お知らせ

加賀の文化づくしプラン

2泊3日で加賀文化を満喫

時を経て継承されてきた文化に親しみを持ってもらう「加賀の文化づくしプラン」。 伝統工芸を随所に配した客室や北陸の海の幸、金継ぎ工房やべんがらラウンジなど界 加賀の魅力を2泊3日で余すことなくお楽しみいただけます。

加賀の文化づくしプラン

2泊3日(2名・夕朝食付)
1泊1名
34460~

加賀の文化体験を楽しむ

本プランを予約した方のみ金継ぎ工房での金継ぎ体験や、べんがらラウンジでのお酒やおつまみを伝統工芸の器と楽しむ体験をプラン特典として確約いたします。

べんがらラウンジ

開湯1300年の歴史を持つ山代温泉の「湯の曲輪(がわ)」を一望でき、風情ある街並みを北陸の地酒やおつまみと共に贅沢なひとときをお楽しみいただけます。

詳細

金継ぎいろは

「金継ぎ」とは割れてしまった器を鮮やかに修復する伝統技法のこと。

金継ぎの奥深さに触れていただける体験「金継ぎいろは」を体験いただけます。

詳細

連泊で山代温泉の湯めぐり

連泊するからこそ様々な温泉を楽しみたい。大浴場や客室の露天風呂のみならず山代温泉の湯めぐりもおすすめです。

露天風呂付き客室をご用意

「水引」や「九谷焼」など伝統工芸を随所に配したご当地部屋「加賀伝統の間」をご用意。併設された露天風呂で好きな時に入浴をお楽しみいただけます。

山代の湯めぐり

ステンドグラスに彩られた「古総湯」は明治時代の総湯を復元した趣のある内装です。まるでタイムスリップしたかのような温泉体験をお楽しみください。

詳細

1300年の歴史を肌で感じる

"美人の湯"と称されるとろりとした泉質の山代温泉。アートパネルの九谷焼を配した大浴場はもちろん、明治時代の総湯を復元した「古総湯」も宿泊者は無料です。

北陸の魚介は海流の恵み

北陸の海の幸を堪能する季節に合わせた会席コースをご用意。料理に合わせて制作した九谷焼とのマリアージュも絶妙です。

地域色感じる会席料理

旬の食材を使用し、季節に合わせた品々をご用意しています。

器と料理のマリアージュ

「器は料理の着物」と唱えた当館ゆかりの美食家・北大路魯山人にならい、九谷焼や山中塗など器にもこだわった会席料理をご提供します。

旅のアレンジに

界 加賀の心地よさを体感したら、界 加賀を拠点に温泉街へ繰り出してみてはいかがでしょうか。さらに加賀の伝統工芸を奥深く触れるおすすめスポットをご紹介します。

九谷焼ギャラリーCoCo

九谷焼の上絵付け体験で世界で唯ひとつの思いを込めた「マイ器」を作ることが出来ます。

▽界 加賀から徒歩1分

詳細

九谷満月

小さなお子様から大人の方まで楽しめる「絵付け体験」と「ろくろ体験」2つの陶芸体験をご用意しております。

▽界 加賀から車で10分

詳細

九谷セラミック・ラボラトリー

専門のスタッフによる優しい指導のもと、手びねりやろくろを使った器づくり体験と絵付け体験を行っております。

▽界 加賀から車で30分

詳細
期間

4月1日~11月6日まで

含まれる内容

・宿泊(2泊)

・加賀伝統工芸の間 露天風呂付き和室

・金継ぎいろは 確約(3:30 PM~/1泊目)

・べんがらラウンジ 確約(8:00PM~/2泊目)

加賀の文化づくしプラン

2泊3日(2名・夕朝食付)
1泊1名
34460~