お知らせ

伝統文化、民藝に触れる体験の数々

滞在のお楽しみ

2~6歳7~12歳
館外アクティビティ
    • 要予約
    • 無料
    • 6歳以上
    開催期間:
    通年

    ご当地楽「イケマと花香の魔除けづくり」

    • 要予約
    • 無料
    • 6歳以上
    開催期間:
    通年

    アイヌ民族が悪いものを遠ざけるとして身に着けてきた植物「イケマ」。イケマと北海道の数種類のハーブを組み合わせ、オリジナルの魔除けを作る体験です。 ご当地楽とは 全国に展開する温泉旅館ブランド「界」では、それぞれの地域の特徴的な魅力を楽しんでいただけるよう、伝統工芸、芸能、食などを満喫できるおもてなし「ご当地楽」を用意しております。

    • 要予約
    • 年齢制限なし
    開催期間:
    2022/12/01~2024/03/31 土日限定除外日:2023/05/06-07、08/12-13

    手業のひととき「アイヌ伝統歌『ウポポ』を奏でるひととき」

    • 要予約
    • 年齢制限なし
    開催期間:
    2022/12/01~2024/03/31 土日限定除外日:2023/05/06-07、08/12-13

    界では地域の文化を継承する職人や作家、生産者の方々と連携したご当地文化体験「手業のひととき」を実施しています。界 ポロトでは独特の節回しや、メロディー、リズムを、伝承者から直接耳で聞いて、真似ながら学び、歌い継ぐという「口承文芸」を実体験いただくことができます。 ■「手業のひととき」とは 地域の文化を継承する職人や作家、生産者の方の希少な技を間近で見たり、一緒に行うことができるご当地文化体験です。旅先で地域の方の営みに触れると新鮮な気持ちになったり、心が豊かになる。そんな「ひととき」を全国の界でご用意しています。 「手業のひととき」特集ページはこちら ■歌い継ぐとは?を実際に体験 界 ポロト館内のロビーにある暖炉で、アイヌ文化の伝承者である高橋志保子氏から、アイヌ民族で受け継がれてきた歌「ウポポ」を教わります。高橋氏も先人から、歌い継ぎで教わった歌。アイヌ語の意味や、歌われ てきたシーンの解説をはさみつつ、パワフルな声量と独特の節回しで、お手本が披露されます。歌の全体のイ メージがわかったら、歌い継ぎは短い一節からはじめます。耳でキャッチした旋律と歌詞を、口ずさんでいく のを何度か繰り返します。コツがつかめたら、参加者同士で、合唱や輪唱にも挑戦します。手拍子にも後押し されながら、自分の声がアイヌ民族の伝統音楽に溶け合うのを楽しみます。 ■「手業のひととき」を担当する 高橋志保子氏 旧(財)アイヌ民族博物館、(公財)アイヌ民族文化財団で長年にわたりアイヌ文化の実践普及業務に携わってきました。特に古式舞踊、ムックリ演奏などの芸能部門に精通し、1970 年日本万国博覧会における古式舞踊 の演舞を始め、2007 年第 58 回全国植樹祭(苫小牧)において天皇・皇后 両陛下ご臨席の記念式典においてムックリ演奏など、国内及び海外公演に 多数参加しています。また、2015 年には「白老町指定無形民俗文化財 伝 統文化継承者」に認定され、2017 年には、「(公財)アイヌ民族文化財団 アイヌ文化奨励賞」を受賞しています。

    • 要予約
    • 無料
    • 年齢制限なし
    開催期間:
    2023年12月2日(土)〜2024年12月29日(日)土日限定開催(金・土チェックインの方対象)

    界 ポロトスタッフが案内するウポポイ園内ツアー

    • 要予約
    • 無料
    • 年齢制限なし
    開催期間:
    2023年12月2日(土)〜2024年12月29日(日)土日限定開催(金・土チェックインの方対象)

    北海道・⽩⽼町の温泉旅館「界 ポロト」では2023年12⽉1⽇より宿泊者向けに宿に隣接する⺠族共⽣象徴空間「ウポポイ」の園内ツアーを開始します。 このアクティビティでは、界ポロトに宿泊した翌⽇にウポポイ園内を巡る事で アイヌ⽂化をより深く知ることができます。

    • 予約不要
    • 無料
    • 年齢制限なし
    開催期間:
    通年

    △湯(さんかくのゆ)

    • 予約不要
    • 無料
    • 年齢制限なし
    開催期間:
    通年

    アイヌ文化の建築特徴「ケトゥンニ」を基本構造とし、源泉かけ流しの「あつ湯」と心身を鎮静させる「ぬる湯」2つの湯船でモール温泉の湯あみを楽しめます。

    • 予約不要
    • 無料
    • 年齢制限なし
    開催期間:
    通年

    ○湯(まるのゆ)

    • 予約不要
    • 無料
    • 年齢制限なし
    開催期間:
    通年

    湖上に佇む開放的な「△湯」に対し「○湯」は洞窟の中にいるかのような空間。ドーム天井の頂部には外の自然とつながる丸い穴があき、柔らかな光が差し込みます。

    • 要予約
    • 年齢制限なし
    開催期間:
    通年

    コタンの宵の集い

    • 要予約
    • 年齢制限なし
    開催期間:
    通年

    アイヌ民族が大切にしてきた火を囲いながら、ご当地ならではのお酒やおつまみが楽しめます。 アイヌ文化の精神性につながる、普段とは少し違ったお酒などの楽しみ方をご提案します。

2~6歳7~12歳
館外アクティビティ