8:00 PM 温泉入浴

<2日目>

8:00 AM ご朝食

9:30 AM 手業のひととき「つるし飾り」づくり体験

11:30 AM 終了

12:00 PM チェックアウト

開催言語
日本語
申し込み期限

7日前までにWEBよりご予約ください。

注意事項

事前に宿泊予約(プラン予約)が必要となります。

このアクティビティに申し込む予約確認ページにログインが必要です

一覧にもどる